みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

21.  トラフィック(2000) 《ネタバレ》 こういうバカ娘は観ていて腹が立つ。もしこれがアメリカの現実の一部だとすれば大変なことだよホント。デルトロはとても良かったけどあんまりこういう内容のものは好きじゃないな、時間も長いしね。まぁソダーバークさんらしい映像と構成ということデショウ[DVD(字幕)] 3点(2015-10-30 08:18:57)

22.  アンノウン(2011) 《ネタバレ》 なかなか面白いな~、話の持っていきかたが上手い。全く状況がのみ込めなくて「??」の連続(笑)。いや~リーアムさんはこういう役がホント似合うよね~。後半がちょっと大味になっちゃった感があるので+最後、ダイアン・クルーガーと夫婦?でメデタシメデタシじゃないでしょ!ww。作戦は妨害するは、同僚・上司を殺すは、で組織から追われる身になるんじゃないの普通は!?  ちょいとそこらへんがアレな感じでゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-10-22 07:25:50)

23.  スターリングラード(2001) 《ネタバレ》 ソ連軍・ドイツ軍共に英語しゃべってる時点でアレなんですが、、、狙撃ものとレイチェル・ワイズが好きなので全く問題なし(笑)。スナイパー同士の戦いはとっても見応えありジュード・ロウ、エド・ハリスともにお互いの立場の違いを含めた演技も素晴らしかったです。そして、の、レイチェルですが、軍服姿も斬新でこんなお姿は新鮮で意外に似合ってる(関心)。こういうカッコが似合う女優さんてあんましいないよ~まぁいきなりあのシーンはびっくりしましたが(苦笑)。なかなかのものでゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-10-17 07:44:27)

24.  ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヶ月 《ネタバレ》 ちょっとやり過ぎ感はありますが、まぁ続編なんでいいんじゃないんですかね。展開的に飽きない工夫がされていて楽しめる構成になってます。でもグダグダのコリンとヒューの喧嘩?wはなんじゃこりゃでしたね~~完全おまけです(笑)。なんだかんだ言って頑張ったかわいいレネーの芸達者さとプロ根性に5点。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-09-29 09:06:18)

25.  アバウト・ア・ボーイ 《ネタバレ》 もうぅまさしくヒュー様な映画ですね~~。なんともいえないホノボノとしたムードがとてもいい+レイチェル・ワイズがレイチェルという役名で出てるwというなんて素晴らしい映画なんだ(笑)。子役の子もぽっちゃりしてて可愛いし、街並みのいかにも英国な雰囲気がいいっすね~。曲の印税で暮らしてる無職の中年男という設定もなかなかユニークで、とても良かったですハイ[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-09-15 09:31:53)

26.  わが教え子、ヒトラー 《ネタバレ》 真面目なのか不真面目なのかよく分からないヒトラー映画。笑いというよりは「えー!?」といったほうがいい場面がけっこうたくさん出てきます。こういうものがドイツでつくられた、ということがドイツ人のユーモアということなんでしょうね、きっと。結局分かったような分からなかったようなものでゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-07-22 12:26:03)

27.  プライド&グローリー 《ネタバレ》 E・ノートンかっこいいなぁ~。別に肉体派アクションバリバリwでもないし、かといってロマンスメロメロ色男でもないけど、この人の醸し出す雰囲気は大好きですね。で、の、内容ですが、オイオイこんな警察官いたら問題でしょ的内容でちょっと普通には観れないし、日本での劇場未公開もなんとなく分かる気がするかも。そんな印象でゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-06-23 11:20:29)

28.  ロード・オブ・ドッグタウン 《ネタバレ》 なんか若いオニーチャンたちが好き勝手にやってるだけの内容にしかみえないんだけども、そこはアメリカ人がやると何故かカッコいい。。。そんなとこが悔しいですね(笑)。空のプールで滑ることがきっかけになったというのは初めて知りました。まぁ結局こういうノリのものは嫌いじゃないので、の、6点[DVD(字幕)] 6点(2015-06-18 18:00:45)(良:1票)

29.  ラッシュ/プライドと友情 《ネタバレ》 いやー懐かしい、ティレルの6輪とかJPSカラーとかね、当時小学生だったけど結構ハッキリ覚えてます。奇跡の復活を遂げたニキ・ラウダとライバルのジェームス・ハントを描いた作品で、何十年もたってこの年で観るといろいろな発見や感想やグっとくるものがありますなぁ。そしてよく再現したよね~と感心するF1カーたちがスゴイ。スピーディな展開ながらツボを押さえた進行・構成はさすがロン・ハワード監督、よく分かってらっしゃる。さりげないけど命をかけた男たちの友情とそれを支える女たちの演出(これまたさりげなく美女ばかり)も素晴らしい! 目頭の熱くなるこういう映画大好きです。[ブルーレイ(字幕)] 9点(2015-06-08 11:21:14)

30.  ウォンテッド(2008) 《ネタバレ》 この映画を見終わった後、ここのレヴューを読み例の吹き替えの件を知り、怖いもの見たさ(聞きたさ?w)でちょっとだけ日本語吹き替えで観ました。現在の彼の大活躍は素晴らしいですが、これはスゴイね(苦笑)。本人に悪気はないんだけど(当然)あまりのヘンテコさに笑ってしまいました。そんなこんなで物語の大筋は忘れてしまいました(笑)。それほどインパクトのある吹き替えでした。あ、アンジーかっこよかった!以上!![DVD(字幕)] 4点(2015-04-14 15:44:51)

31.  ザ・スナイパー(2005) 《ネタバレ》 いい具合に力の抜けたピアース・ブロスナンがとてもいい感じ。ちょっとおまぬけな暗殺者を好演してますね~、若干品がないかなーとかは思うけども実際こんな人がいそうな気がしたりして。なかなかのものでゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-04-07 07:35:21)

32.  グランド・ブダペスト・ホテル 《ネタバレ》 まぁー出てくる人がホント豪華、ビル・マーレィ久しぶりに見た~。皆さまやっぱり歳とっちゃったね(仕方ないけど)。基本コメディー路線(若干下ネタ系)で面白ーく見させていただきました。こういう群像劇っていう(のかな?)のは観てて楽しいですね。で、出てくる人が多彩だから「あ~ここで!」的なサプライズが面白い。でもちょいとストーリーは弱目な感じで豪華な出演者に食われちゃった感じ、かな? まあそういいつつもなかなか楽しめましたデスハイ[ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-04-04 09:00:18)

33.  ル・アーヴルの靴みがき 《ネタバレ》 独特の作風ですね~この監督さんの作品は初鑑賞です。2011年の映画に見えない古臭さ(ほめてます)がある意味ヨーロッパらしい。若干退屈なところもあるけどもとても良い映画デシタ[映画館(字幕)] 6点(2015-03-30 08:55:56)

34.  バリー・リンドン 《ネタバレ》 まぁ長いなぁとはやっぱり思いつつも一人の男の成り上がりっぷりは見応え十分。これだけの内容を見せようと思えばこれぐらいの時間になるんのは仕方ないかな。観ているうちに不思議と長さは気にならなくなってくるのもやはり巨匠のなせる技なのでしょうね。なかなかでゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-03-25 09:45:54)

35.  閉ざされた森 《ネタバレ》 ちょっと誰が誰だか分かりにくい部分があったけど、なかなか面白かった。まぁ、ちょっと考えてみればいかにもトラボルタが怪しいけどねw。ほほぉ~となるラストと短めな時間が良かったとオモイマスハイ[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-03-15 11:16:49)

36.  バイオハザードV リトリビューション 《ネタバレ》 まぁ基本的なノリはこんな感じなわけで・・・ここまで観つづけてくるともう普通になってきた(笑) お色気路線は歓迎なのでこのままいってもらっていいんですが、少々飽きがきてるのも正直あるので何かメリハリがある要素を次作は取り入れて欲しいかな?(希望)。ということで次のも観るとオモイマスハイ[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-01-06 08:40:50)

37.  ポンペイ 《ネタバレ》 なにかどこかで観たような展開はあんまり新鮮味のないような!? おまけにあんまりヒロイン可愛くないし…。。。とはいえ噴火の迫力はすごいね! ああこれなら一つの都市が壊滅しちゃうよね、と思うほどの出来栄え。まぁそれなりには見どころはあるけど、それ以上ないといったところでゴザイマス[ブルーレイ(字幕)] 4点(2014-12-07 12:00:12)

38.  8mm 《ネタバレ》 裏社会を描きたかったんだろうけど「オエー」な映像の連続でダメダメ。頑張って最後までみたけど、観たことを消去したいぐらい気持ち悪い。まぁ人の趣味なんてイロイロなんでしょうがね。アー気持ち悪い、とても残念デス[CS・衛星(字幕)] 1点(2014-10-23 05:29:25)

39.  HELL(2011) 《ネタバレ》 もーこういうのは怖いよね~ドイツ語?ってのがこれまた何かとても怖い。実はこのテのものは苦手。まぁいかにも怪しいバリケードを動かして入っていったけど、そりゃあ罠の一つや二つやあるってもんでしょ普通。でも思ったほどエグイ描写は控えめで、ああぁそうでもなかったね、とホッとしました(苦笑)。でもこれまたそれ程印象に残らんかったな~、そんな感想でゴザイマス[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-07-26 09:55:08)

40.  フライペーパー!史上最低の銀行強盗 《ネタバレ》 まぁ面白いっちゃあ面白いけど何か今一つな印象。アシュレイ・ジャッドが出てる時点でなーんか先が読めてしまうしね…。そういえばFBIの犯罪者ランキング?みたいのあったけどホントにあるのかな(あるわけないかw)。ちょっと気になってシマイマシタ[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-07-07 09:41:34)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS