みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. 16ブロック 地味だけど好きです。脚本がしっかりして伏線も無理なくきっちり回収されてます。ブルースウィリスのややメタボな老けっぷりもいいです。[DVD(字幕)] 8点(2008-12-10 23:58:26) 2. オープン・ウォーター2 久しぶりに見ていてイラッと来る映画でした。予告編の方が100倍おもしろかった。[DVD(字幕)] 4点(2008-12-08 23:13:51) 3. ナンバー23 これはもう、素直に2+3で5点です。[DVD(字幕)] 5点(2008-08-08 00:52:46) 4. セルラー 《ネタバレ》 全く予備知識がなく、実際にみるまで「着信アリ」のハリウッド版か何かと勘違いしてました。話の展開にやや強引なところがあるものの、そういったものを気にする暇を与えない話の進め方で結構楽しめました。ジュラシックパーク3のへたれ父ちゃんが見せる華麗な横っ飛びもなぜかツボにはまりました。何気ない金魚のレスキュー作業も良。[地上波(吹替)] 7点(2007-09-15 00:51:19) 5. ジャーヘッド 《ネタバレ》 前半はテンポもよく、いろいろとツボにはまるシーンもあり楽しめました。後半がやや冗長になってしまったのが残念です。ボブ・リー・スワガーシリーズを読んだあとにこの映画を見ると、活躍の場がない海兵隊斥候狙撃兵が滑稽でもあり悲しくもありますね。[DVD(字幕)] 6点(2007-07-21 23:13:42) 6. ハリー・ポッターと秘密の部屋 ポッター君の大根ぶりが気になったのでややマイナス点。[DVD(字幕)] 6点(2007-07-10 01:05:50) 7. パトリオット(2000) 《ネタバレ》 公開当時映画館でも見ましたが、たまたまBSでしていたので二度目の鑑賞。家族を殺され復讐に走るメルギブソン恒例のパターンです。7点と8点で迷いましたが男の子の父親としての立場で鑑賞したため8点献上します。あんな血まみれで斧をふるう父親を目の当たりにしたら私だったら二度と父親に口答えなど出来なくなります。[CS・衛星(字幕)] 8点(2007-01-26 23:08:36) 8. スターリングラード(2001) エドハリスに3点、ジュードロウに2点、レイチェルワイズと子役に各1点で計7点献上。[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-01-24 01:12:30) 9. エイリアンVS. プレデター あまり深く考えずに楽しんだもの勝ちの作品。ゴジラ対ガメラみたいなもの。[DVD(字幕)] 6点(2006-07-11 23:33:42) 10. リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い 《ネタバレ》 潜水艦、ハイテクすぎ。キャプテンネモもカンフーマスターですか?あの雪の中、素っ裸はないだろう、透明人間。おまけにゴルゴ13も真っ青のウインチェスターでの長距離狙撃。等々、つっこみどころは多々ありますが、期待せずに見ればそこそこ楽しめるかも。[地上波(吹替)] 5点(2006-04-30 00:20:07) 11. Vフォー・ヴェンデッタ ストーリーは悪くない。アクションシーンも結構好きだし、ナタリーポートマンも好きだ。ただ、主人公がVになる前にどういう人間だったかが今ひとつわかりにくく、もう少しその点を掘り下げてほしかった。[映画館(字幕)] 7点(2006-04-25 22:14:07)(良:2票)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS