|
プロフィール |
コメント数 |
17 |
性別 |
|
自己紹介 |
世間知らずで頭が弱く、難しい解釈はさっぱり分からず表面的になりやすい。さらに考える事はあらゆる意味で完全に狂っている。そんな私のレビューですから、そのつもりで。 |
|
1. インビジブル(2000)
《ネタバレ》 さすが透明人間はやることが違う。[地上波(吹替)] 7点(2007-09-24 00:05:44)
2. 戦場のピアニスト
《ネタバレ》 個人的に、戦争映画で一番好きなのがこれ。2位は「ほたるの墓(漢字が難しい)」。2時間半の上映時間中、主人公はひたすら逃げ回っているが、その姿に、まるで自分が戦場に放り出されたような気がしてくる。生きるか死ぬかはまさに時と場合と運と勘に左右される状況。個人に出来る事は限られている。建物に隠れ、死体の振りをし、すぐ銃で人を殺すSSからは出来るだけ離れるくらいだ。まさに悪夢である。真っ暗で何も見えない廃墟になった街。人も物も全て失われた世界で一人彷徨う事が、自分の人生に起こるなんて、誰が想像できるだろうか。しかもこの暗黒の世界は風の谷のナウシカや日本沈没のような似非的な近未来シミュレーションではない。現実に一人の人間に起こった話なのだ。[DVD(吹替)] 9点(2007-09-18 01:14:23)
|