みんなのシネマレビュー
ラスウェルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 861
性別 男性
自己紹介 もう登録して17年・・・おっさんになりましたorz

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  ハンナ 少女が格闘するスタイルの映画ってなかなか少ないが、少ないわけだな・・・。シアーシャ・ローナンの外見だけに惹かれたが、逆に言えばそれ以外特に映画に強調すべき部分がない。ケイトの悪役ぶりも良かったが、映画の出来は結構悪い[インターネット(字幕)] 2点(2020-01-02 18:05:32)

2.  アトミック・ブロンド シャーリーズ・セロンのアクションは華麗でとても魅力的。他は微妙。 特に設定が分かりにくいったらあらしない。主人公一人で映画が面白くなっている感じ・・・[ブルーレイ(字幕)] 6点(2018-03-09 22:57:52)《改行有》

3.  モンスター(2003) 《ネタバレ》 主人公を演じてる人・・・誰?(笑)。プロメテウスやワイスピ最新作に出てるシャーリーズ・セロンさんはどこ? そう思いながら観てたけど、この主人公は恐ろしき人殺しだけど、考えさせられる。身勝手だけど他人事ではない主人公の境遇、誰もが、自分も人殺しになる可能性を秘めてるんだなと改めて思えた作品。セロン自らが共感しわざわざここまでブsになってまで演技した理由が分かる。[DVD(字幕)] 7点(2017-12-27 02:14:01)《改行有》

4.  ジェイソン・ボーン ジェイソン・ボーン3部作の予習復習をしたほうがよかったかも。それでも、スタイリッシュでかっこいいアクションは健在。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2017-05-08 23:32:38)

5.  シャーロック・ホームズ(2009) 名作がリメイクで軽くなってしまった。サスペンス部分もあまり魅力がない[DVD(字幕)] 5点(2012-10-12 21:41:15)

6.  ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT 《ネタバレ》 私の知ってる東京じゃない・・・ 不良で溢れ無法地帯の東京。その風景はどう見ても2006年ごろのものとは思えない。そしてどっかの山道でレースをしてたり、このシリーズの目玉であるレースシーンも無法でやりたい放題。その上警察は1度しか出てこない。 出てくる人もなんか韓国人ばかりに見えたし、東京で日本人に見えたキャストは半分ぐらい。そもそもアメリカ人多すぎる気がする。そして無駄に豪華なカメオ。 ここまで東京のイメージをぶち壊したアメリカ産映画は初めて。話にならない[DVD(字幕)] 2点(2011-11-12 22:07:50)(良:1票) 《改行有》

7.  ワイルド・スピードX2 《ネタバレ》 1よりは展開がすっきりしてる分面白かった。[DVD(字幕)] 6点(2011-09-21 08:49:41)

8.  ワイルド・スピード 車には興味がなくて観てこなかったが、やはり車好きじゃないとだめなのかなと感じた。 2017年再視聴。やはり微妙。原点はかっこいいカーアクションと絆の物語だけど、捜査官の心変わり、がよく伝わらない。 しかしここからステイサムやザ・ロックが出てくるアクション祭り映画シリーズになるとは誰も思わなかっただろう[DVD(字幕)] 5点(2011-09-21 08:48:23)《改行有》

9.  バイオハザードIV アフターライフ 《ネタバレ》 3D映画を普通の環境で観ると物足りなさを感じる。ストーリーももうどうしようもない状態だったし、これ以上作っても何になるんだろうって感じだった。 まあ3よりは数倍マシ[DVD(字幕)] 4点(2011-04-18 00:30:56)《改行有》

10.  ターミネーター4 《ネタバレ》 続編が次々にコケる、シュワちゃんが出ない、序盤の廃れた世界が不安すぎましたが、なんだかんだ言ってもそこそこ楽しめた。未来の時点でおなじみの顔ぶれはいませんが・・・ [DVD(字幕)] 6点(2010-02-25 19:28:50)《改行有》

11.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 独特で他の007とは違ったストーリーだった。それが合うかどうかは観る人次第 個人的には退屈で脅威というものがあまり感じられなかった[DVD(字幕)] 4点(2009-11-27 23:49:31)《改行有》

12.  シャレード(2002) 意味不明なまま物語が進んでいき、意味不明なまま終了した。 評価が低くて見てる人少ないのも分かる[DVD(吹替)] 3点(2009-11-02 13:02:00)《改行有》

13.  ボーン・アルティメイタム 最後まで緊張感のあるいい映画だった。 しかし本当に最強の男って感じです。 [DVD(字幕)] 8点(2009-06-02 21:40:42)《改行有》

14.  マイアミ・バイス 《ネタバレ》 退屈な映画だった。盛り上がる部分がないし意味がよく分からなかった。全編で暗いし、マイアミらしさも感じられず。 それに裏切り者探しのはずだったのに、その裏切り者見つかってないし(見落としただけかも)いろんな意味でダメだった。 [DVD(字幕)] 3点(2009-03-27 23:29:30)(良:1票) 《改行有》

15.  バイオハザードIII 完結編?の割りにかなり物足りないし、バイオハザードらしさもない。 1,2が面白かったのに、3がダメというパターンは少なくないですが、これはひどいと思います。この映画も1と2が面白かったのでそれを考えるととても残念です[DVD(字幕)] 2点(2009-03-06 22:49:36)(良:1票) 《改行有》

16.  ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝 すべてにおいて微妙。ヒロインが変わってたり、ジェット・リーの見せ場が少なかったり・・[DVD(字幕)] 5点(2009-03-01 19:01:55)

17.  アース 《ネタバレ》 映像の美しさと描かれている生き物達の小さなストーリーは見てて癒されたり微笑ましかったりまた自然の原理を感じられていろんな意味でよかった。 ただ、映画としては自然の映像+ナレーションだからそういうのが大好きってわけでない私なのでやや退屈で飽きてしまった。[DVD(字幕)] 4点(2009-01-10 23:22:03)《改行有》

18.  ヒトラー 最期の12日間 《ネタバレ》 ヒトラーのことはこの映画見るまでは実はあまりよく分かっていませんでした(悪い人ってぐらいしか) 最初は意外と優しい人っぽかったし、ところどころそんなヒトラーが見られたが、追い詰められると狂気をさらけ出し、その時に出る言葉の1つ1つが冷酷で恐ろしい。どれが本当のヒトラーなのかと思えてきて、ブルーノ・ガンツの見事な演技もあって非常に考えさせられた。 そしてそのヒトラーが死に、仲間達が自害していくその姿は哀しかったが、そこまでするのかとも思える。 この映画の中で市民が死ぬことを自業自得と言うものの、この映画のような結末も自業自得だろうと思った。 そんな考えを持たせたこの映画はヒトラーの全てではないが最期の部分を知るのでは十分にいい映画。悲惨さや重さがあるけど、それは戦争映画にはつきものだと思う[DVD(字幕)] 8点(2008-11-22 11:28:19)《改行有》

19.  Mr.ビーン カンヌで大迷惑?! 笑える部分は十分にあったし、悪くはなかった。ビーンだからできる顔芸やどたばたはよかった[DVD(字幕)] 5点(2008-09-21 22:16:07)

20.  パニッシャー(2004) 突っ込みどころが結構多くて、なぜか失笑しちゃう所も多い[地上波(吹替)] 6点(2008-03-30 21:23:34)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS