みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ニコラス・ケイジの ウェザーマン 《ネタバレ》 私は退屈しないで、最後まで見れた。父へのコンプレックスのあるニコラスケイジが何とか現在の自分の生活を立て直そうとする努力が見ていて辛いが。みんなの点は伸びないが、私は8点。[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-02-17 02:06:44) 2. トゥー・フォー・ザ・マネー 《ネタバレ》 マシューマコノヒーもアルパチーノも好きなほうなので、楽しみに見たが、内容がたいしたことないのでは?わざわざ映画にするほどのプロットではないと思うが。アルパチーノの演技はステキだったが、奥さんに対する感情が良く分からなかった。なんであんなにマシューにふっかけるのかな。ブックメーカー(?)という目の着けどころは良いのにもったいないと感じた。[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-01-20 09:14:44) 3. カポーティ 《ネタバレ》 最後までしっかりみることができたが、最後までトルーマンが犯人に心から寄り添えなかったところを、もう少し描いて欲しかったような気がする。雰囲気は出ていたがどっちつかず?何と何がどっちかよくわからんが。[CS・衛星(邦画)] 6点(2008-01-20 09:06:09) 4. シャイニング(1980) 心理的に追い詰められていく人間の怖さをみるなら、やはりこの映画でしょう。 とにかくアメリカホラー映画とはかなり異なる、「からだを切り刻まれて恐ろしい」といった 展開ではないので、それを考えた人には肩透かしだろうが、まあ、私の見た中では最高に恐ろしい映画です。[DVD(邦画)] 9点(2007-02-17 16:34:03)《改行有》 5. ショーシャンクの空に 何度も見ました。Hなところがほとんどないのに、あきません。最終的にアメリカ映画らしくハッピーエンドになるところがいいのかなあ。 いらいらしていて、スカッとしたい、その上時間がたっぷりあるときに見たい映画ですね。[ビデオ(字幕)] 9点(2006-12-29 08:44:49)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS