みんなのシネマレビュー
GON曹長さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 14
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  エイリアン2/完全版 海兵隊がとにかくかっこいい。前作のように一匹のエイリアンから逃げ回る作品も面白みがあるが、やはり大勢のエイリアンと撃ち合う方が迫力ある。ただ、前半で一気に海兵隊員たちがエイリアンの餌食になっている。もう少し、ねばりにねばってほしかった。それからハドソンは個人的に好きだが、ああいう登場人物はホラー映画ではたいてい最後まで生き残れないんだよなあ。ラストのリプリーがロボットで戦うシーンは、ちょっと苦笑してしまった。[DVD(字幕)] 9点(2005-12-26 05:34:37)

2.  シンバッド七回目の航海 島に上陸後は一気に面白味が増え、巨人に見つからないようランプを探したり、カクカクと動くガイコツも不気味だった。そして、ラストのドラゴンと巨人の決闘も見所。ハリーハウゼンの特殊効果は今見ても色あせないでしょう。それから、この映画の冒険活劇っぽいテーマ曲もすごくかっこいい。1時間半もあっという間に過ぎてしまい、とても見やすい作品だった。8点(2004-08-24 16:41:49)(良:1票)

3.  コマンドー あんなに大勢の敵が向かってきたというのに、敵の弾が一発も当たってない。しかも目の前に現れた敵を斧で斬ったりと、行動がすごく俊敏だし・・・ とにかくシュワちゃん強すぎ。まあコマンドーだからしょうがないか。6点(2004-06-18 23:21:14)

4.  ラスト・アクション・ヒーロー これは普通のアクション映画と違うなあ。自分自身が映画の世界に入ったり、映画の主役を現代に連れ出すという発想はとても面白い。映画の中のシュワちゃんと現実世界のシュワちゃんのツーショットは見物だった。しかし、せっかくの面白いアイデアなんだから、もっとジェイソンやエイリアンみたいな有名な映画主役を登場してほしかったな。7点(2004-05-30 23:02:12)

5.  ロビン・フッド(1973) 幼い頃は「ロビンとリトルジョンは城からあんなに金を持ち出していいの?ただの泥棒じゃん!」と思っていたのですが、民衆は意地悪なライオンの王様(百獣の王だからライオンの王なのか!?)から重税をかけられていたのですね。民衆のために金を取り戻すロビンは、改めて見るとやはりヒーロー!しかも、ロビンフッドが放つ矢は華麗でかっこよかった!9点(2004-04-06 15:34:52)

6.  雨に唄えば 映画は名作、歌は名曲という何とも豪華な作品。自分もついついDVDを買ってしまった。ドナルド・オコナーとジーン・ケリーのダンスはかなり力作だけど、やはり一番好きなダンスシーンは、デビー・レイノルズを送り届けたジーン・ケリーが、雨の中一人で踊るシーン。あの「Singin' in the Rain」のシーンは何度も繰り返し見てしまいます。ていうか映画を見ているというより、ミュージカルを見ているようでした。[DVD(字幕)] 10点(2003-12-18 18:31:57)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS