みんなのシネマレビュー
nojiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1490
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

1.  マグノリア 現在の天才少年だけは、救いが与えられていないのはどういう意味か。[映画館(字幕)] 10点(2013-05-07 00:13:02)

2.  エクソシスト 最初はテレビで観て衝撃を受けた。オカルト要素満載、巧妙な心理描写、そしてなんといってもリンダ・ブレアの凄まじい演技。[地上波(吹替)] 10点(2013-05-07 00:06:35)

3.  ふしぎの国のアリス(1951) これほど狂った、イカれた映画は無いでしょう。大人の方が楽しめるのではないかな。あと女王の吹き替えは秀逸です。「首をお撥ねー!」は強烈。[DVD(字幕)] 10点(2011-05-07 11:44:01)

4.  遊星からの物体X こんなめちゃくちゃな映画、最高です。血液検査のシーンはびびった。[DVD(字幕)] 10点(2009-03-22 12:21:23)

5.  アマデウス 《ネタバレ》 最初にテレビで観た時、衝撃を受けた。何度観ても色あせない完成された映画。二人でレクイエムを作曲するシーンは映画史に残るものだ。[地上波(吹替)] 10点(2009-01-03 13:41:02)

6.  バック・トゥ・ザ・フューチャー まったく色あせない面白さ。この1作目はちょっと突き抜けている。まさに娯楽大作。[ビデオ(字幕)] 10点(2009-01-01 23:19:19)

7.  アルカトラズからの脱出 子どもの頃にテレビで初めて観た。刑務所内の争いや、脱獄までの準備が面白くて、何回観ても楽しめる。[地上波(吹替)] 9点(2020-02-23 19:51:23)

8.  ビバリーヒルズ・コップ 面白くて何度も観たな。「ファーイヴサウザンドダラーズ!」のシーンが好き。[ビデオ(字幕)] 9点(2013-06-23 22:40:51)

9.  燃えよドラゴン 何回観たことだろう。観る者、特に小中学生男子を感化させるパワーは最強クラス。[ビデオ(字幕)] 9点(2013-05-04 11:01:56)

10.  JAWS/ジョーズ 脚本、演出、カメラワークどれをとっても素晴らしいと思う。この映画の影響で海で泳ぐのが怖くなった人がどれだけいることか。[地上波(吹替)] 9点(2012-05-15 08:43:46)

11.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 あの名作であるパート1を、そういじるか!と驚いた。エンディングまでテンション高く突っ走ります。[ビデオ(字幕)] 9点(2012-03-05 23:17:53)

12.  セブン 何度観てもいい。オープニングからいい。最後のブラピの決断、あまりにも辛すぎる。[DVD(字幕)] 9点(2012-03-05 23:04:12)

13.  プリティ・ウーマン 今となってはストーリーはたいしたことないかもしれませんが、この後トップスターへとなっていくジュリア・ロバーツのキラキラ感は凄かった。[DVD(字幕)] 9点(2011-10-30 19:52:53)

14.  猿の惑星 テイラーさん暴れてばかりで、もう少し賢く立ち回ればいいのに。[DVD(字幕)] 9点(2011-07-23 17:49:06)

15.  激突!<TVM> アイデアが素晴らしく、理屈抜きに引き込まれます。デビュー作とは思えないカメラアングルのうまさ。やっぱり後に有名になる監督なんですね。[地上波(字幕)] 9点(2010-01-01 22:18:57)

16.  羊たちの沈黙 サイコ犯罪モノでは未だに最高峰ではないかな.主役2人の演技・雰囲気が素晴らしい.[DVD(字幕)] 9点(2009-07-18 08:49:21)

17.  アマデウス ディレクターズカット 《ネタバレ》 いいと思うけど、通常版でいいと思う。[映画館(字幕)] 9点(2009-01-11 02:37:50)

18.  ダイ・ハード 《ネタバレ》 観たのはかなり前だったけど、確かにそれまでのアクション映画とはレベルが違う感じだった。新しい物を作りあげたスタッフ、キャスト素晴らしいと思います。[ビデオ(字幕)] 9点(2009-01-11 02:35:39)

19.  ターミネーター2 《ネタバレ》 ドキドキ感は前作の方があったと思うけど、娯楽としては素晴らしい。ターミネーターに人間らしさを加えていったとこが最大のポイントでしょう。ラストシーンは泣ける。[映画館(字幕)] 9点(2009-01-03 13:32:00)

20.  女神の見えざる手 決して共感できるタイプの主人公ではないけど、あまりにも尖ってて頭が切れて、圧倒される。日本人には馴染みのないロビー活動だけど、展開が上手く自然に引き込まれてしまう。[インターネット(字幕)] 8点(2020-02-19 23:05:38)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS