みんなのシネマレビュー
ホシさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 21
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 オチはもちろんこの映画の醍醐味だ。だが全てではない。 (「シックス・センス」がオチだけの映画と思っては実にもったいないように) 犯罪モノとしても見所が存分にありカッコよく、音楽も素晴らしいではないか。 「面白い映画」を通り越して「好きな映画」になってしまった。 DVDとサントラを生涯の友としよう。[ビデオ(字幕)] 10点(2008-09-05 02:59:50)《改行有》

2.  めぐみ-引き裂かれた家族の30年 まず、自分の中で拉致事件が風化してしまっていたことを恥じた。そして自分の周りにいる人に必ず勧めようと誓った。 内容は横田夫妻を中心にして事件を過去から振り返るもの。私が思ったのは、「拉致被害者家族」とひとくくりにしていても実際は、帰国を果たした家族もいれば、横田さんのように安否不明の家族、帰りを待たずに死んでしまった家族もあるのだということ。そこに残酷なまでの大きな差を感じた。朝を迎えたり同じ季節を迎えたりする度に心を痛める生活には言葉もない。 最後に、改めて事件の解決と家族の平穏を切に願う。[DVD(字幕)] 8点(2007-12-19 00:41:52)《改行有》

3.  ソウ3 「…なんじゃこりゃ」というのが最初の印象。もはや「SAW」ではありません。別物です。コンセプトが変化していくのを否定するわけではありませんが、自分個人としてはいただけなかった。 間違って借りた「テキサス・チェーンキラー・ビギニング」のほうがよっぽど面白かった(ホントはもちろん「テキサス・チェーンソー・ビギニング」を借りたかった。Amazonのレビューで同じ間違いをしている人がいて笑えました。『キラー』のほうを検索してみてください)。 話を戻すと、本作は殺しの「残酷さ」ばかりが先行して、殺される者の「恐怖」を感じませんでした。そのへんが、しっくりこなかった原因かも。恐怖映画ではないと言われればそれまでですが。[DVD(吹替)] 3点(2007-05-07 00:01:00)(笑:1票) 《改行有》

4.  ゴッドファーザー 映画の完成度には脱帽。マイケルがアル・パチーノに成長していくように見えた。9点(2005-02-09 17:27:22)

5.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 みんなのレビューを一通り読んだら、自分も書きたくなったので書きます。全体として話の筋がはっきりしてなかったかなぁと思います(もちろん指輪を葬るというのが中心ではありますが)。というのも、多くののエピソードが散在していて、その時々にはぐっときても、映画館を出た後にはもう思い出せなくなっている。なんとも虚無感の残る完結編でした。指輪を葬るシーンは、フロドの強固な意志によって捨てられると思っていたし期待していたのでちょっと残念でしたね。数十年の時を経て、リメイクされ再びスクリーンに戻ってくるのを待つことにします。6点(2004-03-12 00:31:32)

6.  レクイエム・フォー・ドリーム 【Ⅴ.I.ッKU-S】さんを引用してさせてもらうと、『友達とかと見るよりも夜に一人で見た方がいい気がします。そっちの方が色々考えさせられてしまうので。』全く共感です。冷蔵庫のシーンとかは、並のホラー映画じゃかなわない。背景にドラッグという悪魔があるからなんだろうな。8点(2004-03-02 20:34:38)

7.  ショーシャンクの空に 「感動する映画=泣ける映画」・・・だけじゃないと思った。この映画には人の心を揺さぶるエネルギーがあり、私も鳥肌の立つ感動を分けてもらった。10点(2003-12-15 17:38:27)(良:3票)

8.  マトリックス レボリューションズ 全ての不満を短くまとめると、「つまらない」につきる。3点(2003-11-16 18:45:54)

9.  ジュラシック・パーク ずばりこの映画で一番好きなのは、ジープから恐竜を見て呆然とするシーン。あの顔と音楽と恐竜が合わさったとき、鳥肌が立ちました。9点(2001-12-06 20:20:28)

10.  ハリー・ポッターと賢者の石 前半は良かったんですが、少し間延びしてしまった感があります。でも雰囲気は最高でした。世界観が伝わってきたところは◎です。7点(2001-12-03 17:09:27)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS