みんなのシネマレビュー
reitengoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 248
性別 男性
自己紹介 テレビ買い変え後、
wowowと衛生第二で録画した映画を見る地獄に陥ってます。

よろしくお願いします。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  グランド・ブダペスト・ホテル 画面構成や色のバランス、ギミック、間などの絵作りは素晴らしく、楽しい!のだが。ストーリーに引き込まれるかというと疑問。感情移入は一切できなかったしカタルシスも無かった。それが狙い通りなのかなぁ。思い入れは生まれなかった。[DVD(字幕)] 6点(2015-02-25 09:19:47)(良:1票)

2.  ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女 《ネタバレ》 リスベットが魅力的。レイプ仕返す気持ちよさ展開の小気味よさ、リスベットの道具や行動の美しさはまるでスパイや忍者のようで惹かれた。最後の似合わないゴージャス化は登場時の『なんか背低くて似合ってないなぁ』と感じたのを思い起こさせる。楽しかった。中性的な強く硬い身体にも惹かれた。現代の直訳である『女を憎む男』というのが反映されていないタイトルには疑問を持つ。[DVD(字幕)] 7点(2013-04-28 12:07:16)

3.  シンプル・プラン 《ネタバレ》 『普段は変人扱いされている兄が、普段常識人を振る舞う弟より、人間としてブレず何を尊ぶべきかわかっているー』よくある視点だが各俳優の演技力と細かい脚本で丁寧に構築されていたと思う。が。FBIがニセモノなのは蛇足な気がする。やや白ける。[DVD(字幕)] 7点(2013-02-20 15:00:34)

4.  マチェーテ まんまマンガで気持ちよかった!!!ジェシカ・アルバが可愛くてサイコー。デボン青木?と思って検索したら同じ質問をyahoo知恵袋で質問済みで違う事を知る![DVD(字幕)] 7点(2012-05-24 21:39:18)

5.  パイレーツ・ロック 《ネタバレ》 お気楽で2時間以上ダラダラ続く。つくづくお気楽な映画。こんなにも空虚に響く「ロックンロール!」って言葉は稀有。 どっちかというと産業ロックだと思う。あと2週間に一回しか女性に会えないって.....。なんか真面目ッスね。[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-02-10 17:48:52)

6.  ワイルド・スピードX2 《ネタバレ》 ねずみってすごいなー!えー!クルーザーに!!!という感想。『アメリカンマッスル』が『アメリカの魂』ってのはなんかキュンとしました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-02-03 20:17:16)

7.  ワイルド・スピード 車がビューンビュン走ってるなー!って以上の感想がないです。[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-02-03 20:13:07)

8.  ゴーストワールド 自意識過剰で何故認められないのか葛藤する様は自分と重ねてしまい入り込めました。が、やはり「女の子」の話なんだろーか?そこまで行動やセリフに納得できなかった。ラリー・クラークの『KIDS』を観た時はもっと興奮した気がする。あと!歳の差の離れた彼女を眺めるオッサン視点はおもろかったです。[映画館(字幕)] 6点(2011-07-27 13:24:20)

9.  エンター・ザ・ボイド 《ネタバレ》 素晴らしい!ひとつの限界を超えようと抗う『作家』の生き様を感じた。この様な唯一無二の作品を創り続けて欲しい。東京のガスパニックとかにいる『ガイジン』は本当にモテモテなわけで、すごく現実感を感じました。最後のラブホテルを延々と続けるカットも自分の下世話さを痛みいるくらい感じ楽しかった。[DVD(字幕)] 8点(2011-06-30 10:28:34)

10.  チャーリーズ・エンジェル(2000) 沢山お金を使って、気持よく沢山お金を稼ぐ。至って真面目な作品。立派ッス。[CS・衛星(吹替)] 6点(2011-04-22 21:16:25)

11.  ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い 《ネタバレ》 へー。アメリカってこんな国なんだー。みたいな感じ。全体に浅い感じがしました。最後のエンドロールはご愛嬌。[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-04-11 23:06:56)

12.  アビエイター 長い!長過ぎる。テレビで観たけどトイレ3回行きました。劇場で観たらどうなるんだろコレ。インターミッションがないって酷いと思います。作品自体は、んー。まー普通の大河ドラマかな...。普通です。他不満はCGがワリとペラペラで冷める。キャサリン・ヘップバーンなのに小柄、更に調べたらハワード・ヒューズって身長190cmあるじゃん。190いかないにしろデカイ俳優がやるべきだったと思う。「大きいもの」を求めた彼がわかりやすく感じれたんじゃないかなー。[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-04-09 11:59:05)

13.  ヒトラーの贋札 粋な映画でした。すべての登場人物が「事情」に流され、懸命に生きる様を丁寧に積み上げた作品です。素晴らしい。[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-03-19 20:31:38)

14.  クロッシング・ザ・ブリッジ~サウンド・オブ・イスタンブール~ 全体に漂う、「で。何?」感がすごい。 これは単なるレポートなのか?そうかレポートなんだろうな。 そこまで新鮮なライフスタイルを垣間見れれないし、 音も恐縮ですが、「あ、コレはギリ聴ける」臭.....。 例外はエルキン・コライ御大。気合入ってる人は目が違う!!!!!!! よ。[DVD(字幕)] 4点(2010-12-14 00:56:46)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS