みんなのシネマレビュー
とむさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 556
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  ミスター・ノーバディ 《ネタバレ》 人生っていうのは大きいもの、小さいもの色んな物事が影響して様々な結末に分かれると考えさせられる映画。自分の人生もちょっとしたことで今では考えられないことになってるのだろうなぁ。ただ「バタフライエフェクト」は非常に好きな作品でしたが、この作品はなにか自分に合わない。ストーリーがちょっと難解なせいだろうか・・・。[DVD(字幕)] 4点(2012-04-30 23:39:40)

22.  アライブ 《ネタバレ》 前半の20分程はごく普通の日常生活があるだけで少し退屈でだれました。さすがにあんな家がめちゃくちゃだったら旦那も怒りますよ。おバカな兄ちゃん達が出てきてから物語は加速。逃げる方も追う方もちょっとマヌケですがドキドキ感はなかなかのもの。もう少し工具箱の中身をアイデアある使い方をしてほしかった。「バトルロワイヤル」の栗山千秋を思い出しました。[DVD(字幕)] 4点(2012-03-08 22:54:48)

23.  リトル・ランボーズ 《ネタバレ》 純粋なガキンチョと悪たれガキンチョのとても心温まるお話。なんだかんだで映画大会で優勝するんだろうなぁと思っていたけど、全然違ってましたね。ああいうハッピーエンドはいいですね。あのフランス人は妙なキャラで良い味でてました。あのキャラには最後になにかやってほしかったなぁ。[DVD(字幕)] 8点(2012-01-15 14:28:00)

24.  閉ざされた森 《ネタバレ》 色々と粗い部分はありますがどんでん返しのオンパレードで楽しめました。トラボルタが絶対黒幕かと思い鑑賞してましたがまんまとやられた感じです。[DVD(字幕)] 5点(2012-01-12 23:10:17)

25.  アンノウン(2011) 《ネタバレ》 前半のどういうこと?どうなるの?というドキドキ感はかなり良かったが、ネタバレするとかなりごり押しなストーリーであるのが否めない。特に暗殺のプロ集団の割には随分とずさんな計画すぎるような・・・。もともとの相棒との記憶も作り物だったのか?腕時計とかラブラブシャワーシーンの回想やら。相棒の最後はおマヌケすぎですね。ボンバーマンもびっくり![DVD(字幕)] 5点(2011-09-20 00:58:25)

26.  アメリ 《ネタバレ》 男にはわからない映画と言われたから心配でしたが、話のテンポが良く、センス、おしゃれさをとっても感じる映画でした。あんな幸せないたずらを仕掛ける彼女がいたら毎日飽きなさそうですね。[DVD(字幕)] 6点(2011-08-09 00:56:30)

27.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 前作と変わらず魔法世界をよく再現できてます。ストーリーが段々時間内消化が難しくなっているような・・・。[DVD(字幕)] 5点(2011-07-02 17:17:43)

28.  キングダム/見えざる敵 《ネタバレ》 前半は少しだれてましたが、後半からテンポアップ。一気に物語に引き込まれます。ただ終盤のあの敵陣の中、FBI4人がほぼ無傷というのがご都合がよすぎるような。あと主人公は情報収集、女FBIは爆弾の混ぜ物から手がかり、爆弾に詳しいおっさんは爆発物を積んだ車の特定、捕まった人は・・・・・なんにもしてなくね!?[DVD(字幕)] 5点(2011-05-22 12:34:38)

29.  M:i:III 《ネタバレ》 前半の教え子の死が意外とあっさり。もう少しやりとりがあったほうが見方が変わる気がします。とりあえず終盤の彼女の銃の腕が良すぎるのが気になりました。1分ぐらいのやり取りで銃があんなに使えるもんなんかなぁ。[DVD(字幕)] 5点(2011-01-10 13:06:20)

30.  バイオハザードIII 《ネタバレ》 前作のキャラが意外とあっさりやられちゃいましたね。カラスのシーンはちょっとやり過ぎでした。バイオハザードなんだから超能力的なのは持ってきてほしくない。続編はどうなっていることやら・・・。[DVD(字幕)] 4点(2010-10-10 15:09:32)(良:1票)

31.  イングロリアス・バスターズ 《ネタバレ》 様々なキャラの話があり、引き込む力はありました。ただ尻切れトンボな感じは否めなかったです。監督が誰かと言われなくても、内容は章毎に分かれている、奇人が多いなど、まさにタランティーノ映画って感じですね。ヨーロッパではかなり意見がわかれそうです。[DVD(字幕)] 5点(2010-09-26 21:32:57)

32.  バイオハザード(2001) 《ネタバレ》 バイオハザードなのに前半のレーザーが一番印象に残っています。ゾンビがあまり目立っていなかったような感じ。最初と地下の大群であんなに襲われてたのに、どうやって助かったの?と微妙にシーンが飛んでいる感じがあったのが気になりました。あとラストシーンはなぜか妙にセクシーでしたね。なんなんだあの服は~!どうせなら・・・すっp)略[地上波(吹替)] 5点(2010-09-22 23:36:28)

33.  バイオハザードII アポカリプス 《ネタバレ》 1よりバイオハザード?してる感じがしました。1よりもドンパチ、格闘シーンが増え、バイクやらビル駆け下がりやら見せ場のシーンも色々あってフツーに面白かったです。ただ犠牲者になった皆さんは隙がありすぎですね~。4も観に行こっかな~。[DVD(字幕)] 6点(2010-09-22 23:28:50)

34.  ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝 《ネタバレ》 主役の銃撃ちまくりのブレンダンが結構好きです。今回は2から大分時が過ぎた話になっていますが、某ムチをもった冒険家の久しぶりの作品よりは気に入ってます。中華街、雪山、砂漠と物語の展開の速い軽い感じがまた良いですね。ラストのミイラVS石像軍団も見応えありましたし。ただ大ボスをあんなに変身をさせてジェットリーに演じてもらう意味があったんかな~。[DVD(字幕)] 6点(2010-09-09 01:18:00)

35.  es[エス](2001) 《ネタバレ》 人間の狂気が見えますね~。終始どうなっていくんだという変化が面白かったです。おふざけが好きそうな人選がよくなかったんじゃないかな。日本人でやったら問題なくやれそうだ。[DVD(字幕)] 7点(2010-09-04 14:56:00)

36.  クライモリ(2003) 《ネタバレ》 深読みしすぎて最初のガソリンスタンドのおっさんが主犯だと思ってました。考える必要が全くないホラーの王道。ドキドキ感がいいですね~。よくわからない森林地帯にジェイソンが3人いるって感じ。ただのジェイソンではなくみんな微妙に個性があってよい。それにしぶといしぶとい。とりあえずどのシーンでも主人公がカッコよかったです。[DVD(字幕)] 5点(2010-07-25 23:04:13)(良:2票)

37.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 今までのシリーズのプレデターはなんだったの?特に最初の2匹はかなりあっけなくエイリアンにやられてしまいまうし、最後の1匹も結局人間の女と共闘なんてねぇ。しかも身振り手振りのボディランゲージで意思疎通しちゃってるしな。成人式のプレちゃんとはいえ、前シリーズ孤高なプロハンターっぷりはどこにいったのか・・・。ただフェイスハガー大活躍でしたね。まぁなにはともあれ、熱望した対決が観れた映画でした。[DVD(字幕)] 4点(2010-07-25 21:49:02)

38.  0:34 レイジ 34 フン 《ネタバレ》 前半の一体なにが起きてるんだ!?というドキドキ感はとてもよかった。思いっきり霊的なものが襲ってきていると思ってました。しかしゾンビもどきの化物?が主人公女を捕まえて姿を現すようになってから徐々に残念な感じに・・・。詳細はあなたの想像に任せます!というか、丸投げしている感じがして気に食わないです。せめてもっと色んな考えができるヒントをもっとだせばいいのに。とても消化不良でした。 女主人公の性格やら行動のほうがよっぽどクリーチャーじみてます。特にラストなんかよく金具で止めている鎖がとれたよな~。[DVD(字幕)] 3点(2010-05-01 01:08:54)(笑:1票)

39.  ブラック・ダリア ノンフィクションの話だったというのはビックリ。色んな事件が混ざっていてストーリーを自分は理解しずらかった。ただジョシュはカッコイイですね。[DVD(字幕)] 4点(2010-04-30 00:44:30)

40.  シャーロック・ホームズ(2009) 《ネタバレ》 思ったほど探偵をしていなくてアクションが多かったです。伝説の探偵名が映画名になっているのだからもうちょっとミステリアスな感じにしてほしかった。それにあきらかに続編作りますよ的な終わり方がなぁ・・・。[映画館(字幕)] 5点(2010-04-16 12:37:20)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS