みんなのシネマレビュー
ライダーマン2号さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 35
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ハウス・オブ・ザ・デッド 前評判があまりよくなかったので、期待しないでたまたま100円のレンタルDVDでみたら、結構気にいった。ゾンビ対学生連合のバトルも自分の好きな群がるゾンビを銃でなぎ払うシーンが出ててかっこよかったし。映像の間々に含まれるゲーム版の映像は有っても無くてもいい感じだけと、改良するとすればもう少し役者にリアリティーが欲しかった。普通の学生があんな華麗に使いこなせるか!(これは案外日本の偏見で)あちじゃあ結構いるのかもね。)[DVD(吹替)] 6点(2005-09-07 01:56:32)

2.  エイリアンVS. プレデター あまり期待してなかった分、結構楽しめた。映像も思ったよりも上手く仕上がっていたし。エイリアンとプレデターの戦いもまあこんなもんだろうというレベルでした。ただ、途中でオチが読めてしまったのは残念!![DVD(字幕)] 6点(2005-09-07 01:36:54)

3.  バイオハザードII アポカリプス 1よりもゲームに近くて好感が持てた。戦闘シーンも多くて結構。ゾンビも多くて結構。3が出ると嬉しいなぁ。[映画館(字幕)] 8点(2005-06-15 23:28:46)

4.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い 架空の超人たちの夢の競演、こういった発想は日本人向きだと思う。賛否両論あると思うが、自分は単純に楽しめた。 ただ、欲を言えば悪役軍の方にも、もっと(架空人物としての)知名度がある人達を集めて欲しかった。 そうすればもう少しまとまりができた気がする。6点(2004-04-07 12:53:37)《改行有》

5.  陽だまりのグラウンド 何気なくレンタルして見たが、久しぶりに心から感動できる作品だった。色々な壁にぶつかりながらも一つ一つ信頼と希望を取り戻す主人公と少年達には爽快感を感じ、終盤で一人が命を落とすシーンには海外の悲惨さに心を打たれ、その悲しさをバネに一致団結するスラム街の住人達の姿には感激のあまり涙がこぼれた。9点(2003-11-28 01:03:57)

6.  新ゾンビ ハチャメチャな内容は結構好き、ゾンビと戦う人達の前向きな姿勢も良かった。しかし、所詮はB級ホラーというレベルで、本家ゾンビに対抗できる力は無いように感じる。公開禁止になったとパッケージ裏に書いてあったが、グロさは本家ゾンビと同等、もしくはやや劣るといった程度なので、全部見た後海外はよほど怖がりがそろっているのかと考えてしまった。6点(2003-11-24 00:27:37)

7.  ジーパーズ・クリーパーズ そこそこ怖くて楽しめたが、ちと訳が分からない所が多々あり、しかもそれが解決されずに終わってしまったのが残念。本編中たびたび流れていた歌がなぜか今も耳に残っている。 ジーパーズ♪クリーパーズ♪・・・・・・5点(2003-11-24 00:02:06)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS