みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. マイ・リトル・ガーデン 《ネタバレ》 流れからして、最後はてっきりそのまま悲しく死ぬんだと思ってたら、父親が来たんでビックリ。 それは有り得ないだろって感じだったけど、エンドロールでこの作品が実話ってことがわかって納得した。6点(2004-06-26 18:16:33)《改行有》 2. 戦場のピアニスト かなり完成度の高い作品だと思うんだけど、 個人的には、最後に助けてくれた軍人になんかしてやって欲しかったなぁ。 8点(2004-06-13 16:10:51)《改行有》 3. ゴーストワールド 案外面白かったなぁ。スティーブ・ブシェーミが何気に良かった。8点(2004-06-13 16:07:09) 4. スモーク(1995) 味のある映画っていうのかなぁ。ラストもお洒落。8点(2004-06-13 15:43:48) 5. ボウリング・フォー・コロンバイン 結構楽しめたし、アメリカの銃問題も勉強になったけど、これを他の映画と同じように扱っていいのだろうか…?5点(2004-06-12 00:57:30) 6. ベッカムに恋して 題と内容が全然関係ないのにビックリ。 なんかありがちなドラマって感じでそれほど面白くなかったなぁ。インド人の踊りのシーンちょっと面白かったけど。3点(2004-06-11 12:26:44)《改行有》 7. ゴスフォード・パーク 登場人物が多く、結構ややこしい話だって聞いてたから、がんばって真剣に見たんだが、もう訳わからんかった。関係がギクシャクしてるなぁっていうのはやりとりでなんとなくわかったけど、それだけだったなぁ。2点(2004-06-11 12:25:45) 8. 点子ちゃんとアントン こういう映画はだめなんだよなぁ。 特に、最後の泥棒を捕まえる場面とか。ホームアローンと同じ匂いを感じたなぁ。2点(2004-06-11 12:24:41)(良:1票) 9. ダンサー・イン・ザ・ダーク これほど物語の“明と暗”をうまく表現した作品は他にはないんじゃないかな。 確かに、悲しく辛い話だけど、見る価値はあると思う。10点(2004-06-11 11:44:24)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS