みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. アンコール!! 素晴らしかった。泣いた。私の周りの人も泣いていた。 ストーリーはありがちと言えばありがちだし 歌で泣かせてくる感じなんだけど、 いやあ見事にやられました。 こういうの好きな人にはたまらないだろうなぁ。 ぜひ、観てください。泣きたいときに。[映画館(字幕)] 9点(2013-07-22 20:48:26)《改行有》 2. Vフォー・ヴェンデッタ 《ネタバレ》 全体的にセリフが多く、展開が急でついていけない。 登場人物が多く名前を覚えられない私としては少々難しい内容であった。 ビジュアルが非常によいので観ていて飽きることはなかった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-06-30 22:11:36)(良:1票) 《改行有》 3. ゲスト(2009) 《ネタバレ》 こわい!おもしろい!ありがち! 落とした牛乳が血になるところはおもしろかった。 殺人鬼が入院先の友達って、納得はできるけど もうちょいひねりがほしかったかな。[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-05-08 21:31:01)《改行有》 4. 運命の女(2002) 《ネタバレ》 二人のラブシーンでちょっと得したかな。 殺してしまうのはびっくりいしたけど、 他の方のを観てるとわりとありきたりの展開のようです。 ラストがあいまいなのが逆にあとを引きますね。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-04-14 19:59:51)《改行有》 5. THE WAVE ウェイヴ これはもっともっといろんな人に観てほしい。 すごい。映画としてもおもしろいし、本当に勉強になる。 独裁とはこんなものなのか・・・と驚愕する一方で、 日本では当たり前のことが向こうでは異常なのかもしれない、と 自分の身の回りの状況を顧みることができた。 展開が少々強引かもしれないが、観る価値は十分にある。 もっとこの作品を広めていきたい。 [DVD(吹替)] 8点(2013-04-07 14:29:59)《改行有》 6. クイルズ 《ネタバレ》 なんかエロそうだなぁという感じで観たのでその意味では期待外れ。 調べてみたらサド侯爵のお話だそうで、多少その方の知識なりなんなり持っていれば もう少し楽しめたのかなぁと後悔。 結局マドレーヌは誰のことを本気で愛していたのでしょう。 そこらへんちょっとはっきり描いてほしかったな。 襲われてるとき、自分の病院なんだからすぐに見つけろよ!と思いました。 救いようのないお話なので感動モノは飽きたというときに観る方が良いかな。[DVD(字幕)] 5点(2013-04-04 13:10:58)《改行有》 7. 氷の微笑2 《ネタバレ》 前作が面白かったので期待して見たら、意外とおもしろくない。 ストーリー展開は前作を模しているのだろうけどそのまますぎていまひとつ。 お色気シーンもこれまたもうひとつで、 いいところと言えば歳を重ねても美しい主人公かな。 結局犯人は誰だったんだろう。[DVD(字幕)] 4点(2013-04-01 22:20:00)《改行有》 8. レッド・ドラゴン(2002) 《ネタバレ》 おもしろいけど、他の方が言うように別段印象に残る作品でもない。 でも一番印象に残ったのは車いすのまま火だるまにされて 生きたまま焼き殺されたところかな。 殺人鬼の背中のタトゥーもすごかった。 ストーリーは羊たちの沈黙と似ていて、それに繋がるようなラストがいいなと思った。[DVD(字幕)] 6点(2013-04-01 20:51:11)《改行有》 9. 愛しのローズマリー 《ネタバレ》 ビジュアル的にきついものがあるけど ストーリーはおもしろい。 外見ばかり気にする主人公のことだから 現実を見たときの反応が楽しみだったんだけど、 意外とあっさり受け入れちゃって残念。 もっとすったもんだあってもいいのに。 オカマの店員が一番笑えました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-02-20 01:13:49)《改行有》 10. アンダーワールド(2003) 《ネタバレ》 アクション映画かと思ったらそれだけじゃなかった。 裏切り者がいるとか、本当は黒幕が生きているとか、 殺したのは命の恩人だったとかストーリーはわりと好きかな。 でも、狼男とヴァンパイアに両方そっくりな黒人さんがおったから、 最後まで見分けつかんかったw 題名だけに全体の画面構成が暗くて、あんまり顔が見えへんかったのも残念かな。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-02-05 21:59:25)(良:1票) 《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS