みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. アイアンマン ちょっと丈夫すぎる気もしたがパワードスーツの表現が抜群であり、 アクションシーンもよくできているので感情移入しやすい。 話はフツーだが、手堅くきっちりとお金をかけてつくられており、 登場人物もこの手の映画ではめずらしく魅力的でよかった。 [DVD(字幕)] 7点(2009-05-04 01:47:18)《改行有》 2. ライトスタッフ 個人的には文句なしに好きな映画。男にはたまらない。[DVD(字幕)] 10点(2008-10-12 13:23:14) 3. 存在の耐えられない軽さ 《ネタバレ》 テレーザの女心の描き方や彼女の表現力が際立ってすばらしい。 軽薄だが信念のあるトマシュの生き方、男として非常に共感できる。 それを一番理解しているサビーナの存在で恋愛感情の機微を見事に 描き切っている。人間臭さをいたるところに散りばめたこの監督 独特の演出が見事の功を奏しているといった感じ。[DVD(字幕)] 8点(2008-10-12 13:12:15)《改行有》 4. 俺たちフィギュアスケーター 結構まじめなスポコンものを期待していたが、おバカ調の演出に閉口気味。 ネタがよいだけに作りの雑さが惜しい気がしたが、それなりに楽しめた。 [DVD(字幕)] 5点(2008-10-12 12:42:43)《改行有》 5. キングダム/見えざる敵 《ネタバレ》 迫力満点。社会派っぽいものの、実はご都合主義的な話の流れであるが それを気づかせない点、うまいと思う。そうは言いつつ サウジの実情もよく描けており、意表をつく爆弾テロの場面など 見所多く良作。 [DVD(字幕)] 8点(2008-10-11 19:09:59)《改行有》 6. トランスフォーマー 《ネタバレ》 正直、ここまでつまらないとは思わなかった。ロボットの動きはそれなりに見ごたえがあったが、このネタを大金をかけて商業化するハリウッドはある意味すごいと思った。[映画館(字幕)] 5点(2007-08-11 23:40:16) 7. キング・コング(2005) 《ネタバレ》 ナオミワッツがとにかく素敵。その他男優陣もなかなかいい味が出ていて、監督の力量を感じた。あと、訳のわからない展開ながら、虫やら恐竜がやたらとリアルで見ごたえがあり、かつCGと感じさせないところがすばらしい。[DVD(字幕)] 9点(2007-08-05 21:00:01) 8. ナチョ・リブレ/覆面の神様 スクールオブロックの出来を期待しただけに、余計におもしろく感じなかったかも。ほのぼのとしたメキシコの雰囲気だけは楽しめた。[DVD(字幕)] 4点(2007-08-05 20:50:28) 9. 007/カジノ・ロワイヤル(2006) 《ネタバレ》 多くの人が長年望んできたタッチで描けていると思う。緊迫感が持続し無駄のない展開に正直驚いた。携帯電話やAEDなど小物の使い方や、生身の撮影に徹したアクションも効果を上げており、セリフの一つ一つにも無駄がなく説得力を感じた。これは出来すぎだと思ったので、次はあまり期待しない方がよいかも。[DVD(字幕)] 9点(2007-07-22 23:47:01)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS