みんなのシネマレビュー
ヒューマンガスさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 79
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  トゥルーライズ サイドワインダーに引っかかってぶっ飛んでいくアラブ人。彼は命と引き換えに最高の絶叫マシーンを体験したね。5点(2004-01-29 22:09:12)

2.  ツインズ シュワが飛行機内で調子っぱずれのヤケティヤクを熱唱してるシーンが印象的でした。5点(2004-01-28 00:12:05)

3.  チャップリンの独裁者 こんなすごい映画初めて観ました。もうチャップリン凄すぎ。10点(2004-01-26 23:40:01)

4.  戦場にかける橋 観てるこっちまで暑くなっちゃいました。夏場は観れないですね。全体的になんかスッキリしません。5点(2004-01-24 23:12:20)

5.  007/ユア・アイズ・オンリー キャロル・ブーケにやや不満。5点(2004-01-24 23:05:09)

6.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ ピアーズ・ブロスナンのボンドは皮肉ジョーク言いすぎ。腹立ってきた。4点(2004-01-24 23:01:07)

7.  007/ダイ・アナザー・デイ ピアーズ・ブロスナンのボンドは皮肉ジョーク言いすぎ。腹立ってきた。展開もありえなさすぎで見ていて疲れた。007シリーズはティモシーダルトンまでやな。3点(2004-01-24 23:00:24)

8.  007/ゴールデンアイ ピアズ・ブロスナンのボンドは皮肉ジョーク言いすぎ。腹立ってきた。4点(2004-01-24 22:57:41)

9.  007/リビング・デイライツ ティモシー・ダルトンの演技力は文句ないんですがジェームス・ボンドとしてはムムム・・・でも内容は彼の2作が1番ボンドらしいし面白いぞ。a~haに乾杯。8点(2004-01-24 22:55:22)

10.  007/消されたライセンス ティモシー・ダルトンのジェームス・ボンドはムムム・・・でも内容は彼の2作が1番ボンドらしいし面白いぞ。8点(2004-01-24 22:51:20)

11.  007/美しき獲物たち 私はロジャー・ムーアボンドが1番好きです。広川太一郎バンザイ。7点(2004-01-24 22:45:42)

12.  セブン この映画観た後、家の懐中電灯の電池を新品に交換しました。7点(2004-01-24 22:43:32)

13.  ゼイリブ 頑固にグラサンを拒んだロディもミルコあたりに強要されたら掛けるでしょう。6点(2004-01-24 22:37:27)

14.  スピード(1994) 面白いのは確かです。ただ私はどうしてもサンドラが好きになれません。7点(2004-01-24 22:14:04)

15.  スパイ・ライク・アス 昔テレビで見て面白かったことを憶えています。もう1回観たいけどレンタル屋に置いてないねんなぁ・・・。6点(2004-01-24 22:08:59)

16.  スパイ・ゲーム(2001) 内容は別として、このカメラワーク好きです。8点(2004-01-24 22:05:59)

17.  カリートの道 アル・パチーノ渋すぎ。ハラハラドキドキのラスト逃走劇。デ・パルマ丸出しのカメラワーク。ヒロインのナイスバデー。文句ナシ。9点(2004-01-24 19:03:33)

18.  シン・レッド・ライン ショーン・ペンかっこいいです。ニック・ノルティの狂気的な熱演が光ります。相変わらず日本兵がまともな人間として描かれていませんがウインドトーカーズよりはマシです。私は良く出来た戦争映画だと思うんですけどねぇ。8点(2004-01-24 14:56:54)

19.  シンドラーのリスト 恐怖は十分伝わりました。やっぱドキュメント映画は重たいですね。余談ですがアウシュビッツの大量虐殺に関しては現在否定説が有力のようですね。7点(2004-01-24 14:48:52)

20.  処刑ライダー B級全開って感じですね。カーチェイスはもっとスピード感が欲しかったです。あの黒い車乗ってみたいですね。4点(2004-01-24 14:37:03)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS