みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4675
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145

1801.  ジュニア まあまあよかった。ただ、今はほとんど覚えてない。6点(2001-09-06 01:25:28)

1802.  透明人間(1992) 自分が透明人間になったらまずはのぞきをします。6点(2001-09-03 03:38:26)

1803.  マルコヴィッチの穴 マルコビッチがうらやましい。6点(2001-09-03 02:54:03)

1804.  マイ・フレンド・フォーエバー 別に泣く事はない。それにしても美少年だねぇ。6点(2001-09-03 02:50:23)

1805.  ロボコップ(1987) 最初の方でものすごい殺され方するけど、小さい頃は子供ながらに、あそこまでしなくてもいいんじゃ?と思ってましたよ。今となってはバーホーベンの特色ということで見れますけど。単純だけど面白いですよね。6点(2001-09-02 18:45:38)

1806.  バックドラフト 先日、ユニバーサルスタジオに行ってきて、この作品を解説を見る事が出来ました。俳優さんもたいへんですね。そのおかげで、これだけのすさまじい火の海シーンを作り上げることができるのですね。何より音楽がいいですよね。6点(2001-09-02 18:31:41)

1807.  スネーク・アイズ(1998) デ・パルマの映画ではむしろいい方だと思う。最初の長回しはたぶん最長だと思うし、僕としては坂本教授との初のコラボレーションにも引かれた。しかし、でかい玉が転がるあのラストは、なんとも唐突な印象を受けた。6点(2001-09-02 18:19:52)

1808.  セブン・イヤーズ・イン・チベット チベット侵略は支那の蛮行の代表的なものとなっている。土地改革、宗教弾圧、民族浄化、野蛮極まる支那政府の行為を許してなるものか。たかが映画。こんな映画にまでいちゃもんをつけてきた支那。自分の歴史に真摯な態度をとらないのは支那、お前らの方だ。いつか天の裁きが下るだろう。[映画館(字幕)] 6点(2001-09-01 13:26:31)

1809.  ワイルド・ワイルド・ウエスト この監督っていろんな映画のオマージュをすることが多いよね。6点(2001-09-01 12:59:01)

1810.  ナチュラル・ボーン・キラーズ オリバー・ストーンさんは、この映画のインタビューに「現代にビジョンはない。あるのはテレビジョンだけだ」って言ったんだよね。それは、テレビっていうものが、どんなものでも並列化して、つまんなかったらパッパッとチャンネル変えていく。たとえ殺人事件だろうが、戦争だろうが、またはバラエティーだろうがなんだろうが、それらは見る人にとってはただの茶番というか、冷笑的にしていくのよね。この映画ってまさにそういうテレビと同じなのね。人の死なんてほんと軽いし、パッパッといろんなシーンがモンタージュして、テレビ的冷笑そのもの。この映画見て腹立たしさとか、陳腐さとかを感じたら、まさにそれがオリバー・ストーンの表現したいことなのね。ただ、この映画見た人が、そういう意図を果たして理解できるかどうか、それが疑問だけどね、、、。6点(2001-08-15 05:46:14)(良:1票)

1811.  フォーリング・ダウン あのうまそうな写真を見ろ。このペラペラの代物はなんだ?6点(2001-08-15 05:43:32)

1812.  フック スピルバーグ自ら、これは失敗作だったと認めている。確かに、この作品は一体何がしたいのかよくわからない映画であった。セットや衣装やSFXはすごくよくできてるんですけど、なにかが足りない。もっと魔法を、観客の方にかける必要があったんだ。6点(2001-08-07 23:39:56)

1813.  ジュラシック・パークIII 監督がスピルバーグじゃないので、はたしてどうかと思ってたけど、やはりスピルバーグよりかは劣る。なんと言うか、見せ場の前に期待を高めるっていうことをやってシーンを盛り上げてきたシリーズなのだが、そういった盛り上げもなく、パッパッって恐竜がでてきてバタバタやってたって感じ。6点(2001-08-07 01:55:44)(良:1票)

1814.  007/ゴールデンアイ 僕も初めて見た007シリーズ。これを見てわかったのは、ボンドは超人だということ。6点(2001-08-07 01:52:13)

1815.  プレデター これ子供の時はかなりグロい映画で結構見るのきつかった覚えがあるんですけど、でも面白いですよね。無敵のプレデターと、シュワとの戦い。見応えあったなぁ。6点(2001-08-05 00:12:27)

1816.  フラッシュダンス この映画の主題歌を聞くたびに、その時代のことが思いだされる、、、6点(2001-08-04 23:41:45)

1817.  レオン/完全版 よくできてはいると思う。この映画好きな人って多いんだよね。でも僕は回りがいうほど好きでもないのねぇ。ちなみにラストはレオンの死によって彼女の心情と環境に変化をもたらすということなので、あの終わり方でいいと思うよ。6点(2001-08-04 23:28:47)

1818.  ビートルジュース むちゃくちゃにはちゃめちゃ。でも見終わった気分はいい感じ。なんと言うか、時代を感じさせるつくりでした。6点(2001-08-04 00:39:14)

1819.  エクソシスト ディレクターズカット版 あんなかわいい女の子があんなになっちゃうなんて、、、、、あんなやつ絶対、家に入れたくない。6点(2001-08-03 02:11:08)

1820.  ブルーベルベット なんなんだこの表現方法は!?実に奇抜だ、、、、6点(2001-08-01 22:47:31)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS