みんなのシネマレビュー
とむさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 556
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  イーグル・アイ 《ネタバレ》 あんだけ色々いじれるなら、あんな回りくどいことをしなくても殺れちゃうのでは。それにどっかで聞いたようなストーリーでしたね。最後主人公が撃たれまくった時はどうなるのかと思いましたけど、生きてるもんだなぁ。[DVD(字幕)] 4点(2009-11-23 00:26:59)(良:1票)

42.  ディヴァイド 《ネタバレ》 閉鎖空間で無秩序になり人が段々と狂っていくのは「es」に似ている展開でした。 謎を作ったり途中までの展開は良かったのにオチをどうにかして欲しかったなぁ。 最後の便所から出口が結構近いし。胸糞悪くなる映画でした。[DVD(字幕)] 3点(2015-09-23 23:32:24)《改行有》

43.  ピザボーイ 史上最凶のご注文 配役などは良いですがもう少し面白いストーリーにできたのかなぁと思います。[DVD(字幕)] 3点(2013-02-13 12:24:14)

44.  0:34 レイジ 34 フン 《ネタバレ》 前半の一体なにが起きてるんだ!?というドキドキ感はとてもよかった。思いっきり霊的なものが襲ってきていると思ってました。しかしゾンビもどきの化物?が主人公女を捕まえて姿を現すようになってから徐々に残念な感じに・・・。詳細はあなたの想像に任せます!というか、丸投げしている感じがして気に食わないです。せめてもっと色んな考えができるヒントをもっとだせばいいのに。とても消化不良でした。 女主人公の性格やら行動のほうがよっぽどクリーチャーじみてます。特にラストなんかよく金具で止めている鎖がとれたよな~。[DVD(字幕)] 3点(2010-05-01 01:08:54)(笑:1票)

45.  パニッシャー(2004) 《ネタバレ》 もっとドンパチやるかと思ったが正直微妙。それに主人公がスキだらけで、あまり強くないし、トラボルタがボスのわりには小物っぽすぎる。中盤の突然マッチョマンのほうがとてもボスっぽい。鈍器もナイフも銃も効かないなんて・・・。でもスープでKO。あいつがパニッシャーやったほうがいいんじゃね~のかな?それにただの住居人と接点ができるが、とくに深いやりとりもなく。なにを表現したかったんだろ?[地上波(吹替)] 3点(2009-05-20 23:01:57)

46.  Vフォー・ヴェンデッタ 《ネタバレ》 う~ん、イマイチなにを伝えたい映画なのかわかりませんでした。V(中身はエージェントスミス)は好感を持ち辛いとっつきづらいキャラだしなぁ。卵を焼いているシーンは面白かったけど。終盤の地下でのアクションシーンは「マトリックス」の銃撃戦ばりのカッコよかった。ラストシーンも「マトリックスレボリューション」みたいでしたね。Vの大量発生!![DVD(字幕)] 3点(2009-01-22 00:06:23)

47.  ウォンテッド(2008) 《ネタバレ》 偽マ○リックス。映像は迫力があり、カーチェイス、ドンパチやるところも好きで、こういう映画に深みを求めるなというのもわかるけれども、いかんせんストーリーが浅すぎ、突っ込みどころ多すぎで、全て台無しな感じがしました。親父さんは言葉伝えるのが下手過ぎ、1000年の歴史を持つ最強暗殺団本部は警備手薄で、ネズミ爆弾でちゅど~ん!!、最後は続編期待しててね!!で終わるのかと思っていたら、時間がないので、不用意なモーガンはすぐにやられてもらいました展開。一番のサプライズがアンジェが死ぬところでした。主人公が銃弾×銃弾で絶対助けると思っていたのになぁ。 最後に・・・主人公が最初の職場の上司、同僚にブチ切れる点は気分爽快でした![映画館(字幕)] 3点(2008-10-13 22:44:34)(良:1票) 《改行有》

48.  アローン・イン・ザ・ダーク 《ネタバレ》 ちょっと見たゲームの奇妙で不気味な感じを想像していましたが、全く違いました。 原作をよく知れば面白いのか、単体の映画としても内容が酷くゲンナリ…。  ・冒頭に「〇ターウォーズ」ばりのあらすじ説明。冒頭から既に置いてきぼりにされます。  ・シーンが暗すぎて何をやっているのかよく分からない所が多々あり。   この手の映画によくある手法ですね。  ・強引に入れたラブシーン。ここだけ唯一ムダに力が入っているような…。  ・展開にツッコミどころが多い。特に最後のドア爆破で、5分かと思ったら5秒やったんかい。[インターネット(字幕)] 1点(2021-02-20 23:08:05)《改行有》

49.  トロピック・サンダー/史上最低の作戦 《ネタバレ》 笑えるコメディが見たいと思って探していたら、映画館で新作がやるではありませんか!となり見てきました。好きなコメディー系俳優である、ベンスティラー、ジャックブラックが出るというのでかなりワクワクしていたのですが、PG-12のマークが付いていて何か怪しい雰囲気に・・・。案の定、序盤に内臓飛び出しまくり、手がもげる、生首吊るし上げ&むしゃぶりつきなどのグロシーンがあり、耐性がない人にはかなりキツイであろうシーンが続いた。中盤~終盤にかけてはグロシーンが無くなったものの、笑えるシーンもあまり無く、印象に残っていない。唯一笑えたのは愛パンダを殺っちゃうシーン。また、後ろの席の外人さん達は終始大爆笑で、少しカルチャーショックを受けました。ホラー&グロ描写が嫌いな連れよ、せっかくの連休最後なのに、ごめんなさい。[映画館(字幕)] 1点(2008-11-25 00:34:58)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS