みんなのシネマレビュー
もろはやさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 22
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  スパイダーマン3 《ネタバレ》 もはや僕にSPIDER-MANに対する正当な評価はできないのではないのであろうか、と思わせるほど僕はスパイダーマンというキャラが好きだ。ですのでかなり甘めの評価です。 まず、今回はCGがすごく魅力的で壮大に使われていたように思います。 心理描写は甘いかなぁ~でも友情に泣き! アメコミっぽさを出したっていう面ではかなりのデキ! MJの魅力が出てきた! あの敵が! などなどファンを喜ばせる作品に仕上がっていると思います。[試写会(字幕)] 10点(2007-05-01 19:56:54)《改行有》

2.  デジャヴ(2006) 《ネタバレ》 面白っ! サスペンスかと思いきや バックトゥーザフューチャー×スピードみたいな!SFアクション! 思いのほか興奮。これはSF好き、アクション好き、どちらでもOKな映画だと思います。 パズルがスポスポはまってく感じもあって、いいねぇ。 それにしてもかっけぇ…ディンゼル・ワシントンに確実にハマるな・・・俺 まぁ恒例の矛盾もあるのでこの点です。 個人的にはかなりイけてました。 [試写会(字幕)] 8点(2007-03-09 01:00:12)《改行有》

3.  ロビンフッドの冒険 アクションの原点的なものを感じる作品ですね。 主役もヒロインも今見ても以外にいけます。 娯楽映画の原点でしょう。[DVD(字幕)] 8点(2007-02-07 12:02:53)《改行有》

4.  ハロウィン(1978) ホラー映画の原点となる作品としてふさわしいできであると思う。 ブギーマンの顔が浮き上がってくるシーンなどは芸術性も高い。 ブギーマンを出すのをもったいぶったところもいいと思う。 音楽は恐怖を引き立てる要素になっている事を実感した。[DVD(字幕)] 7点(2006-12-19 12:12:19)《改行有》

5.  パーフェクト・マン ウソからはじまる運命の恋 とりあえず気兼ねなく見れる作品。 ヒラリー・ダフはかわいいし、共演者もなかなかいいと思う。 ストーリーもありきたりだけど、結構いけてる。 ただ最後はちょっともの足りない感じはあったかなぁ まあ見て損はないと思います。[DVD(字幕)] 6点(2006-12-19 12:03:11)《改行有》

6.  もしも昨日が選べたら 笑えて、泣ける。 人生は長いけどこんな風に振り返れる事ってないなぁ この映画を見た後、何もかもがすばらしく見えた気がする。 邦題はビミョーだな~と思うけど、内容はかなりいい 最初は欲しいと思ったリモコンも、いまはいらないなっておもえる ただ下ネタは多い。 ケイトはかわいいなぁ[映画館(字幕)] 9点(2006-10-08 20:13:40)《改行有》

7.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 かなしかった…全体的にすごく面白かったけど、アミダラの死と6で語るレイアの言葉との繋がりがなかった…でも映画全体は壮絶でシナリオも新三部作の中では群を抜いていると思う。[試写会(字幕)] 10点(2005-06-19 16:10:55)

8.  ガール・ネクスト・ドア エリシャ・カスバート様が出演していらっしゃるので見ました。 結果:やっぱりかわいい!今一番旬な女優です。 ストーリーはありきたりといえばそうかも知れないけど、美しいだけの青春ではなく、実際の高校生活に近い感じです。 シモネタ大好きな友達とメガネのがり勉タイプ。二人の脇役もいい感じです。 とにかく注目すべきはエリシャ・カスバート! 僕はいたずらな笑顔が大好きです。 キモイ話になってごめんなさいね~![DVD(字幕)] 7点(2005-04-04 23:42:40)《改行有》

9.  Mr.インクレディブル やはりピクサーにはやられた!CGの鮮明かつ目の疲れないこと!そしてストーリーもわかりやすいがただの子供向けではない展開をもっています。わかる人のみの映画の風刺、ちりばめられた笑いどころ、傑作だと思います。8点(2005-01-25 23:54:33)

10.  ソウ 残酷・グロ映画は怖いし好きじゃないジャンルでしたが、なぜか惹かれて見に行ってしまいました。結果、今年最高かもしれないおもしろさ!この手の映画は結局グロさが「売り」になることが多いのですが、回想シーンが恐怖を煽り、後味が大きく残るラストのはずでしたがどんでん返しに妙な気持ちよさを覚えました。映画館で見ることをお勧めする一本です![映画館(字幕)] 10点(2005-01-25 23:44:16)

11.  パニッシャー(2004) なんだか残酷なんですが、これぞアメリカ映画といった感じでどんぱちです。とりあえずパニッシャーとトラボルタはめっちゃかっこいい!ナイフやら銃やらで迫力あります。映画館で観ても後悔はしないでしょう![映画館(字幕)] 7点(2004-11-16 21:04:53)

12.  ディープ・インパクト(1998) 最後にはちょっとがっかりだったけど、内容やストーリーの進み具合はなかなかいいと思った。 アメリカ映画にしてはあんまりヒーローとかアメリカそのものを強調されていないので感心した。 主人公を一人に絞らなかったのがいいとおもった。[地上波(吹替)] 6点(2004-02-27 23:47:23)《改行有》

13.  パラサイト  娯楽作品。B級。でもおもしろい。何気にキャストもいい  ちょっと、遊星からの物体Xや、ボディー・スナッチャ-のパクリっぽいが、作品中に名前も出てるし、まぁいいか8点(2003-10-28 20:58:20)《改行有》

14.  未知との遭遇 《ネタバレ》  最後の最後にだけ宇宙人をだすところはなかなかいいと思った  あの独特のリズムがたまらない7点(2003-10-28 20:51:15)《改行有》

15.  遊星からの物体X   CGにはないグロさとリアルさがとてもいい。  今見ても面白い[映画館(字幕)] 7点(2003-10-28 19:27:11)《改行有》

16.  スタンド・バイ・ミー  すごく感動した。同年代だし気持ちがよくわかる。  この映画には憧れる。10点(2003-10-28 19:22:33)《改行有》

17.  スパイダーマン(2002) 僕はスパイダーマンの漫画のファンでもありましたがこれはおもしろい。主役選びをそこまで有名じゃなかったトビーを使ったのもよかった  見てる最中はかなりたのしめる。  2に期待!8点(2003-10-28 19:00:15)《改行有》

18.  リベリオン  おもしろい。正直マトリックスよりストーリーが解りやすく、アクションもかなり完成されたかっこよさがあった  これは映画で見に行きたかった  友達にも勧めました  主演のクリスチャン・ベールがかっこよかった[映画館(字幕)] 6点(2003-10-28 18:53:23)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS