みんなのシネマレビュー
Sway N Linさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 115
性別 女性
ホームページ http://yaplog.jp/coyote_ugly/
年齢 41歳
自己紹介 【好きな男優】
ヴァル・キルマー
ジョバンニ・リビシ
ロビン・ウイリアムス
マッツ・ミケルセン
ケヴィン・コスナー
クリストファー・ロイド
ジェット・リー
ゲイリー・オールドマン
ウィレム・デフォー
ジョン・トラボルタ
エド・ハリス
ティム・ロビンス
トミー・リー・ジョーンズ
ジョン・キューザック
コリン・ファレル
ハリソン・フォード
ゲイリー・シニーズ
シルベスター・スタローン
ジャッキーチェン
ジョン・マルコビッチ
エドワード・ノートン
ブラッド・ピット
メル・ギブソン
ニコラス・ケイジ
ヴィゴ・モーテンセン
マイケル・J・フォックス
スティーブン・セガール
ケヴィン・スペイシー
【好きな女優】
ファン・ウォン
パイパー・ぺラーボ
ヒラリー・スワンク
リブ・タイラー
ミラ・ジョボビッチ
ウィノナ・ライダー
クレア・デインズ
ナタリー・ポートマン
キルステン・ダンスト
アンジェリーナ・ジョリー

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

1.  クローサー(2002) 単純なアクション映画なのにCGや演出が汚いので褒める要素があるとすればヴィッキーの存在感のみ。話だけで見れば2、3点だけどヴィッキーの良さに+2点![DVD(字幕)] 5点(2009-08-29 22:26:59)

2.  レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦― 本当に面白い映画って解説とかいらないっす。[DVD(字幕)] 10点(2009-08-29 22:17:08)

3.  レッドクリフ Part I 本当に面白い映画って解説とかいらないっす。[DVD(字幕)] 10点(2009-08-29 22:16:51)

4.  マーキュリー・ライジング 《ネタバレ》 悪者は内部の人間っていうことが隠されていないのでどんでん返しがあるわけじゃないんだけど、 単純な割に無駄な恋愛とかがないからテンションが下がることもなくよかった。 ブルースが好きだったら普通に楽しめるんじゃないかな[DVD(字幕)] 7点(2009-08-02 18:10:48)《改行有》

5.  ノーカントリー 《ネタバレ》 追って追われてのシーンは緊張感があってとても見所があった。 それを推理しながら追っていく三者三様の三つ巴は1番の見所。 しかしそのわりに最後があっけなくて盛り下がったのは微妙だった・・・ 本当に盛り下がる最後!!!んー残念。。 そういうメッセージ性のある映画なんだろうけどさ~。。[DVD(字幕)] 5点(2009-08-02 18:08:43)《改行有》

6.  ベンジャミン・バトン/数奇な人生 《ネタバレ》 予想していたとはいえ、かなりせつない映画だったなぁー 序盤中盤は成長映画としても面白いんだけど、最後は結局死ぬわけで・・ 普通に成長する人と逆に成長する人との差がどうしてもあるから、 そこはせつない感じで描かれてた。 人生は大事なんだぞ!っていうメッセージもあるんでしょう[DVD(字幕)] 8点(2009-08-02 18:07:44)《改行有》

7.  ネゴシエーター 《ネタバレ》 普通に面白いけど、音楽が単調なのと編集が雑なのが評価を落としているかな。 アクションのカメラワークもやたら顔に近かったりして見にくい。 凄いことやってるのに上記の理由から波がなくて間延びしてるのが残念。 ただ作品自体は凄い面白いから普通に見る分にはとてもいい。[DVD(字幕)] 7点(2009-05-06 08:23:21)《改行有》

8.  アイアンマン 《ネタバレ》 出演陣が良いのとコミカルな部分が面白い。 でも話は凄いありきたりなB級いやC級レベルなので終盤の戦闘シーンは早送りしてしまう恐れが・・。[DVD(字幕)] 5点(2009-04-12 17:17:13)《改行有》

9.  88ミニッツ 《ネタバレ》 テンポが良いといえばいいけれど、大きな盛り上がりも無く中身はいたって普通の域を出ない。 犯人もわかりやすくてどこかの二番煎じ。 アルの渋さ、格好よさをただただ味わうだけの映画。[DVD(字幕)] 5点(2008-11-30 13:57:34)《改行有》

10.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 《ネタバレ》 インディをまた見られるなんて・・・ ダイハードやりーサルウェポンの新作を見るかのような気分でした。 リアルタイムの人間でもなく、昔の作品を繰り返しみて「ハリソン=インディ」と頭に刷り込まれていたので尚更。 まず、過去と今の大きな違いはCGだったと思う。 昔のは昔なので、ほぼCGなし。体当たりでした。 今作はCGがかなり使われていて良くも悪くも綺麗! 内容は、及第点でしょう。滅茶苦茶面白いわけではない。 あまりにも昔の固定観念が強すぎるタイプのシリーズなので、過去の小ネタや笑い、定番の戦いシーンがあると「おー!」と思う。 インディファンにとっては新作を見れるだけで十分だから、ファン向けかな。 新規ファンが付くかは疑問。[DVD(字幕)] 8点(2008-11-15 22:47:32)《改行有》

11.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 《ネタバレ》 言うほど面白くなかった。 過去に戻って好きな人を助けるという設定はまぁ無難で面白味もなく普通。 撮影方法と演出はなかなかでした。 それに主人公が好きな人を助けようとして結局悪い方向へと行くわけだが、秀才なはずの主人公がドジって自滅してるだけの話。 面白いのは最初だけで過去に戻り始めると長い。[DVD(字幕)] 6点(2008-10-25 11:03:11)《改行有》

12.  ウィッカーマン(2006) 《ネタバレ》 中盤までのミステリーは良かった。 しかし、終盤は残念・・・ 本当に残念・・・[DVD(字幕)] 4点(2008-10-19 20:41:17)《改行有》

13.  アメリカン・ギャングスター 《ネタバレ》 特に滅茶苦茶面白いとか泣けるとか思い出に残るっていう映画ではないけど、丁寧でクオリティが高い! 出演のデンゼル・ワシントンとラッセル・クロウの2ショットはさすがに格好良いです。 超有名の2人だけど組み合わせるとなんだか不思議で独特な空気がありました。[DVD(字幕)] 7点(2008-10-04 22:00:03)《改行有》

14.  ミスト 《ネタバレ》 キングのB級ホラーの空気感が好きじゃないと見れないかな・・ 霧の中は異空間からやってきた化け物っていうのはキング作品ではよくある手だから驚きはない。 もちろん化け物はCGだからそれなりにちゃちい。 いつものキング作品を少し金かけましたって感じ。 それにラストは原作と全く違います。 映画では宗教に狂い暴れた人々から逃げる為、5人が車で走っていたらガソリンが無くなり絶望に落ちて自殺するという話。 ただ弾が4発しかなく、主人公は仲間と息子4人を殺し自分は化け物に食われて死ぬ予定だったが、仲間達を殺し化け物に食われようと外に出たら霧は晴れて解決、1人だけ残され対立した人々は生き残るっていう何とも救いようがない物語。 しかしだね、このラストは読めます。しかも自殺シーンは衝撃よりも笑える。 原作では逃げた主人公と女性が恋人になるんだよね。少なくとも死にはしない! ラストを変えすぎてこういうのにするのは許せん。 ただ、霧に包まれおかしくなっていく人間の様はさすがキング。 そこだけかな。[DVD(字幕)] 4点(2008-09-18 11:26:53)《改行有》

15.  クローバーフィールド/HAKAISHA 《ネタバレ》 パニック映画では最高峰だと思う。 上映時間が85分なのはテープの寿命が約80分ということ。 手ぶれはそこまで気にはならないかな。 急に事が起きてからのスピード感は絶品でアトラクションに乗っているかのよう。 音が綺麗だからサラウンド効果も素晴らしい。 怪物や化け物に追われるわけ。 ・それが一体何なのか ・どこから来たのか ・殺し方は? ・何匹いるのか ・種類は? ・ラストの背景、空から海に落ちたものは? というような伏線や唐突に来る出来事に対しての見解は一切無く純粋に追われる様を追っている記録作品。 若干消化不良ではある。 そういう裏付けが絶対に欲しい人は見るべきではないが、緊迫感は一級品。 ゴジラ好きの監督で、物体Xやキングコングが一瞬出てくる「遊び」もある。 だからと言ってゴジラのような1匹がやってきているわけではないから、ゴジラが現れた大騒ぎっていうニュアンスではないね。 [DVD(字幕)] 9点(2008-09-06 18:44:21)《改行有》

16.  団塊ボーイズ 《ネタバレ》 これは豪華メンバー! これだけで見る価値はあるけど、話もなかなか面白い! ハーレー乗ってる私としてはたまらないシーンの連続でした。 しかもRockが流れるのは最高~☆ 結構ツボを押さえられたかな。 ストーリー展開を言えば、凄くわかりやすい単純明快なもの。 爽やかに笑いたい時は向いてるね。[DVD(字幕)] 8点(2008-09-04 14:38:30)《改行有》

17.  魔法にかけられて 《ネタバレ》 アニメの世界から現実世界に出てくるという物凄い話。 これは吐き気をするくらいコテコテのディズニー作品だからこそ面白いと思う。 白雪姫やシンデレラ、眠れる森の美女に出てくるようなお姫様。 詳しく言えば、鳥や動物がドレスを作ったり、超プラス思考であったり優しかったりする姫。動きもコテコテのディズニー作品。 こんな姫が現実世界に出てくるんだから大変ですよ。 しかも相棒の可愛すぎるリスや王子様、継母の魔女、部下まで出てくるんですから大騒ぎ。 各キャラクターもコテコテなので面白い。 これがディズニーじゃなかったらそこまで面白くなかったんじゃないかな。[DVD(字幕)] 9点(2008-09-04 14:37:38)(良:1票) 《改行有》

18.  カットスロート・アイランド 《ネタバレ》 お金は凄いかかってるけど、アクションシーンの殺陣や爆発で吹っ飛ぶ人などの細かい演出がわざとらしすぎる。 話が悪いわけではないのだけれど、金かけてるだけ。 [DVD(字幕)] 4点(2008-08-23 19:46:47)《改行有》

19.  バンテージ・ポイント 《ネタバレ》 最後はもう一息盛り上がりが欲しかった![DVD(字幕)] 7点(2008-08-23 19:38:15)

20.  ジャンパー 《ネタバレ》 なかなか面白かった。 特殊能力の話でヒーローものっぽい話が意外だったせいか最後までつまらなくなることもなく見れた。 ヒロインが綺麗で嫌味がないのも良し。 おっかけが始まると、そういう設定なのか~ってガッカリするところはあったかな。 でも普通に面白い。[DVD(字幕)] 7点(2008-08-20 14:01:48)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS