みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. マトリックス リローデッド ん~、どうでしょ~。前作には僕たちが漠然とこんなものが見たい!(実写で)って感じてたものを見せてくれた凄さがありました。今回期待しすぎを差し引いてもちょっとおふざけがすぎたかな?パクリ好きだから、もしかして少林サッカーパクった?パクリの二乗。パクリのコラボレーション?もとよりSFとしてはお安いストーリー。しかし今回はお安いなりに一気にディープな展開へ。一作目でラッキーパンチを放ったオタッキーな創り手がやりたい放題で突っ走って完結まで観客を引っ張れるかが見もの。個人的には最後まで見届けますが。それにしても、なんだかメインキャラ老けたなぁ・・・トリニティなんてお婆さんだもん。7点(2003-06-11 00:56:18) 2. ギャング・オブ・ニューヨーク ダニエルすごい。キャメロンディアスはその必然なし。下品。町のなりたちなんて洋の東西を問わずあんなもんなのでしょねー、極端だけどって感じ。それをわざわざ、これはワシらの歴史じゃけんのーなどと長ったらしいヤクザ映画にしてしまうあたりつくづく歴史のない国なのね的映画。蛇足ながらなんであの国が戦争好きなのかがわかる気がしたりしなかったり。5点(2003-04-07 23:55:06) 3. キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 2時間半近くの長丁場、心に響くものもなく終わった。退屈はしなかった。でも満足もしなかった。これはなんだったんだろうと考えた。映画鑑賞料詐欺に遭遇したのだ、と納得。5点(2003-04-07 23:19:59) 4. タキシード(2002) 一作ごとに衰えゆく肉体、変わりばえのしない馬鹿馬鹿しさ。ジャッキーお願いだから、もう・・・。20年以上もの昔、寅さんと併映で見た「ドランクモンキー・酔拳」に感動した私。以来ずっと(無理して?)応援してきたけどもう限界です。いつまでたっても気のいい中国人青年に愛を込めて3点。3点(2003-04-07 22:26:46)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS