みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ターミネーター2 1も面白いが、2の方が更に面白いというかなり珍しい映画。アクション、ストーリー、キャスティング、音楽すべてにおいて秀逸な作品です。敵役の無表情さが怖さに拍車をかけてすごく良かった。最近の映画もCGはこのくらいに抑えて表現して欲しい。CGはあくまで本編を盛り上げるスパイスなんだし。お寿司屋さんで出てくる皿の半分以上がガリだったらイヤでしょ。9点(2004-02-08 17:13:26) 2. A.I. 知り合いに勧められて見たけど、どこが面白いのか全然分からなかった。ロボットには今ひとつ感情移入できないし、人間は心無い人ばかり出てくるし、何と言っても無駄に長い。最後までモヤモヤ感の残る映画で個人的には嫌いな作品です。1点(2004-02-08 17:01:16) 3. バーティカル・リミット 映画館で観たから映像は迫力抜群で面白かった。雪山のプロ達が二次災害を引き起こすようなことしてて良いんかぃ?などの突っ込み所は結構ありますが、これは生身の人間が雪山に挑戦する極限映像としての迫力を楽しむ映画だと思います。ストーリーは二の次で見ないと後悔するかも。。6点(2004-02-08 16:39:29) 4. グーニーズ 初めて見たのは中学生の時だったけどかなり楽しめた。この前借りて見たが、シンディの曲では盛り上がったが、内容では当時ほどインパクトを感じず少なからずショックだった。。まぁ面白い映画なのは間違い無いので7点くらいかな。7点(2004-02-07 15:23:58) 5. K-19 密閉された潜水艦というシチュエーションだけでも想像すると怖いのに、そこに突如原子炉に生じたヒビから放射能漏れが発生。死が待つ難局でも最善を尽くして対処しなければ乗組員達の苦悩と葛藤が痛いほど伝わってきた。ストーリー、演技、音楽全て良かったが、キャスティングが。。ハリソンフォードが映るたびに「アメリカの潜水艦?」と勘違いしてしまい、深くのめり込むことが出来なかったのが非常に残念だった。全てロシア人に見える人だけで固めるべきだと思ったので6点。6点(2004-02-07 14:56:07) 6. ハリー・ポッターと秘密の部屋 映像の美しさや各種イベントの豊富さは前作と変わらないと思うけど、内容は賢者の石以上につまらない映画だった。魔法というツールに気を取られ過ぎているせいか、人間ドラマに更にベールが掛かってしまい、個々の行動理由や相関関係等を理解することが難しい。もはや理解不能なロードオブザリングと同等だと思うので映像の美しさだけに+2点。2点(2004-02-07 14:26:03) 7. ハリー・ポッターと賢者の石 原作を読まずに見たのでかなり分かりづらかった。映像は綺麗だし、随所にイベントを盛り込んでおり、見てる時は「おぉ!」と思うが、短い時間に詰め込みすぎのせいか、見終わった後ほとんど印象に残っていないのが不思議な映画。心に響かない映画でも全然OKという人なら楽しめるんじゃないかな。3点(2004-02-07 13:58:55) 8. プラトーン 綺麗、汚い、心理、政治、各々の立場、などなど諸般の事情を包み隠さず、単純な戦争映画に終始していないところが面白い。8点(2004-02-07 01:14:47) 9. マスク(1994) やはりコメディはこのくらい勢いがあると面白いですね。8点(2004-02-07 00:59:35) 10. エアフォース・ワン これぞ正統派のザ☆アメリカ映画って感じ(笑) ハラハラドキドキもあるけど全体的には大味な印象の映画。まぁ嫌いではないので6点かな。6点(2004-02-07 00:44:07) 11. ブリジット・ジョーンズの日記 男から見てもかなり面白い話だった。どんなストーリーだったかはあまり覚えてないけど、見終わった後の爽快感はかなりのものだったので8点。8点(2004-02-07 00:39:41)(良:1票) 12. ダイ・ハード 初めて見た時の衝撃が忘れられない映画。全ての話が同時進行で進んで行き、最終的には全て繋がっている。伏線のための伏線でなく、必然として伏線があるのが素晴らしい。黒人の警官が視聴者の気持ちをうまく代弁してることが更に面白さをアップしてる要因かも。9点(2004-02-07 00:33:56)(良:2票) 13. ロード・オブ・ザ・リング う~~~~ん。。。映像は確かにスゴく凝って綺麗だったけど、正直言って全然面白くなかったし、上映時間が長いので苦痛だった。ファンタジー物のキャラクターの特性(エルフは○○等)が分からないまま見ると多分苦痛だと思う作品です。映像のみに+2点で。。2点(2004-02-06 23:55:23)(良:1票) 14. 天使にラブ・ソングを・・・ 見た後さわやかな気分になれる楽しい映画です8点(2004-02-06 23:00:29) 15. モンスターズ・インク これは最高に面白い!ストーリーも良いが、随所に挿入される音楽が更に場面を盛り上げてくれます。何度見ても面白い映画のひとつです。10点(2004-02-06 22:55:47) 16. 愛しのローズマリー ただのお笑い映画かと思ったけど、意外とホロリとさせられたり考えさせられたりして思ったより楽しめた。外見と内面の単純な因果関係の描写や、障害者を下に見るようなアプローチはちょっと納得いかなかったけど、まぁコメディとしては全体的に楽しめたので7点。7点(2004-02-06 22:47:51) 17. バック・トゥ・ザ・フューチャー 今見るとかなり古臭さも感じるけど全体のテンポもストーリーの展開も常に新鮮な感じで面白い! 日本語吹き替え版でも楽しめる数少ない名作です!9点(2004-02-06 22:28:46)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS