みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ロッキー・ザ・ファイナル 《ネタバレ》 すごく丁寧に作ってあって、製作者のロッキーへの愛情を感じました。台詞も心に響いてくるものばかりで、強く印象に残りました。[DVD(字幕)] 8点(2007-10-08 09:54:38) 2. メメント 《ネタバレ》 ずっと気になっていた作品をやっと鑑賞。面白い!もっと早く見ておけば良かった。時間軸をずらして見せる作品と云うと「マルホランドドライブ」を思い出したけど、もう一度見たいと思わせるのは自分にとってはこっちです。[DVD(字幕)] 8点(2007-10-02 15:57:50) 3. インサイド・マン 《ネタバレ》 キャストが自分のツボだったので、かなり期待して鑑賞。うーん、サスペンス物としては、今ひとつ緊迫感がなかった。ジョディ扮する弁護士の存在も?だし、デフォーがこのまま終わるわけねーと最後まで期待してたけど何もなく・・・。とにかく、犯人の目的が最後まで解らなかった(説明してる箇所あった?)けどもう一度見ようとは思えない作品。[DVD(字幕)] 4点(2007-09-19 14:41:15)(良:1票) 4. ドリームガールズ(2006) 《ネタバレ》 ミュージカルは一番苦手な分野ですが見てしまいました。 結果、ビヨンセに惚れました。歌と振り付けが良いですね。[DVD(字幕)] 7点(2007-09-03 08:53:06)《改行有》 5. 守護神 《ネタバレ》 コスナー、だいぶ枯れましたね~。アシュトンはバタフライエフェクトの髭面のほうがカッコイイような・・・。 なんか色んなとこからもってきたようなお話ですが、上手くまとまってるといったところかな?[DVD(字幕)] 6点(2007-09-03 08:42:58)《改行有》 6. サウンド・オブ・サンダー 近所のTSUTAYAのSFコーナーの第3位に陳列されていたので借りてみました。いったい何が基準で3位なのか、明日店長に聞いてみます。[DVD(吹替)] 2点(2007-08-14 09:52:56)(笑:2票) 7. 世界最速のインディアン お盆で家族が帰省する中、1人で鑑賞。まったりとした状況にとってもフィットした作品だった。お疲れ気味の中年は、元気になれますよ。[DVD(字幕)] 8点(2007-08-14 09:38:12) 8. アイランド(2005) 《ネタバレ》 近未来の描写としては、なかなかいけてると思います。ただ、クローンに生活させる必要があるのか?疑問です。臓器を利用するだけなら、そのまま寝かしておけば・・・・。などと人でなしの感想を持ってしまいました。[DVD(吹替)] 6点(2006-01-23 11:54:29) 9. オーロラの彼方へ 個人的に父親と野球という自分が一番弱い部分を突いてくる作品。よく練られた脚本で楽しめました。ただ、最近「バタフライエフェクト」を見たばかりなので、あまりのハッピーエンドぶりにちょっと引きました。[DVD(吹替)] 7点(2006-01-23 11:45:36) 10. ランド・オブ・ザ・デッド ゾンビフリークとしては見なきゃいけない作品。個人的にはもう少しマッタリ感が欲しかった。DVDだったので特典映像も豊富で楽しめました。 ゾンビ好きなんで(ロメロだし)点数甘いです。でも全体の出来としては「28日後」や「ドーン・・・(リメイクの方)」のほうが良かったような・・・(元祖を超えた?)。[DVD(字幕)] 7点(2006-01-10 09:02:33) 11. 未来世紀ブラジル 期待して観ましたが、駄目です。ぜんぜん面白くなかった。主人公にもヒロインにも感情移入出来ないし、世界観も?ですし。 タトル=デニーロだったんですね。他の人の感想読んではじめてわかりました。[DVD(字幕)] 4点(2006-01-10 08:52:56) 12. 炎のメモリアル Fフェニックスは大好きな俳優さんですが、この映画ではそれ程光ってなかったなあ。消防士の大変さは伝わってくる話だったけど、それだけという感じ。消防士ものとしてはバックドラフトの方が楽しめた。[DVD(字幕)] 5点(2006-01-05 19:24:09) 13. マシニスト この手の映画のトーンが大好きなので、もう少し高得点でも良いかな?でも、話が収まりすぎというか・・・・。主演のクリスチャンベールの痩せ方はすごい。ハリウッドスターが役作りとして体重を増減させる話はよく聞くけど、ここまで痩せられる人始めてみました。[DVD(字幕)] 6点(2006-01-05 19:14:09) 14. バタフライ・エフェクト/劇場公開版 あるようで、なかったお話。脚本がきちんとしていて、破綻していないところがスゴイ。切ないラストも良かったなあ。[DVD(字幕)] 8点(2006-01-05 19:03:58) 15. 宇宙戦争(2005) なぜ、トムがティムロビンスを殺す(?)必要があるのか判らなかった。ティムがパニクってて巻き添えになりそうだから?電子機器全部だめなのにビデオ動いてるじゃん。本当に100万年前からポッドは埋まっていたの?相当深く埋まっていてもあれだけいたら一個ぐらい掘り当てても・・・・。後カミナリに乗ってやってきたらしいけど地面にそんなに大きな穴空いてなかったよーな気がするが・・・。なんて粗探ししちゃいけないんでしょうね。映像はさすがでした。[DVD(字幕)] 5点(2005-12-27 19:15:11)(笑:1票) 16. グラディエーター 《ネタバレ》 この映画でRクロウとホアキンFのファンになった。 マキシマスいい!コロシアムでの最初の戦いで名乗るところなんて鳥肌もん。何度も巻き戻して見てしまう。 突っ込みどころもかなり有るけど、RクロウとホアキンFの熱演に9点。[DVD(字幕)] 9点(2005-12-26 17:16:28)《改行有》 17. ミリオンダラー・ベイビー 《ネタバレ》 予備知識なく鑑賞。前半物語に引き込まれ、中盤切なくなり、終盤落ち込む・・・。 主人公が成功して終わったら、ただのロッキー女版だしそれじゃこの手の映画作る意味ないんだろうけど・・・。 しかし、役に立たない神父(牧師?)だな~。[DVD(字幕)] 5点(2005-12-26 17:08:11)(良:1票) 《改行有》 18. コンスタンティン 《ネタバレ》 キリスト教の知識のないものは、楽しめない類の映画なのかな~。映像もすごいんだけどもっとホラーよりの見せ方のほうが楽しめたような気がする。しかし、タバコ吸いすぎ!あのペースだと60本/日はいってるハズ(医者には1日30本がどーのって言われてなかった?)。[DVD(字幕)] 4点(2005-12-20 11:29:14)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS