みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ソウ2 前作同様ラスト数分間で全てのからくりが解け、驚かされる展開。またまんまと騙されてしまった。[DVD(字幕)] 8点(2006-06-01 02:56:43) 2. ソウ 最後の謎解きシーンにやられた。[DVD(字幕)] 8点(2006-03-05 21:18:36) 3. バタフライ・エフェクト/劇場公開版 少しバイオレンスな部分は賛否が分かれそうだが、素直に楽しめた。[DVD(字幕)] 8点(2006-03-05 09:05:36) 4. フォーガットン オチがオチだけに何でもアリか・・・見終わった後は正直ガッカリした[DVD(字幕)] 4点(2006-03-03 20:13:14) 5. ボーン・スプレマシー 《ネタバレ》 カーチェイスや爆破など、迫力のあるアクションシーン以外は全くと言っていいほど見所がない。最初から黒幕と思しき人間が普通に黒幕で、それを懲らしめるのが超人ボーンとベタベタな展開。正直ボーンもかなりの人殺しなわけで、ちょっとでも罪の意識を感じていれば自殺してもおかしくないはずが・・・やはり逃走・・・ 唯一心に残ったことと言えば、ネスキーの娘役のオクサナ・アキンシナがスゴクかわいい。[DVD(字幕)] 4点(2005-12-12 14:59:20) 6. ゴッドファーザー PART Ⅱ 万人から愛される父ビトーと、そうでない息子マイケルの対比がおもしろかった。[DVD(字幕)] 8点(2005-07-14 18:34:04) 7. ゴッドファーザー 偉大なる父の意思を引き継ぎ、愛するファミリーの存続のため大きな変革を決断するまでに、たくましく成長するマイケルの姿に魅せられた。[映画館(字幕)] 8点(2004-10-27 08:56:59) 8. ガタカ つまらなくはなかったが、個人的には少し盛り上がりに欠けたなぁというのが観終わっての第1印象。目新しいようで、実は根底にあるテーマは結構ベタ(落ちこぼれのレッテルを貼られた主人公が最後にはエリートを打ち負かす的な)かなと。でも最後のシーンなんかは考えさせられる部分があり良かった。あとユマ・サーマンのちょっと妖しげな美女なんかは相変わらずハマリ役。[映画館(字幕)] 6点(2004-08-05 03:01:52) 9. ミスティック・リバー 正直思ったより本がつまらなかった。後味が悪いってこともあるけど、ハリウッド映画にありがちな展開に萎えた。救いは見所である役者の演技の上手さだけかな。6点(2004-07-14 16:29:03) 10. ライフ・オブ・デビッド・ゲイル ケビン・スペイシーが好きでこの作品を見たが、こういう役は本当にハマリ役だと思う。7点(2004-06-29 11:53:43) 11. キル・ビル Vol.1(日本版) 日本人から見ると違和感ありまくりの部分は閉口してしまう。しかし、あいかわらずワンカットごとの画のかっこよさと、選曲のセンスは抜群。7点(2004-05-11 12:56:41) 12. ゲーム(1997) 《ネタバレ》 「ありえない」と思うことの連続に決着をつけるべく、少々強引とも思えるラストへ。まぁ、逆に皆がグルじゃない方が不自然か。しかし、そこまですることの意味が分からないし、結局納得できない。6点(2004-04-20 13:57:01) 13. “アイデンティティー” オチは予想できたが、この監督の作品「17歳のカルテ」同様に精神病関係の作品が好きだから楽しめた。7点(2004-03-23 10:50:15)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS