みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ザ・ゲスト 《ネタバレ》 これで最後生きていたら笑っちゃうな。と思っていたらそうでした・・・[インターネット(吹替)] 6点(2025-05-04 10:36:40)★《新規》★ 2. フォレスト・ガンプ/一期一会 トムハンクスは走る走る。 印象的なシーンが残りますね。[地上波(吹替)] 7点(2025-03-07 12:56:18)《改行有》 3. インデペンデンス・デイ 《ネタバレ》 地球が滅びるわけにはいかないので、予想ができる展開ですが、それでも普通に楽しめます。[地上波(吹替)] 6点(2025-03-07 12:53:30) 4. オーシャンズ8 《ネタバレ》 アンハサウェイが言ってた通り、プラダを着た悪魔とオーシャンズ11の中間にある映画ですね。[インターネット(吹替)] 6点(2025-01-14 11:38:26) 5. フォーン・ブース 《ネタバレ》 何で?誰が? という部分が怖いですね。 全く理由がわからない急な恐怖。良かったです。[DVD(吹替)] 8点(2024-11-09 10:33:13)《改行有》 6. ローズ家の戦争 《ネタバレ》 戦闘能力がすごい。 まさに戦争[映画館(吹替)] 7点(2024-11-09 10:28:06)《改行有》 7. インターステラー 《ネタバレ》 ブラックホールから出てきたところは、本棚の裏?結構ピンポイントで戻れるもんだな。 難しい映画でした。[インターネット(吹替)] 6点(2024-11-03 19:26:45)《改行有》 8. いまを生きる 《ネタバレ》 校則を犯して、洞窟で詩をよむのは楽しいのか? この映画を理解する感性が私にはなかったようです。 父親の支配から自立する力を持たない生徒に、過度な負荷をかけて結果として死に追いやってしまったロビンウイリアムス。 ロビンウイリアムスのいう事に特段おかしな部分はないが、自由に生きるには力が必要。 その力を持たない生徒に強烈な支配をする父親に立ち向かえという負荷をかけすぎてしまった。[インターネット(字幕)] 5点(2024-10-28 10:17:04)《改行有》 9. サウンド・オブ・メタル -聞こえるということ- 観る人によって違った感想になるのだと思いますが、私は映画に入り込めませんでした。 雑音が評価されたのですか?[インターネット(吹替)] 6点(2024-10-02 10:47:44)《改行有》 10. コーダ あいのうた 《ネタバレ》 音楽の先生と出会った時点でその後は誰もが予想できるストーリーですが、感動しました。良かった。[インターネット(字幕)] 8点(2024-07-15 11:02:12) 11. 僕を育ててくれたテンダー・バー 《ネタバレ》 グットウィルのベンアフレックのその後のような映画。 マットデイモンがJR? 物語はどこにでもある話、何も起きない。でも味がある。[インターネット(吹替)] 7点(2024-07-12 12:19:28)《改行有》 12. FALL/フォール 《ネタバレ》 立ち入り禁止の危険な塔に許可なく登り、遭難してしまうお騒がせユーチューバーの話です。 なので、主人公に全く感情移入は出来ません。 高所の怖さだけ味わえます。[インターネット(吹替)] 5点(2024-07-01 11:42:21)(良:1票) 《改行有》 13. グレイテスト・ショーマン 《ネタバレ》 奥さんの父親のビンタは子供には強すぎですね。 実話だと知りましたが、何もかも失って残ったものが仲間と言うお約束の展開 音楽良いですね。[インターネット(吹替)] 6点(2024-06-23 22:44:19)《改行有》 14. マグニフィセント・セブン 《ネタバレ》 この手の映画はお約束の面白さがありますね。 7人が黒人 東洋人 ネイティブアメリカン デブっちょ と外見がわかりやすいのが4人いるので、区別がつかないという事がなくて逆に良かったかな? 敵をやっつけてから街を去るのが早すぎない?[インターネット(吹替)] 7点(2024-06-23 22:39:49)《改行有》 15. 天使のくれた時間 《ネタバレ》 以前鑑賞済みでしたが、2度目の鑑賞でも飽きずに暖かい気持ちになれますね。 奥さんがとにかく可愛らしいというのは変わらぬ印象です。[インターネット(吹替)] 8点(2024-06-21 10:09:19)《改行有》 16. 天使にラブ・ソングを・・・ 《ネタバレ》 後味の良い愉快な映画ですね、ストーリーにはひねりもなくベタなものですが、それでも楽しい。結局、人間は人間らしい生活が一番ですね。[インターネット(字幕)] 8点(2024-06-18 13:10:40) 17. オーバー・ザ・トップ これがスタローンの映画ですね。 最後は強敵に勝つ!そういう映画です。[地上波(吹替)] 7点(2024-06-11 14:12:36)《改行有》 18. メメント 《ネタバレ》 面白いというよりも、良くできた映画という事ですね。2度目で巻き戻ししながらでやっとわかったような? テディはレナードを利用してお金をとろうとした。 モーテルのおじさんも、テディの記憶喪失を利用して2部屋貸した。 ナタリーもテディを利用してドットを始末しようとした。 レナードの妻は事件の時は生き残ったが、レナードが記憶喪失なので糖尿の薬を打たせて亡くなった。 レナードの妻を襲った犯人はレナードが殺した。 サムは詐欺師でサムとサムの奥さんの話はレナードの妄想 冒頭でテディはレナードに殺されるので、レナードは奥さんを襲った2人とテディを殺した。 というように理解しました。 これ映画館で見ただけで理解できる人なんていないでしょうね、[インターネット(字幕)] 6点(2024-06-11 14:08:34)《改行有》 19. プラダを着た悪魔 ダサすぎると言われたアンディですが、私にはダサく見えませんでした。笑[インターネット(吹替)] 7点(2024-05-27 14:06:56) 20. 21ジャンプストリート いやー下品な映画ですね。でも大口空けて笑いました。[インターネット(吹替)] 6点(2024-03-16 22:02:36)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS