みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

81.  ヒトラーの贋札 《ネタバレ》 ヒトラー 二次世界大戦 強制収容所 ・・・恐る恐る観たけど(このテのは苦手><)思ったほどではなく  正義なのか 生きることなのか  考えさせる内容のものであったかと  短い時間ながら 構成がうまく よく造られていたとオモイマス[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-02-17 08:15:29)

82.  デニス・ホッパー in 狙×撃×者 《ネタバレ》 デニス・ホッパーの安定感がいい! 短い時間ながら内容に無駄がなくなかなか面白い  特殊部隊出身者のスゴサも実感致した次第でゴザイマシタ[DVD(字幕)] 7点(2012-02-02 17:58:02)

83.  名もなきアフリカの地で 《ネタバレ》 ドイツ映画らしい実直な造り 戦争に翻弄される一つの家族を描いています  異国の地アフリカでの生活 そこには母親のある意味したたかさが垣間見えます それは女としての強さなのか  異人種の慣習の違い そこに見える 生きる意味の違い  何を見て何を学ぶのか  とても深い内容でゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-01-04 21:57:53)

84.  コペルニクス・コード<TVM> 《ネタバレ》 どうもテンポが悪い+ドイツ語(まったく分かりませんね!w) ということでイマイチな感じ 内容もそれほどではなくてちょっと退屈  でも適度にアクション・適度に爆発はあるので まぁそれなりな感じでアリマシタ[DVD(字幕)] 2点(2011-12-10 17:34:15)

85.  ザ・ペスト 《ネタバレ》 スゴイ ものすごく「マイナー」な映画 だとは思うのですが かなりの力作  これだけ長い時間に関わらず 全く隙のない展開は …見事です  独映画とあなどるなかれ  マジ スゴイよ ぜひ一度ご鑑賞を[DVD(字幕)] 9点(2011-11-22 22:25:48)

86.  es[エス](2001) 《ネタバレ》 こういう「人間の本性表れた」系映画(?)って 観るのがキツイですよね こんなようなコトが起こるかもれない と どこかで思ってる自分がいて  そんな立場になったらどうなるんだ と 考えたりして  人間って怖い生き物だと  しかし、後半は脚色なようなので、かなりホッとしましたよ だって  こんな終わりはあまりに酷すぎるから  ちょっとこのテのものは苦手デス[DVD(字幕)] 3点(2011-11-16 10:18:34)

87.  エンド・オブ・バイオレンス 《ネタバレ》 なるほどねぇ この独特な雰囲気はこの監督さんならではな、ものなのでしょうね  全体的に なにか 抽象的で 大きな国家的陰謀的な?  結局のところ ちょっとよく分かんなかったんですが(苦笑)  ただ、映像や音楽はいい感じ  ゆっくりとした大きな流れの中に 何か 情熱的なモノを感じる  そんな印象でゴザイマス[ビデオ(字幕)] 5点(2011-08-24 20:46:19)

88.  ミッションX 《ネタバレ》 んー ダメっすね 無茶にも程がある  あんなうまいこといくかい的場面多すぎて観るのがツラい 結構な制作費が掛ってそうなのに、こんな内容では… 手術費目的で銀行強盗というのもどうなんですかねぇ その辺も含みで  ちょっといただけないかとオモイマス[DVD(字幕)] 2点(2011-08-18 10:22:11)

89.  ベッカムに恋して 《ネタバレ》 インドの風習のいい勉強になりました  サッカーのシーンはちと切ないかな キーラは正直ああいうカッコ(サッカーユニフォーム姿)では まだ若いこと(17歳ぐらい?)もあってあまり美人に見えない  ということは 化粧や髪型や服装で(どう見える)印象が大きく違うということなんでしょう  内容的にコーチとの恋愛はいらないかなぁ  若干くどい構成も気にはなりましたね  まぁ意外にさわやかな青春ものでゴザイマシタ[DVD(字幕)] 5点(2011-08-13 08:02:42)

90.  ターミネーター3 《ネタバレ》 前にも観たことあるけど、今回マジメに+皆様の評価も理解の上 鑑賞致しました  感想 …なんか面白くない いや、全然ダメだ なんでだ?監督さんが悪いのか ストーリー構成が悪いのか  演出的なことか  なんかなぁドキドキしないんだよなぁ うわーヤベーーー っていう怖さがない 変に狙った笑い部分も鼻につく ド派手にしてやっただけの ようするに無駄なカーチェイス&クレーン車で街ぶっ壊し  そして、やっぱり、、皆様仰せの キャスティングが致命的(ジョンが…あぁこれ以上言うまい) あの奇跡的な映画の続編という超高い期待度を裏切ったファンに対する罪は ある意味重い  薄ーーい人物描写に無理やり造ったかのようなスト―リー  一本「核」たるものの無いうわべだけの派手な映画は  その一瞬の旬を過ぎれば… ま、面白ければいいんだけど、こう、、時間が経って忘れられてしまう作品は  きっと多額なお金と制作に関わった多くの方々の多大な労力が報われないような そんな気が今しています  やっぱり 娯楽作品として面白くないから ゴメンナサイこの点数デ[DVD(字幕)] 2点(2011-08-03 18:19:18)

91.  ボビーZ 《ネタバレ》 「やつに瓜二つだぜ!」って全然似てねぇよ!! オイオイ誰が見たって別人って分かるよ(笑)  まぁまぁ面白かっただけに、大変残念(苦笑) 内容うんぬん(ま、正直たいしたことないw)よりも 個人的にはそこに最後の最後に全部持ってかれた感じ   久しぶりな「そりゃぁないぜ~」な感じでゴザイマシタ[DVD(字幕)] 3点(2011-08-01 10:39:53)

92.  レッド・ドラゴン(2002) 《ネタバレ》 エドワード・ノートン よかった!…この人はこういう「ちょっとお疲れな役」が似合う気が… もちろん存在感あるアンソニー・ホプキンスも素晴らしい さりげなく名優たちが多く出ていて かつ それが嫌味じゃない  各俳優の演技力のレベルは相当高い  ちょっと最初は…だったけど後半は相当面白い 最後もかなりビックリした &うまく最後に続けたね 「羊たち~」をもう一回観たくなっちゃうよ(感心)  といいつつエグいシーンも多いので こんな感じでゴザイマス[DVD(字幕)] 7点(2011-07-29 10:09:21)

93.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い 《ネタバレ》 だめだ~~面白くないぃ  なにを目的に集まってなんの為に戦ってるのかチンプンカンプン; ちょっと我々には縁遠い!?人達ばかりで 正直現実味が薄い  といいつつ変にゴージャス(笑)な室内の潜水艦やロボット?の造形は面白かったかな  ショーン・コネリー これが結局映画出演ラスト?もうちょっとなにか花道的なものがなかったのでしょうか(希望) 偉大なる大俳優に 2点と思ったけど+3点の5点でゴザイマス[DVD(字幕)] 5点(2011-07-20 19:54:51)(良:1票)

94.  幸せはシャンソニア劇場から 《ネタバレ》 フランス映画らしい「義理人情劇」でありましたね つらい状況に負けまいと奮闘する人々を描くこの雰囲気は 古きよき時代の映画の匂いがします (天井桟敷~にも似た情熱を感じます) が、最後はちょっと軽くビックリ ふと あぁやっぱり最近の映画なんだな  と。 なにか少しもったいない気がしてシマイマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-07-13 20:53:58)

95.  ジャケット 《ネタバレ》 最初の雰囲気はまさしく苦手な「ホラー・サスペンスもの」 で恐る恐る観ていくうちに  あれれタイムスリップ・ロマンスもの?に変化  しかしまぁ拘束衣をきたらタイムスリップなんて設定 良く考えたもんだよ(感心) 冷静に考えたらかなり無茶な内容なんだけど…ロマンスの過程はかなり強引(苦笑) 何故かすんなり作品内の世界に入っていける  これはエイドリアン・ブロディの起用によるところが大で この病的な世界観にまぁーピッタリ! こういう役似合ってんなぁ あの弱弱しくて(褒めてます)情けない(褒めてます)不健康で血色の悪そうな(褒めてます!)顔はたまりませんね でもなにげにすごい仕事してたのはダニエル・グレイグ まるで別人のよう さすがです   イギリス系俳優と寒々しい冬の光景のマッチングは作品構成上のうまさが見えますね  最後の頭を滑って だけど「驚愕のラスト!」的なのもいいけど 意外に実際はそういう「あっけない」ものかもしれないかなと   美しいキーラ・ナイトレィと実力派俳優たち(+レンフロも出てましたね)の深い演技力&ちょっとぶっ飛んだロマンス設定  なにげに良かったです 意外にオススメかもしれませんハイ[DVD(字幕)] 7点(2011-07-05 10:17:53)

96.  ファイト・クラブ 《ネタバレ》 斬新な切り口でグイグイ引き込まれました  テンポのいい進行が小気味よく、笑えるポイントや「おぉっ!」となるところも多く …行く先々にファイトクラブのメンバーがいるところとか… 面白かったですよ  この独特のブットビ感 ブラピのキャラクターもピッタリ! 強いて言えば相方のキャラがひ弱な感じがして ちょっとそんなところが気になったけど  なかなか良かったデス![ビデオ(字幕)] 8点(2011-06-19 21:59:59)

97.  ラッキー・ブレイク 《ネタバレ》 イギリス映画らしい雰囲気が心地よいですね  まぁ若干メリハリ感に欠け退屈な部分もありましたが…この監督サンはこういう「ゆるぅい」雰囲気があるのでしょね  そんないいつつ各キャストも地味にいい感じ  皆さんいい仕事してると思います ☆アナベル役のオリヴィア・ウィリアムス綺麗ですね~  もぅそれだけで充分デス[DVD(字幕)] 6点(2011-06-08 11:11:11)

98.  ツイステッド 《ネタバレ》 まず 柔スティックって何ですか?(苦笑)初めて見たよ 正直そんなに凶器には見えないけどなぁ  ほんでサミュエル怪しすぎ いろいろ怪しい奴いたけど「おまえかい!」って感じ で、アシュレィ・ジャッド演じるジェシカ 毎度毎度記憶無くしてるけど気づけって というかバーで男漁りの刑事って刑事としてどうなんですかね ちょっと根本の設定から無理あるような まぁこのチグハグ感が面白い(!?) そんな一風変わった映画でアリマシタ[DVD(字幕)] 4点(2011-05-28 07:49:00)(笑:1票)

99.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット] 《ネタバレ》 まぁいかにもな展開で でも某ゴム人間が頭をよぎるのは…我々日本人だけかな? よくよく考えたらたいしたことない内容で これまたいかにもアメコミ的といえばそういうことで  まぁ深く考えずに観る分にはちょうどいい感じ 続編あるみたいですが、どうなんでしょう 現時点では微妙な雰囲気デスネ[DVD(字幕)] 3点(2011-05-07 09:11:21)

100.  M:i:III 《ネタバレ》 いや~面白かった! Ⅱではガックリきたけどこれはいいね スピィーディーな展開は観ていてスリリング まぁ確かにどこかでみたことあるかも?的シーンはあったけど、あんまし気になんない程度だったかと  個人的に①ビルから振り子で飛び移る~の時、ガラスに数式を書きだしたのにはひそかにビックリ ちゃんと計算するんだね(どんな計算かシラナイケド)②彼女と結婚式を挙げた場面のジュリア役のミシェル・モナハンの超嬉しそうな顔! 演技だろうけどほんとにうれしそう あの素晴らしい笑顔を観れただけで充分満足デス[DVD(字幕)] 8点(2011-04-27 12:26:33)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS