みんなのシネマレビュー
渚の肺から心臓さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 29
性別 男性
自己紹介 キュートなヒップにズキドキ!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ボーン・アイデンティティー 話凡庸。最後は結局それでどうなのよ?何が解決したのよ?って感じ。 原作もつまらないのだが、それでも、本人が「実はオレって ジャッカル(つまりCIAに敵対する世界的暗殺者でワル)なのかも..」と悩んだりするような3組織対抗みたいな展開くらいにはなってたりするのだが (とはいえ、こういう話の主人公は結局正義の味方だとわかってるので 読む側はそんなことツユほども思わない)、 この映画にはそういう謎すらなしでステレオタイプなCIA一本勝負。そのCIA も何がしたかったわからんしなぁ..これ、金のかかった話題作だったと思うけどなぁ..うーむ。 5点(2003-12-26 23:24:53)《改行有》

2.  トゥームレイダー え!服部真湖じゃないの? 3点(2003-12-26 01:02:39)《改行有》

3.  将軍の娘/エリザベス・キャンベル この映画は罪深いです。原作はすごく面白いのに、 この映画はぶっちゃけたいして面白くないというのが そもそも問題なんですが、でもそれ(映画版はイマイチ)自体は よくある話です。じゃ何が罪深いかというと、 例えば、同じ「映画化したら面白くありませんでした映画」でも クージョみたいな映画だと、 後で小説を読むことで「おぉ、小説は面白いんじゃん!」とか思うこと が可能なんです。 ところがの「将軍の娘」は、原作は大変おもしろい娯楽ミステリー小説なんです。ミステリーなんですよ、一応。 「この娘を殺したのは誰か?」「この事件の動機は何か?」 といった謎解きが小説の主たる面白さなわけです。 ところがこの映画を見ちゃうことで小説を読む前にそこがネタ われしちゃうわけですね。 つまり、映画が面白くないからと思って後で小説を読んでも、 もう小説を面白く読むことが不可能なんです。 つまりこの映画、映画自体がつまらないことはまぁいいとして も、観た人間がその後で原作小説を面白く読む 楽しみも奪ってしまっていて、そういう面で点数以上にめっち ゃ罪深い映画だといえます。 5点(2003-12-22 21:52:19)《改行有》

4.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 ハーマイオニーに全部~パート2~ でも途中で石になっちゃうから1点減点。 6点(2003-12-10 23:15:43)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS