みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ラスト サムライ 小雪は未亡人役として秀逸!って感じ。 筋はやはりありきたりな分、深い感動も無く・・・ でも、ちょっとは泣けました。 (PS2の“侍”を思い出した)6点(2003-12-14 00:28:47)《改行有》 2. ファンダンゴ 宣伝凄かったんで中坊時代にはリアルタイムで見ました。当時の評価も散々だったと思いますが、雰囲気に騙されやすい中学生としては十分楽しめたし、洋楽好きだった事もあり、印象深い映画の一つです。中身は無いけど、雰囲気物が好きな人にはおすすめ?・・・8点(2003-11-22 00:10:36) 3. ラストマン・スタンディング 偏見かもしれないけどブルース・ウィリスは違うと思う。3点(2003-11-21 23:36:39) 4. キル・ビル Vol.1(日本版) 民放バラエティーに良くあるパロディー並みのチャチな内容に閉口。サニー(ソニー?)のオーバーな演技には違う意味で鳥肌が立った。日本語セリフは何言ってるかわかんないし。でも続編は多分見る。4点(2003-10-30 18:57:38) 5. レッド・ツェッペリン/狂熱のライブ 《ネタバレ》 自家用ジェットで帰ってゆくシーンはロックスター丸出しでカッコ良過ぎ。でもストーリー殆ど無いんですよね。自分もハマった映画ですが・・・人によりけりかなと。8点(2003-10-07 21:47:20) 6. アマデウス 私も高校の音楽の時間に鑑賞した経験あり。中世ヨーロッパの陰惨な雰囲気がたまらない。9点(2003-09-29 18:44:29) 7. エレファント・マン テレビ放映を見た翌日、「気持ち悪い映画だ」と言ったら友達が抗議のマジ切れ。7点(2003-09-23 13:54:33)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS