みんなのシネマレビュー
ショウガ焼きさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 82
性別 女性
年齢 42歳
自己紹介 学生をやっております。好きな食べ物はとりにく。嫌いな食べ物はかまぼこなどの練り製品。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

1.  スパイダーマン2 1より断然おもしろかった。MJが綺麗になってたし。しかし本命がいるのになぜ他の男と付き合うのかがわからん。アルフレッド・モリーナとドナ・マーフィが出てたのが、ミュージカル好きとしては嬉しかった。二人とも去年のトニー賞ノミニーだしね。8点(2005-02-02 18:10:32)

2.  グロリア(1999) レオン好きなのでレオンの元ネタということで見たら、あれ~あんまし面白くない~と思ったら、リメイクかよーってことでオリジナルに期待。5点(2005-02-02 17:50:13)

3.  グリーンマイル 泣ける!という触れ込みでオカンと見に行ったが、二人とも恐かったという感想しかでなかった。あの電気イスさえなかったらもうちょっと入れたかも。あ、でもコーフィの口から出るほこりのような物もひいたしなぁ。あ、それに尿道炎治癒後のヤリまくりシーンも二人で見てて気まずかったしな…。やっぱムリ!!3点(2005-02-02 17:36:07)

4.  コヨーテ・アグリー バーのシーンで10点。ストーリーで-5点。ロシアの小悪魔で1点。6点(2005-02-02 17:21:53)

5.  アイス・エイジ ストーリーは無難な感じですね。私は吹き替えで見たんですが、吹き替えのおもしろさでもってたように思います。太田さんがとてもお上手なのに驚きました。まったく違和感なし。に比べて竹中さんは少し違和感残りました。キャラクターとタイガーが合ってないような…。5点(2005-02-02 17:04:25)

6.  トゥルーライズ シュワちゃんのアクション映画はあまり好きではないのですが、これはコメディタッチなので、結構面白かったです。なによりジェイミーリーカーティスがいい味出してると思います。あのダンスのシーン見てめっちゃいい身体してるなぁとこども心に思ったのをよく覚えています。けどこの前見返したら、敵役が当たり前のようにイスラム系の人たちだったのに今更ながら気づいて、ちょっと複雑になりました。7点(2005-02-02 16:50:40)

7.  ワンダとダイヤと優しい奴ら ジェイミーリーカーティス好きなので、モンティパイソンとか全く知らないまま見たけれど、これが面白い!が、これでケビンクラインのイメージがかなり変わった。今まで真面目な役(海辺の家とか)しか見たことなかったので、あんなはじけてるの見てびっくりした。しかしなぜワキのにおいをあんなに嗅ぐんだろう。そういやブーツも嗅いでたし、においフェチキャラ?8点(2005-02-02 16:29:41)

8.  ファインディング・ニモ まず最初の感想として、CGがすごいです。例えば表情とか海の描写など。しかしストーリーは非常に単調だと感じました。まぁでも子供とかに見せるならこういうのを見せるかな。しかし周りの評判がすごく良かったわりに、私はまったく感動できませんでした。5点(2005-01-30 18:46:32)

9.  ファースト・ワイフ・クラブ まったく予備知識なしに見たのでキャストが豪華でまずびっくり。ゴールディホーンとベッドミドラーがかなりキャラ立ちしてたので、堅物を演じたダイアンキートンが少し影薄かったような。個人的にはミドラーがホーンをゲイバーから連れ出すとこが好きです。サラジェシカパーカーがバカ女役で出ててかわいかった。7点(2005-01-30 18:37:11)

10.  フォーチュン・クッキー 《ネタバレ》 期待してたのでちょっと残念。入れ替わり後のカーティスとリンゼイローハンでは、ローハンがかなりかすんでしまったような気がしました。に比べてカーティス最高。あんなキレてるオカンがいたら大変そうやけど楽しそう。けど今時中華屋のクッキー食べて入れ替わるって設定はちょっとないと思う。それにかわいかったリンゼイローハンがあんなパンパンに……。6点(2005-01-30 18:18:39)

11.  デイ・アフター・トゥモロー 何も考えずに見たいときにとてもおすすめの映画だと思います。さらっとかる~く仕上がってます。見所は凍るとこのみ!ストーリーなど余計な物は追っかけずにひたすら 映像のみ!重いの見たくなーいって時にどうぞ。4点(2005-01-30 18:06:45)《改行有》

