みんなのシネマレビュー
るるさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 40
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  コンスタンティン 宗教的な背景がある映画は途中でストーリー、わけわからなくなるのですが、これは登場人物が少なかったのでなんとかついていけました。 キアヌ、かっこいいですね~ それだけで十分でした[映画館(字幕)] 10点(2005-06-17 20:55:48)《改行有》

2.  アビエイター レオは子供のようなおじさんをさせたらピカイチだと思います。 それにしてもベッキンセール、最後まで「ジョディ・ガーランド」役だと思っていました。 ごめんね、でもきれいでしたよ!!![映画館(字幕)] 10点(2005-06-17 20:51:46)《改行有》

3.  キングダム・オブ・ヘブン オーリーええやん!うまくなったわ!!!! 大根返上!!!見直しました!!! 世界史の知識0なのでこの手の歴史大作は苦手なんですが何故かこれはストーリーがわかりやすくって最後まで話についていけました。自分でも不思議です????? (多分オーリーのおかげでしょうね) [映画館(字幕)] 10点(2005-06-17 20:31:32)《改行有》

4.  スパイ・ゲーム(2001) この人誰だったかなあ、誰?だれ?ってこのサイトへきたら、「ランプリング」だったってわかりました。怖い女の人演じると最高ですよね、このヒト! さて作品の評価低いですが、レッドフォードとブラピって親子みたいに似ているので、レッドフォードが全財産を投げ打ってブラピを助けようとする気持ちがとってもよく伝わってきました。二人ともかっこいいですね。10点(2004-06-27 11:42:54)《改行有》

5.  シカゴ(2002) 暇だった、レディースデイだった、映画館の中で一番混んでいた(だから面白いに違いないと思った)の3拍子揃っていたので、予備知識なく人の流れに身を任せて館内に吸い込まれるように入って観た映画でした。果たして・・・観て正解でした。ミュージカルはストーリーハチャメチャなんで大嫌いなんですが、それを許せたのはキャサリンとレニーのおかげかな?ところでお客さんはおじいさんが多かった、皆キャサリン目当てだったみたい・・・・10点(2004-06-21 16:11:19)

6.  ファイト・クラブ 最初はドイルの「赤毛倶楽部」みたいだなと思いましたが、さすがフィンチャー、ラストは見事に裏切ってくれました。ブラピの演技もすばらしく、長い上映時間も全く気にならない映画でした。10点(2004-06-19 19:05:51)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS