みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. パトリオット(2000) 観てたら悪役がほんとに腹立った!飽きないしおもしろかった。家族愛ってほんとに大切。6点(2003-10-26 22:49:09) 2. ハリー・ポッターと秘密の部屋 ハリーポッターがすきならやっぱり映画もおもしろい。原作に勝ることはないけど、CGとかも割ときれいだし、楽しくみれます。6点(2003-10-26 22:29:26) 3. バーティカル・リミット 話はごく単純でいろいろ文句のつけどころの多い映画だけど、スリルって点では楽しめました。映画館で見たからかな。テレビだとどうなんだろうなー迫力なさそう。6点(2003-10-26 22:00:00) 4. トラフィック(2000) つまんない、てか、訳わかんない。私の見るべきジャンルではなかった。こういうの好きな人ははまると思う!2点(2003-10-26 14:02:02) 5. ビッグママ・ハウス 絶対ばれるだろ!って感じだけど、おもしろいんです7点(2003-10-26 13:59:02) 6. トゥームレイダー 全くつまらなかった。途中で消して返しました。2も出たし期待してたのに。最後まで見たらおもしろかったのかな。ちょっと後悔。でも二度と観ないでしょう。2点(2003-10-26 13:41:57) 7. 戦場のピアニスト 《ネタバレ》 映画館でみたんですけど、号泣してしまった。あまりに残虐で、帰りかなりブルーになりました。同じ人間がこんなことできるのかと思うと。車椅子のおじいさんのところが一番衝撃でした。ピアノの話より戦争メインって感じだったけど、まぁ要所要所いい感じでピアノが取り入れられていたので満足。でも助けてくれたドイツ人の前で弾いた曲がよく宣伝やCMで流れてたショパンの曲(ですよね、確か)じゃなかったので、あれ?って思った。そのドイツ人も戦争終了後捕虜になってどっかで死んだって話が、現実的。。。安い作り話の映画なら奇跡的に助かってて再会、とかありそうなもんだけど。とにかく感動とかそういう問題じゃなくて勉強になった映画でした。ただやっぱりピアノが入ってる分シンドラーのリストとかよりは幻想的な感じがしました。8点(2003-10-26 13:21:05)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS