|
プロフィール |
コメント数 |
56 |
性別 |
女性 |
自己紹介 |
「マッハ」でトニー・ジャーに一目ぼれし、今では年に数回のタイ通い。タイの映画がもっと日本公開されればいいのにと常々思っています。アクション映画はトニー以外見る気がしません。普段はどちらかと言うとドラマや社会派が好き。 |
|
1. 命をつなぐバイオリン
《ネタバレ》 好きな俳優が出ていると言う軽い気持ちで見始めた映画ですが、見終わった後は切なさと悲しさと、どこにぶつけていいのかわからない怒りで苦しくなるほどでした。人間が人間に優劣をつけるなんて、なんてくだらない。たった一人の狂気のためにどれだけの人々が犠牲になったのか。国防軍を作りたがっているセンセイたちに観てもらいたいですね。
「なんでハンナは敵になったの?」「大人がバカだからさ」そうだ。大人がバカなんだよ。[インターネット(字幕)] 8点(2013-10-20 23:40:15)《改行有》
2. アンチクライスト
《ネタバレ》 「ドッグヴィル」「ダンサー・イン・ザ・ダーク」はけっこう好きなのでいけるかな?と思って観賞しました。子供が(赤ちゃんだからって)起きてるのに昼間からセックスしないだろ、とか、あんなもので男性自身を殴打されてるのに起つの?とか、赤い精液なんて出るの?とか、足にあんな重いもの貫通させたら肉がちぎれて外れるんじゃないの?とかそんなことばかり気になってしまう凡人には理解できない映画でした。芸術ってなんなんでしょう。最後、顔のない女の人がわらわらと出てくるところが面白かったな。あと、動物虐待してるんじゃないかと心配になりました。もうこの監督の映画は当分いいや。[インターネット(字幕)] 1点(2013-06-06 02:06:28)
|