12.  ナイトメアー・ビフォア・クリスマス 最初見た時なにこのキャラ!かわいくない!と思ったけど、慣れてくるとなぜかかわいくなってきました。キャラたちがみんな見当違いに一生懸命でかわゆい。キャラもいいけどダニーエルフマンの曲も大好き。声もあてているとは知りませんでした。誰の声をやってるんでしょ。8点(2004-06-12 19:04:19)

13.  ショーガール 中一くらいの時深夜テレビでたまたま見てびっくりした。えーテレビでこんなん映していいの?とか思った。うぶだったんだなぁ。でもこの映画そんなに嫌いではない。むしろ後になって酷評されていたのを知って驚いたくらい。その後もう一度見たが、やっぱりそんなにひどいとは思えなかった。女たちも綺麗だし。特にジーナガーションの顔が好き。6点(2004-06-12 18:44:44)

14.  ブリジット・ジョーンズの日記 ブリジットの生活が身にしみて辛い…。でもいいいよなぁ、結果的には二人の男前からもててるやん。現実はそう甘くないっつーの。まぁでも「夢見る女の子ムービー」って感じですか。いかにも少女漫画的というか。「私の為に喧嘩しないで」みたいなシーンもちゃんとあるし。この映画続編が作られるって聞いたけど、どうやって作るんでしょ。二人のその後とかかなぁ。あんまり見たくない気がする。7点(2004-06-09 19:10:35)

15.  トゥー・ウィークス・ノーティス ヒューいいっすねぇ。ダメ男をやらせたら天下一品じゃないすか。なんか最近そんな役ばっかりのような気がするけど。金持ちのボンボンみたいな。この映画ってちょっと時間があいた時とか重い映画に疲れた時なんかに見ると良さそう。何も考えずに見て「よかったね」で終わるし。安心して見られます。7点(2004-06-09 18:53:36)

16.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り まずタイトルが合ってないと思う。ウーマンほとんど出てこずだし。このタイトルだと男と女の話としか思えない。内容もあまり受け付けられなかった。軍人にも高校生のほうにも共感、また感情移入できなかった。だから最後の演説にも???という感じ。だいたい校長にチクるのと黙ってるのどっちがいいのか、というのが最初からさっぱり分からなかった。友達を守ると言っても私にはあの友達はなんかヤな感じの奴らにしか見えなかったし。途中のタンゴを踊るところだけはいいなぁと思えたのでこの点数です。4点(2004-06-09 18:44:46)

17.  評決のとき 《ネタバレ》 出演者は豪華だったけど、出る必要があったのか?と思った人が五人ほど…。サンドラブロックはなんで出たんでしょ。サザーランド親子も、アシュレイジャッドも、ケビンスペイシーも…。そんなにキャストに頼らんでもいいと思いますが。お話はまぁまぁかな。ラストは予想のとおりだったが、いくらなんでも無罪はねぇだろうよ。その点で減点です。あとやたら長かったし。学校の授業の空き時間に見てたのでいつ終わるのかハラハラしたし。それも減点。でも弁護側の最終弁論には泣かされました。あまりにもひどすぎ。6点(2004-06-02 19:00:31)

18.  アルマゲドン(1998) めちゃ期待して借りてきて家族全員をリビングに集めて皆で見た。結果大顰蹙で非難ゴウゴウ。「ハムナプトラ」も同じように期待して見せたらこれまた大不評。私は家族にセンスのない映画を借りてくるヤツと思われるようになってしまった。でもそりゃこの話は顰蹙もかうよ。アメリカバンザイアメリカさまさま映画。それでも内容があればいいけどそれもないもんね。最後のほうは家族みんなで「もういいって」と口々にに口走っていた。3点(2004-05-29 07:23:33)(笑:1票)

19.  ドクター・ドリトル(1998) まぁまぁですか。私は動物とは話したくないなぁ。うちのハムスターすっげー文句言ってそうでこわいよ。この映画は高校の頃友人と別の映画を見に行ったら、それがすごく遅い上映時間だったので友人は親が怖いので今上映してる映画を見ようと言い、仕方なく見た映画。気が乗らなかったので案の定あまり面白いとは思えず、なんとなく友人とも気まずくなり、そのまま帰りました。だからあまりいい思い出がありません。5点(2004-05-29 07:13:18)

20.  フェイス/オフ 顔かえるとこは怖くてまともに見れませんでした。あとトラボルタの味方の二人が殺されるとこも怖かった。あとは結構面白かった。ま、普通くらい?6点(2004-05-29 07:04:19)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS