みんなのシネマレビュー
瑛久さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 9
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 今から20年前の映画、なんですねぇ(ホレボレ)。映画ってこうで無きゃって感じです、単純に。笑いも涙も気持ちよく出せる、そしてきちんとまた映画館を出て行ける。そんな映画ですね。まぁ、野暮なことは言いっこなし。1つ観たらハイ、次行ってみよう!10点(2004-09-13 00:50:06)

2.  アンフォゲタブル たまたまテレビで観たんですが、深夜なのについつい最後まで観てしまいました。ただ観終わって「ふーん、そうなのかぁ」と思いはしたものの、それ以上の何かと言うのはありませんでした。感動と言うよりは納得と言う所で落ち着いているんですよね。この映画はそれなりに意味を抱えていると思うんです。だから観ないよりは観た方がいいと思うんですね、私は。記憶関係のことは鑑賞の点に置いてかなり有効に働いているし、家族(夫婦)についても思うところはありました。それプラスαと言う所ですかね(誰に聞いてんだ)。エーと…では(-_-;)6点(2004-02-01 19:10:29)

3.  マスク(1984) ほかの方も書いてらっしゃいましたが、ジム・キャリーのものと間違って見て良かったなと思います。彼の作品がどうこうではなく。何かが特に解決されるというわけでもないし、と言うよりも、問題は現在進行形のまま。でも…、何かはちゃんと自分の中に残った感じ。同情や慈愛と言うのでなく、静かな連帯感と言うか。お母さんがもう少し、あの後で幸せになっていてくれてたらいいなと思っています。もちろんカーやほかのみんなと一緒に。8点(2003-05-19 00:12:34)

4.  フック 小学生のときに1度見て、かなりわくわくしたのを覚えています。最近になって「どんな映画だったかな?」と思って借りてみましたが、素直に「いい映画だな」と思いました。わくわく感を忘れてはいかんなと。空を、基本的に飛びたい派なのもあるかも。8点(2003-05-16 19:25:12)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS