みんなのシネマレビュー
paruruさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 39
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  10日間で男を上手にフル方法 楽しかったです。みなさんの評価が厳しいのにちょっとびっくり。ケイト・ハドソンも可愛かった。マシュー・マコノヒーもかっこよかった。この設定が好き。9点(2004-02-17 18:14:59)

2.  ミスティック・リバー 私はだめでした。ごめんなさいってかんじです。でも周りの人の評価が高くて私だけだめだったのかと落ち込んでいたんですが こちらに来て同じように思った人もいらっしゃると知って少し安心。お話に入り込めなかった私です。完成度は高いのでしょうがついていけなかった。観客がついてこれない映画はやっぱりいくらいい作品でもいけないんじゃないでしょうか5点(2004-01-16 08:53:20)《改行有》

3.  ギルバート・グレイプ もう、最高! ジョニーディップのお兄ちゃんもいいけどディカプリオの弟役がよかった。そしてこの2人の兄弟愛もよかった10点(2003-12-18 17:52:44)《改行有》

4.  L.A.コンフィデンシャル 私もラッセル・クロウとケヴィン・スペイシーのく別が最初つきにくかったです。お話もかなり複雑でやっと1本になったと思ったらケヴィンが・・・あんなことに。最後まで息が抜けなかった7点(2003-12-11 16:45:20)

5.  サイダーハウス・ルール 見たあとの後味がとてもさわやかでした。扱っているテーマはとても重いもののはずなのに明るくてさわやかでよかったです。トビー・マグワイアの好青年の好演がとてもよかったです。9点(2003-12-11 16:42:03)

6.  交渉人(1998) かなり面白かった。最後だまされちゃった。みんなだまされなかったのかな?9点(2003-12-11 16:40:03)

7.  ラスト サムライ よかったなー。映画館で観たから迫力も満点だったし、笑えるところもあったり、長い映画だったけど時間がたつのも忘れてみました。日本人の役者さんがよかった9点(2003-12-08 15:41:49)

8.  マルコヴィッチの穴 私はちょっと苦手なタイプの映画でした。つまらなくはないけれど別に見なくてもいいかなっていう映画5点(2003-12-06 22:04:55)

9.  オーロラの彼方へ 面白かったです。ついついはまって映画の中に入り込んでみていました。サスペンスとスリル最後がはらはらドキドキ。よかった~。そして最後の最後ハッピーエンド。いいですね~8点(2003-12-06 22:01:38)

10.  光の旅人 K-PAX いっしょに見ていた主人と最後の最後までケヴィンの存在が誰なのかもめながら見た作品です。よかったです。8点(2003-12-05 08:37:16)(笑:1票)

11.  ユージュアル・サスペクツ はじめはなんだろうこの映画。見るのやめようかなと思っていたら どんどんはまっていって、あの衝撃の最後。いや~よかったですね9点(2003-12-05 08:34:48)《改行有》

12.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル すごくよかった。だまされた。すごく考えてある映画だなと思った。ケヴィンさんいいですね10点(2003-12-05 08:32:42)

13.  リバー・ランズ・スルー・イット いい映画だと言うことがわからなかった私が未熟なのだろうか。ブラピはやんちゃで可愛い次男坊の役をよく演じていたと思う7点(2003-12-05 08:30:30)

14.  スリーパーズ 子どもたちが受けた傷のことを思うと心が痛みました。実話だなんてあまりにも悲しい8点(2003-12-05 08:27:44)

15.  バックマン家の人々 ほのぼのとして好きです。最後はみんな赤ちゃん抱いてるのがいい。キアヌの若い頃に出会えて嬉しかった。8点(2003-12-05 08:25:30)

16.  スウィート・ノベンバー 普通に楽しめました5点(2003-11-27 13:00:55)

17.  海辺の家 久しぶりに泣けた。「愛」することが大切なことだと言うことを感じさせてくれる作品だったと思う9点(2003-11-27 12:59:06)

18.  恋愛小説家 飽きずに最後まで見れました。ヘレンハントがステキでした。彼女はもっと評価が高くてもいいなと思います7点(2003-11-20 14:59:47)

19.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 面白かった。つかまりそうでつかまらない。よくあるパターンだけどはまりましたね。実話ってところがすごいな。つかまった後、ああいう人生が待っているなんてね。そこがよかったのかも。9点(2003-11-19 14:16:01)

20.  メメント 自分自身が数分間の記憶しかとどめられない人間だと言う事がよくわかった映画でした5点(2003-11-18 12:29:27)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS