みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. 2012(2009) 《ネタバレ》 やっぱ、あれだなー。中国製だったのがよくなかったんじゃないかなー。[DVD(字幕)] 4点(2010-09-23 23:31:00)(笑:1票) 2. 地球が静止する日 人類が地球のガンだから、地球のために地球46億年の産物である人類を一括して滅ぼしてやろーという宇宙人こそ傲慢じゃないか。そーゆーのをどっかの国が得意な正義の押し売りっつーんだよ!つーか、調査、いいかげんすぎじゃねーのか??・・・と、画面の中で「傲慢」な人類を滅ぼそうとしている「傲慢」な宇宙人を、画面の外でふんぞりかえって傲慢に批判(?)してました。そんな自分をどっかから「傲慢だなあ」と観察している存在がいたら、ちょっと面白いなあ。あっはっは。[DVD(字幕)] 5点(2009-06-17 23:25:30) 3. 紀元前1万年 《ネタバレ》 紀元前1万年で金属製品!?とか、騎馬民族!!??とか、サーベルタイガー!!!???とかメチャクチャなのに、ストーリーはいたって平坦かつ平凡なのでつっこむ気力も削がれてしまう。DVDで本編を再生する直前、脳内に「遠い昔 はるかかなたの銀河系で・・・」というテロップをいれておくと少しは許せるかも(許せないかも)。[DVD(吹替)] 3点(2008-11-22 00:23:27)(笑:2票) 4. スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 《ネタバレ》 ダースベイダーのマスクにルークの手がかかる。手に汗握り、固唾を飲んでベイダーの素顔を見てみたら・・・「へ??」と思ったのは私だけではないはず。なんなんだ、あの好々爺は!中身はこんなんだったのか??よくステテコ姿でうろうろしてる、近所の鈴木さん(仮名)と変わらんではないか!と当時本気で思った。新3部作のアナキンの激しいバトルを見てから、改めて旧3部作をみると剣技は雲泥の差。もしかしたら、ベイダーには影武者がいたのではないか。デススターやベスピンでのベイダーは体調やメカが不良で、たまたま鈴木さん(仮名)に替わってもらっていたのではないか、などというしょうもない妄想が・・・。まあ鈴木さん(仮名)はともかく、15年以上前、中学生のときに見て以来、見るたびに自分も銀河系の隅々まで飛び回りたい!と思わせてくれる作品です。[DVD(字幕)] 8点(2008-11-20 21:33:45)(笑:2票)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS