みんなのシネマレビュー
とむさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 556
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  セルラー 《ネタバレ》 非常にテンポがよく面白かった。ダメダメ男が意外にも奮闘していく姿は観ていて清々しい。携帯電話を使った色々なアイディアがよく生かされているのがとても良かった。奪った充電器にちゃんと金を払っていたのはウケました。あんなに思い切りのイイ奴なら普通なら振られないだろうなぁ。[DVD(字幕)] 9点(2014-08-24 20:31:11)

2.  クラウド アトラス 《ネタバレ》 3時間弱の長編映画でしたが6つの時代の物語が様々な映画の詰め合わせのようでありずっと集中して観れました。その中で1人の行動が違う時代に響くというのに気づくと非常に面白かったです。あとは1人が何役もこなす特殊メイクがスゴイ。ハルベリーがあんな役やってたんかい!?とエンドロールを観てビックリ!![DVD(字幕)] 8点(2014-05-01 00:59:22)

3.  リトル・ランボーズ 《ネタバレ》 純粋なガキンチョと悪たれガキンチョのとても心温まるお話。なんだかんだで映画大会で優勝するんだろうなぁと思っていたけど、全然違ってましたね。ああいうハッピーエンドはいいですね。あのフランス人は妙なキャラで良い味でてました。あのキャラには最後になにかやってほしかったなぁ。[DVD(字幕)] 8点(2012-01-15 14:28:00)

4.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 《ネタバレ》 最後まですごく引き込まれた映画でした。 気になるのは・・・  ・最後不倫奥さんに金が入ったのが残念。まぁ息子小さいし。  ・主人公の崇高?な考えは分かるが、大学同期は良いとして   酔っぱらってたとはいえ、悪名高い学生と衝動的なエッチしちゃったし同情があまりできなかった。  ・カウボーイの謎のバレバレ連続尾行。あれはなんのため??  ・そもそもインタビューを受けなくても、死後にマスコミへビデオを送りつければ良かったのでは??[DVD(字幕)] 7点(2017-06-11 14:13:21)《改行有》

5.  スターリングラード(2001) 《ネタバレ》 スナイパー映画では上位の作品です。緊張感がよい。[DVD(字幕)] 7点(2017-05-28 13:36:09)

6.  es[エス](2001) 《ネタバレ》 人間の狂気が見えますね~。終始どうなっていくんだという変化が面白かったです。おふざけが好きそうな人選がよくなかったんじゃないかな。日本人でやったら問題なくやれそうだ。[DVD(字幕)] 7点(2010-09-04 14:56:00)

7.  ボーン・アルティメイタム 《ネタバレ》 前作ラストのつながりが今作の途中で盛り込まれてるのは上手い映し方でした。ボーンも組織も前作よりも進化している感じ。締めは組織のたくらみが暴かれてすっきりでした。ただ欲を言えばラストがボーンが生きていて良かったね!!だけではなく、家族がいたとか、恋人ができたとか、もう少しボーンにハッピーエンドがほしかったですね。[DVD(字幕)] 7点(2009-11-15 20:27:54)

8.  ターミネーター4 《ネタバレ》 飛行機型、バイク型、ヘビ型、めっちゃデカイ型、シュワ型(ど~やって撮ったんだろう)と色んなターミネーターが見れて面白かった。映像も迫力があり、特にバイク型に追跡されるシーンは、疾走感が出ており、かなり臨場感のあるシーンだった。ただ気になったのはストーリー。今までの前3作品にあまりストーリーに関与していない感じがして、ただの通過点の作品という印象をうけた。前3作品のあのシーン、言葉はこういうことだったんだ!!という関心させる展開がほしかった。また終盤は急な展開になり、かなり突然エンドするので、尻すぼみ感が・・・。せめてマーカスが最後、相打ちで瀕死の重傷になって、ジョンにドナー提供にすればもっと感動したかな~。悪いことばっか書いてますが、DVDになってもまた見たい作品です。[映画館(字幕)] 7点(2009-06-16 01:05:30)(良:1票)

9.  特捜部Q Pからのメッセージ 《ネタバレ》 警察の後手後手感が目立ったのが気になりました。犯人にいい様にやられすぎ! また犯人の生い立ち等の深堀りがなく、溺死?であっさり逝ってしまうので スッキリ感がなかったです。[インターネット(字幕)] 6点(2020-10-22 00:32:15)《改行有》

10.  ピエロがお前を嘲笑う 《ネタバレ》 話のテンポやネットの世界を地下鉄で表現しているのは良かったです。 騙されたは騙されたけど、どんでん返しが多すぎてスッキリしない感じ。 「ファイトクラブ」のポスターがあったりとミスリードを誘ってましたね。[DVD(吹替)] 6点(2016-04-03 23:26:23)《改行有》

11.  クラッシュ(2004) 《ネタバレ》 登場人物が多すぎて最初は不安になりましたが、後半で色々な人間模様があり見応えのある映画でした。 前半は人種の問題が関わってるにしろ皆さんギスギスしすぎでしたね。[DVD(字幕)] 6点(2015-05-10 00:51:41)《改行有》

12.  パフューム/ある人殺しの物語 《ネタバレ》 終盤はなんで~??の連続でした。前半のパリの荒廃シーンと超匂いフェチ、手際の良いストーカー、AVでも見ないような大乱交などがあったりと良い意味でも悪い意味でもすごい変態映画。普通に生まれて、普通に育っていたら才能が普通に認められて素晴らしい人間になっていたんでしょう。某飲みサーの人達は喉から手が出るほど欲しい香水でしょうね。[DVD(字幕)] 6点(2014-06-28 01:37:22)

13.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 《ネタバレ》 ダニエルクレイグのマッチョなボンドはすごくシックリきている。まだ007に就任したばかりということで毒をあっさり飲んじゃう、辞職メールを即送信など色々ぬけているところはありますが今後に期待。前半の爆弾魔追走シーンは目を見張るものがありました。追われてるほうのアクションが目立っていましたが。男には非常にキツイ拷問シーンが印象的で観ているこっちまで痛くなった。あれで笑っていられるボンドは「M」になったのかと思いました。[DVD(字幕)] 6点(2013-01-04 16:27:47)

14.  ワイルド・バレット 《ネタバレ》 B級臭が満載&ツッコミどころは多かったですが、一丁の拳銃が色々なストーリーを作っていき飽きさせない面白い構成でした。すごいミスリードの持って行き方、ロシア子供の演技、最後の笑顔が印象的でした。[DVD(字幕)] 6点(2012-11-26 23:53:59)(良:1票)

15.  アメリ 《ネタバレ》 男にはわからない映画と言われたから心配でしたが、話のテンポが良く、センス、おしゃれさをとっても感じる映画でした。あんな幸せないたずらを仕掛ける彼女がいたら毎日飽きなさそうですね。[DVD(字幕)] 6点(2011-08-09 00:56:30)

16.  バイオハザードII アポカリプス 《ネタバレ》 1よりバイオハザード?してる感じがしました。1よりもドンパチ、格闘シーンが増え、バイクやらビル駆け下がりやら見せ場のシーンも色々あってフツーに面白かったです。ただ犠牲者になった皆さんは隙がありすぎですね~。4も観に行こっかな~。[DVD(字幕)] 6点(2010-09-22 23:28:50)

17.  ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝 《ネタバレ》 主役の銃撃ちまくりのブレンダンが結構好きです。今回は2から大分時が過ぎた話になっていますが、某ムチをもった冒険家の久しぶりの作品よりは気に入ってます。中華街、雪山、砂漠と物語の展開の速い軽い感じがまた良いですね。ラストのミイラVS石像軍団も見応えありましたし。ただ大ボスをあんなに変身をさせてジェットリーに演じてもらう意味があったんかな~。[DVD(字幕)] 6点(2010-09-09 01:18:00)

18.  ボーン・スプレマシー 《ネタバレ》 開幕でいきなりヒロインが死んじゃったのはびっくりしました。前作同様アクション映画のひとつひとつが良くできていると思います。ストーリーがテンポ良く進むのもよい。[DVD(字幕)] 6点(2009-11-15 20:13:34)

19.  ボーン・アイデンティティー 《ネタバレ》 マットデイモンのいかにも特殊な訓練を受けたプロっぽい挙動の演技がよく、ストーリーもだれるところがなかったので面白かったです。またガンファイト、カーチェイス、格闘戦とアクション映画といえばのひとつひとつが良くできていました。[DVD(字幕)] 6点(2009-11-15 20:02:16)

20.  戦場のピアニスト 《ネタバレ》 芸(ピアノ)は身を助ける。最後の軍人さんの命乞いをするシーンはいらなかったような。 それか主人公が一生懸命探すシーンがあればよかったですね。[DVD(字幕)] 5点(2016-05-30 00:26:16)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS