みんなのシネマレビュー
ガブ:ポッシブルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 262
性別 男性
自己紹介 俺が8点以上つけた映画は絶対に面白いぞ!
参考にするが良い!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

1.  アイガー・サンクション オリジナルは128分、TV放映版はだいたい90分ちょっと。 そうとうカットされていたものを観たけど、いちおうストーリーもわかるしテンポが良くてなかなか面白かった。 なにより吹替え版ファンとしては山田康雄、若山弦蔵、上田みゆき、富山敬、富田耕生たちの声が嬉しい。[地上波(吹替)] 6点(2017-12-15 10:14:04)《改行有》

2.  ホーム・アローン ファミリー向けコメディの頂点とも言うべき映画。 クリスマスの夜に観たいね。[DVD(吹替)] 10点(2017-12-14 16:14:19)《改行有》

3.  タイムマシン(2002) 上映時間が短くシンプルにまとまってなかなかの佳作。[DVD(吹替)] 7点(2017-12-14 11:33:04)

4.  トランスフォーマー/最後の騎士王 あいかわらず映像はすごいんだけど、ちっとも伝わってくるものがない。 まるで感動しないし、燃えないし、スカッとさえもしない。 と一回目は思って、観返してみたら、なかなかどうして面白いじゃないか! やっぱ映画って一回観ただけじゃ理解できないもんだな。[ブルーレイ(吹替)] 7点(2017-12-13 20:15:02)《改行有》

5.  ダーティハリー 《ネタバレ》 法で裁けぬキチガイをぶっ殺すハリー、超カッコいい![ブルーレイ(吹替)] 10点(2017-12-12 11:06:54)

6.  ダーティハリー2 《ネタバレ》 ハリーは法で裁けぬ悪をぶっ殺す白バイ仕事人たちと同じスタンスだと思うんだけど、そりがあわないので敵対しちゃったと解釈。[ブルーレイ(吹替)] 10点(2017-12-12 11:05:32)

7.  ワンダーウーマン 《ネタバレ》 ワンダーウーマンが現代で大活躍する『バットマン vs スーパーマン/ジャスティスの誕生』の続編を期待していたのにまさか過去を描くエピソード0だったとは・・・・・! ラスボスも大したことないためバトルが盛り上がらず物足りなかった。[ブルーレイ(吹替)] 6点(2017-12-01 20:08:20)《改行有》

8.  バッドボーイズ2バッド 金のかかった映像は凝りまくっていてひじょうに見応えがあるのだが、カーチェイスや銃撃戦など長過ぎて飽きる。100分くらいにまとめれば傑作になったかもしれない。[CS・衛星(吹替)] 6点(2017-11-23 20:42:04)

9.  ザ・マミー/呪われた砂漠の王女 金のかかったホラーアクションコメディ映画。映像はすごいし、脚本もそれなりに良く出来ているんだけど、何か響いてくるものがないなあ。最近観賞し直した80年代の007シリーズやインディ・ジョーンズシリーズなどの方がずっと面白かった。 ただ単に俺がジジイになっただけかな? それにしても主演のトム・クルーズはここ数年、なにをやってもコメディかかったオーバー演技で浮きまくり。ビッグスターになると、もう誰も何も言えないのか? でもこれはこれで面白いし、ずっとこのまま行くのもいいのかもね。[ブルーレイ(吹替)] 6点(2017-11-22 18:25:59)《改行有》

10.  デルタ・フォース(1985) 日本のスーパー戦隊シリーズみたいなバカっぽいヒーローアクション映画を観たかったのに、大したことなくてガッカリ。 もっとガンガンと派手なアクションを観せまくってくれなきゃ。[地上波(吹替)] 4点(2017-11-18 18:27:13)《改行有》

11.  レオン(1994) リュック・ベンソンの現時点の最高傑作。 ジャン・レノも本作が一番いい。 吹替え版は大塚明夫はカッコ良すぎてあっていない。[映画館(字幕)] 8点(2017-11-10 23:41:36)《改行有》

12.  続・激突!/カージャック 劇場版1作目でありながら早くもスピルバーグの天才ぶりが発揮されている良作。[DVD(吹替)] 7点(2017-11-09 09:51:25)

13.  LOGAN ローガン 《ネタバレ》 ミュータントがウルヴァリンとローラとプロフェッサーXしか残っていない設定なので、今までみたいな超能力バトルがないのは物足りない。終盤で秘かに生き残っていたミュータントの子供たちが超能力を使うシーンではなんかスカッとした。 吹替え版は今までパトリック・スチュワート=プロフェッサーXの声は大木民夫だったのだが本作は麦人になっている。 大木も悪くないが麦人の方が『新スタートレック』、映画『X-MEN』シリーズのTV放映版などでパトリック・スチュワートを何度もあてていたので違和感がない。とくにアルツハイマーの演技はみごとにはまっている。[ブルーレイ(吹替)] 6点(2017-11-09 09:36:20)《改行有》

14.  スター・トレック3/ミスター・スポックを探せ! 《ネタバレ》 トレッキーならば手堅い脚本と演出で安心して観られる一本。 エンタープライズが沈むのは衝撃的。[映画館(字幕)] 10点(2017-11-09 01:07:14)《改行有》

15.  スター・トレック5/新たなる未知へ トレッキーに評判の悪い本作だが、期待せずに観ればけっこう楽しめる。[ブルーレイ(吹替)] 6点(2017-11-09 01:02:45)

16.  スター・トレック(1979) 数年ぶりにTVSFドラマ『宇宙大作戦』のキャストが再結集! なのはいいけど、ストーリーは退屈だし、特撮は冒頭のクリンゴン艦隊壊滅シーンとエンタープライズ発進以外はパッとせずガッカリ。[ブルーレイ(吹替)] 6点(2017-11-09 01:01:10)《改行有》

17.  スター・トレックVI/未知の世界 《ネタバレ》 クリンゴン本星の資源衛星プラクシスが事故により爆発し、そのままではクリンゴン人は50年後に滅亡してしまう状況に陥った。それはこれまで長年敵対関係にあった惑星連邦とクリンゴン帝国との和平交渉の歴史を変えるチャンスでもあった。スポックは嫌がるカーク船長と共に和平交渉に挑むが・・・・。 という基本ストーリーは映画版TOSの最終作にふさわしいが、本作のエンタープライズクルーのやりとりは馬鹿すぎる。カーク船長たちはこんなキャラじゃない![映画館(字幕)] 6点(2017-11-09 00:56:57)《改行有》

18.  スター・トレック2/カーンの逆襲 個人的に好きな映画版スタートレックは2、3、4、7。 この2作目は正攻法なスタートレックで楽しめるぞ。[映画館(字幕)] 10点(2017-11-09 00:50:01)《改行有》

19.  故郷への長い道/スター・トレック4 《ネタバレ》 映画2作目、3作目の続編で、しかもエンタープライズがラストに顔見せ程度という脚本にスタッフの自信を感じる。 スタートレックを知らない人でも全編コメディタッチなので楽しめるんじゃないだろうか。[ビデオ(字幕)] 10点(2017-11-09 00:47:32)(良:1票) 《改行有》

20.  摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に マイケル・J・フォックス絶好調! こんなうまくいくわけねえだろ!と思いながらも楽しく観られた。[地上波(吹替)] 7点(2017-11-06 17:22:38)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS