|
プロフィール |
コメント数 |
92 |
性別 |
男性 |
年齢 |
48歳 |
自己紹介 |
深作、デパルマ、タランティーノ、ビリーワイルダーがお気に入りです。 |
|
1. アンノウン(2011)
《ネタバレ》 全体としては、『まあまあ面白かった』という感じだが、
ユルゲン氏のシーンだけは、とてつもなく印象的ですばらしい。
これだけでも見る価値は十分にあるとさえ思う。
ヒトラーを演じた俳優ですな、さすが。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-01-20 02:28:14)《改行有》
2. おとなのけんか
《ネタバレ》 純粋に面白かった。
アメリカのコメディって、なんか下品なの多いね。(もちろん良い意味で)
4人のそれぞれのキャラが際立っていて、状況に応じて一方が解り合ったりしていて、もう一度見たくなる。
子供の頃に交通安全の標語とか作って採用されてそうなジョディが序盤から飛ばします。
供述文章を作成する場面、「木の枝で武装」という凄い表現でキャラを全面展開。
空気読まない言動で前半を引っ張っていきます。
それに終始虚無的なヴァルツ大佐が携帯と半笑い態度で火に油をそそぐ。
ケイトは豪華1点主義で大爆発、事なかれ主義のライリーは主旨と全然関係ないハムスターの件で攻撃されます笑
っていうかハムスター捨てんなよ!笑
ちなみにライリーはこの件だけは最後まで譲りません。[映画館(字幕)] 8点(2012-05-01 22:52:02)(笑:1票) (良:1票) 《改行有》
3. イングロリアス・バスターズ
劇場でた瞬間に、うーん10点!
この映画はランダ大佐につきますね。
かっこよすぎで、ドイツ語フランス語イタリア語しゃべれるようになりたくなった。
全てのチャプターが好きなんだが、特に地下の居酒屋がしびれる。
レザボアっぽい潜入ハラハラ。そしてあのナチ将校のスマートなこと!
ショシャナとツォラーのドラマは明らかに蛇足感があるが、まあ好みの美人なので気になりません!
劇場での炎上シーンは、これぞ映画的カタルシス!という最高のシーンで、絶頂な気分になれます。[映画館(字幕)] 10点(2012-04-26 01:16:09)《改行有》
|