みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ジャッカル 《ネタバレ》 えーーー久しぶりにビックリしました  何に?そうあの「映画」のリメイクとは思えない醜さに  もぅ皆様が大体のところをおっしゃってますのでいいませんが  もうこういうことは …ネタ切れ回避策か 誰かの台所事情か 思いつきか(苦笑)  知りませんがやめて下さいな~  どう解釈すればこうなるのだろう??  ハリウッド改悪リメイクはまぁそれなりにある気がしますが、結構上位入選決定かも(苦笑) ただ、キャスティングは悪くない ブルースもリチャードもカッコイイし好きな俳優さん 女性陣やFBI捜査官もいい感じ  すべての責任は製作者側でしょうコレは   ということでオリジナルを是非ご覧になって下さい シビレマスヨ[DVD(字幕)] 1点(2012-06-24 09:07:36)

2.  幸せはシャンソニア劇場から 《ネタバレ》 フランス映画らしい「義理人情劇」でありましたね つらい状況に負けまいと奮闘する人々を描くこの雰囲気は 古きよき時代の映画の匂いがします (天井桟敷~にも似た情熱を感じます) が、最後はちょっと軽くビックリ ふと あぁやっぱり最近の映画なんだな  と。 なにか少しもったいない気がしてシマイマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-07-13 20:53:58)

3.  ジャケット 《ネタバレ》 最初の雰囲気はまさしく苦手な「ホラー・サスペンスもの」 で恐る恐る観ていくうちに  あれれタイムスリップ・ロマンスもの?に変化  しかしまぁ拘束衣をきたらタイムスリップなんて設定 良く考えたもんだよ(感心) 冷静に考えたらかなり無茶な内容なんだけど…ロマンスの過程はかなり強引(苦笑) 何故かすんなり作品内の世界に入っていける  これはエイドリアン・ブロディの起用によるところが大で この病的な世界観にまぁーピッタリ! こういう役似合ってんなぁ あの弱弱しくて(褒めてます)情けない(褒めてます)不健康で血色の悪そうな(褒めてます!)顔はたまりませんね でもなにげにすごい仕事してたのはダニエル・グレイグ まるで別人のよう さすがです   イギリス系俳優と寒々しい冬の光景のマッチングは作品構成上のうまさが見えますね  最後の頭を滑って だけど「驚愕のラスト!」的なのもいいけど 意外に実際はそういう「あっけない」ものかもしれないかなと   美しいキーラ・ナイトレィと実力派俳優たち(+レンフロも出てましたね)の深い演技力&ちょっとぶっ飛んだロマンス設定  なにげに良かったです 意外にオススメかもしれませんハイ[DVD(字幕)] 7点(2011-07-05 10:17:53)

4.  16ブロック 《ネタバレ》 ブルース・ウィリスの老けメイクすごい 最初誰かわかんなかった  黒人相棒うるさい しゃべりすぎ なんか結構定番的な内容だけどまぁ手堅くまとめた感じ  でもあんまし目新しさはなかったかな  あと何ブロックという距離感がイマイチよくわかんないね DVD収録の別エンディング 映画製作の大変さが垣間見れて大変興味深かったデス[DVD(字幕)] 5点(2011-02-17 08:44:50)(良:1票)

5.  ジャスト・マリッジ 《ネタバレ》 まぁドタバタ能天気ラブコメですな こういうのはあんまり深く考えない方がよろしい様で いろいろ面白いとこ(最後に車で門を突破…あれ?破れない;;(笑)) が、あったから ちょっとわざとらしい気もしたけど… いいんじゃないですか  ベタだけど新しいとこもありのなかなか面白かったデス[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-01-08 08:28:35)

6.  将軍の娘/エリザベス・キャンベル 《ネタバレ》 トラボルタかっこいい~~~ 下のかたも仰せの通り正義感あってかつ男気のある役はぴったり! 軍人役って観たことないけどすっごく似あってますね(でもちょっと太ってるかなw)  ただ内容的に、、思わせぶりな前振りの割に最後の方はあらら、、、な感じ いくらヒドイ目にあったってあんなことするかな・・・  ちと極端な展開なような気がイタシマシタ[ビデオ(字幕)] 6点(2010-09-11 07:10:46)

7.  シカゴ(2002) 《ネタバレ》 ちょっと苦手なカテゴリーのこの映画 実は以前途中で挫折(笑)して今回再挑戦 多少の耐性(?)ができたせいか今回難なく鑑賞  キャサリン パワフルだなぁ ダンス超うまい! レネー あの「ブリジット」と同一人物とは思えないね 腹話術シーンはスゴイ リチャード・ギア この人は…相変わらずだね(笑)  良くも悪くもアメリカ人が好みそう~な内容で、ミュージカル系が好きな人にはオススメだとオモイマス[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-07-15 08:22:16)

8.  シンプル・プラン 《ネタバレ》 ちょっとこれはスゴイ映画ですね~~~~なんの前知識もなく観たのですが、恐ろしい内容でへたなサスペンスものよりかなり「リアル」です。 いやぁぁコレまじで恐ろしい、実際自分が「あの」状況になったら…わかんねぇな…、ワタシ自信がありません(苦笑)人間、金に目がくらむとやっぱりああなってしまうのでしょうか いやいやホント怖いデス[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-05-15 21:00:37)

9.  シャフト(2000) 《ネタバレ》 脇役的なイメージが強い人で、こういう風に「主役」を張ってる姿は正直意外でした。内容は…んーー、不動産王の息子の割にあまりそう感じない・警察をやめたのにやたら銃をぶっぱなし&まったくサミュエルには当たらなさすぎ・あまり関係ない人(麻薬王)との争いばっかりで肝心のドラ息子とのからみがない・・・最後のオチもどうなんですかね~~ ちょっと人が撃たれ過ぎな感が強くて…ダメでした[ビデオ(字幕)] 2点(2009-01-14 20:42:32)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS