みんなのシネマレビュー
CBパークビューさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 346
性別 男性
自己紹介 なんでも観る派やけど恋愛モノはあんまり観てないかも。
天邪鬼なところもあるけど7点以上のは大抵ハズレなしやと思います。
BSプレミアムシネマを録画して休日観るというパターンが多し。
たまに映画館に行きます。もっと新作を観なくては。
趣味はバスケ、ボクシング、キックボクシング、ムエタイ、ジャズともちろん映画
9月20日
名前を変えてみた

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

161.  ウォーターワールド USJにあるアトラクションの元ネタ。 ユニバーサル始まって以来の大失敗作と誉れも高い(?)この一作。 北斗の拳っぽいといわれがちやけどどちらかといえば未来少年コナンっぽいと思う。 海洋モノやマッドマックス系の世界観がツボなので十分楽しめた。 セットの汚れ具合や主人公の乗る筏的なヤツもなかなかよくできている。美術は満点。 オープニングのユニバーサル~ケビンコスナーの一服の流れは秀逸。 演出もいい。 この作品の決定的な欠点は人物描写。 コレはかなりひどい。一人々のキャラというよりもそのキャラが織り成す人間関係の描写ができてない。 これは致命的。 これを欠かすとなにしても盛り上がりに欠ける。 敵役も単体ではキャラは立ってたかもしれないけどそれが欠けている。 ものすごく惜しい作品。[DVD(字幕)] 6点(2009-07-27 06:01:39)《改行有》

162.  キル・ビル Vol.1(日本版) 「タランティーノの好きな作品は私も好きですが、かといってタランティーノの作品が好きかといえばそれはまた別の話」 って結構いろんな人が言ってるけど私もそのクチ。 この映画のもとネタになっている映画はほとんど観てるし、好きやけどキルビルシリーズはそんなにはまらへんかった。 公開前はものすごく期待してたんやけどね。 それでもこういうのが好きな星の下に生まれたので憎めない映画でもある。[DVD(字幕)] 6点(2009-07-27 05:57:43)《改行有》

163.  激突!<TVM> 美味しんぼに「美食倶楽部は同じ重さの純銀よりも高い本マグロを惜しげもなく使って見せるかと思えば、菜っ葉と油揚げだけで素晴らしい一品を作り上げよる」 ってセリフがあった。 これはスピルバーグが乗用車とトラックと役者だけで作った素晴らしい一品。[DVD(字幕)] 8点(2009-07-25 11:51:03)《改行有》

164.  オーガズモ 《ネタバレ》 深夜にやってるのを鑑賞。 エロコメディ映画やけど 「どこから来たんだ」 「ユタからだ」 「すまん、悪いことを聞いた・・・」 みたいなネタが多い。 エロネタよりもそっちのほうがおもろかったりする。 基本クソくだらないシモネタばっかだけどね。 こういう映画に慣れてる人はボチボチたのしめるんでない? [地上波(吹替)] 6点(2009-07-24 22:21:12)《改行有》

165.  スラムドッグ$ミリオネア 周りの評判がイマイチやったのでそんなに期待してなかったけどおもろいやないかい! 最後のたたみかけるような展開が最高! 久しぶりに映画館でハラハラドキドキが味わえた。 あんまり深く考えずに、奇跡譚を楽しむつもりで観るのがええと思う。 最近映画のストーリー進行にしょうもない理屈をつけたがる風潮はよくない。 音楽賞もらってるだけあって音楽もいい。[映画館(字幕)] 8点(2009-07-24 22:14:25)《改行有》

166.  ドリームガールズ(2006) 《ネタバレ》 モータウン系かなり好きなので大満足の一本だった。 ミュージカルに抵抗ある人でも楽しめるようにうまくできてる。 ビヨンセもいいけど、エディマーフィーの演技が光ってる。 コメディ以外の役をやってるのをはじめてみた。 肝心の歌もジェニファーハドソンの方が好みだったりする。 いやビヨンセもよかったんやけどね。 しかしストーリーを意図的にかなり薄くしてるなぁって感じがした。 モータウンレコードはエピソードの宝庫やのにもったいないとも思ったけど掘り下げたらきりがないので仕方ないか。 おかげで話のテンポがすごくいいしまぁいいか。[DVD(字幕)] 7点(2009-07-24 22:06:43)《改行有》

167.  スヌーピーの大冒険 大好きなまんが映画! 小さい頃から好きで一人で留守番する時はよくこれ観てた。 1500円で売られるようになって、即購入! ピーナッツのみんなの優しさや、憂鬱全てが愛おしい。 ディズニーや日本のアニメとは違う雰囲気がステキ。 音楽も最高!サントラCD今更やけどでぇへんかなぁ~。 No dog allow~♪[DVD(字幕)] 9点(2009-07-24 16:27:32)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS