みんなのシネマレビュー
プラネットさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 90
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 《ネタバレ》 すっげ面白かった。 娯楽作品はかくあるべしというお手本みたいな映画。[ビデオ(字幕)] 9点(2017-04-21 23:58:08)《改行有》

2.  インビジブル(2000) 《ネタバレ》 低評価ながらも、このレビュー数は、監督人気か? みんなも透明になれば互角に戦えるのに、と思いました。[インターネット(字幕)] 5点(2017-03-26 20:36:12)《改行有》

3.  セルラー なぜか、電話を媒介にした和製ホラーの焼き直し的な映画だとばかり思い込んでました。 体調のせいもあるかもしれませんが、途中、まぶたが重くなったので、この点数で。[インターネット(字幕)] 5点(2017-03-18 21:15:03)《改行有》

4.  アース カメラというものがなかったら、一生のうち一度、見ることができるかどうかのシーンばかりなんですよね。 人間の好奇心、探究心の方に、むしろ感嘆を覚えます。[インターネット(字幕)] 6点(2017-02-25 00:10:20)《改行有》

5.  サウンド・オブ・サンダー 《ネタバレ》 ひっさびさのクソ映画。 出だしで?となったものの、まだ期待はしてたんだけど、未来カーのCGのショボさあたりでハズレを確信。 過去に戻って、この映画はやめとけと自分に忠告したい。[DVD(字幕)] 3点(2017-01-29 20:04:24)《改行有》

6.  ゲスト(2009) オチが予想ついたとかいうレビューが多いようですが、僕は完全に騙されました。 みなさん、どんだけスレてらっしゃるんですか。 また、この映画は美少女萌えムービーとしてもピカイチ。 美人すぎでもなく、肉感的でもなく日本人好み。 なんか、エミリー・ブラウニングちゃんって、絶妙ですよね。 個人的には、女子の部屋着や普段着とかがたくさん見れて、いい目の保養になりました💛[DVD(字幕)] 7点(2016-09-18 21:35:18)(良:1票) 《改行有》

7.  バイオハザードV リトリビューション クソ映画、クソ映画と知らず知らずのうちにつぶやきながら鑑賞。 ほぼ全編、殺陣とアクションシーンが続くのみ。 心底、クソ映画。 あ。これってネタバレに入るんだっけ?[DVD(字幕)] 3点(2016-09-01 21:11:19)(良:1票) 《改行有》

8.  モーターサイクル・ダイアリーズ 僕は、最初からロードムービーとして観てたので、最後までじっくり味わうことができました。 ロード・ムービーって不思議なもんでモノクロの風情があって、特に何か劇的なできごとが起こるわけじゃないのに、なぜか観た後に心に余韻を残します。 まあ、好きなジャンルの映画です。[DVD(字幕)] 7点(2016-03-24 21:28:51)《改行有》

9.  クラウド アトラス 長い割には、最後まで観れた。[DVD(字幕)] 6点(2015-08-24 18:58:58)

10.  シカゴ(2002) これぞミュージカル。 肝心の「音楽」は、いかにも職業作曲家の書いたようなありきたりなメロディ。 ちっとも耳に残らない。 そしてオーバーでわざとらしいダンスと演技と演出。 奥ゆかしい日本人のメンタリティには向いてない思う。 少なくとも僕にとっては。 本場ブロードウェイで鑑賞すれば、また違うのかもしれないけど。 あ。「レ・ミゼラブル」には泣けたっけ。[DVD(字幕)] 3点(2015-06-20 23:59:46)《改行有》

11.  クラッシュ(2004) もう、この作品は脚本の勝利でしょう。 この手法でいうと、全く違うテーマですが「ラブ・アクチュアリー」を思い出しました。 (僕も iPhone ムービーを撮るべく脚本の書き方の本を買って勉強してみたので、その難しさは何となく分かります(笑) ただ大きなテーマである人種差別については、なんだかガチャガチャしていて陰湿な表現が少なく、今イチ深刻さが伝わって来ませんでした。 [DVD(字幕)] 6点(2015-03-30 23:37:58)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS