|
プロフィール |
コメント数 |
41 |
性別 |
|
自己紹介 |
好物は クリント・イーストウッド、ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット、トム・クルーズ、 ジュード・ロウ、サミュエル・L・ジャクソン、ニコール・キッドマン、ジュリア・ロバーツ、キャサリン・ゼタ・ジョーンズ、レベッカ・ファーガソン、ジョディ・フォスター、マイケル・ダグラス、モーガン・フリーマン、ライアン・レイノルズ、 スタンリー・キューブリック、ロバート・ゼメキス、アイヴァン・ライトマン、クエンティン・タランティーノ、是枝裕和、ジョナサン・デイトン、ポール・バーホーベン、タイカ・ワイティティetc...
苦手なものは 邦画とキャメロン・ディアスの笑顔です
SPE配給は鑑賞を避けています
評価はスイカのいちごジャム漬け並みに激甘の偏見の塊で参考になりません |
|
1. PLAN 75
藤子・F・不二雄の読切漫画「定年退食」1973年(昭和48年)がこの手のテーマをやり尽くしているので
映画館で観るほどでもないかなぁ、と思っていたのですが、
ボクもあと数年で年金のお世話になるお年頃ですし、実際のところどうなんだろう、
でも漫画よりもリアルだろうと思い、なにかの参考になればと思い鑑賞しました
結論から言いますと、まぁ、邦画独特の詰めは甘さがあるけれど倍賞千恵子はやっぱり上手いなぁ、といったところです
結構、年嵩も増してリアルな演技されると
「千恵子にドカジャン着せちゃダメだろ!」という気持ちになりました
で、参考になったか?と言うと、あんまり参考にはならなかったです
感動もないですし、ややどんよりとした気持ちで映画館をあとにしました
また、やはり「定年退食」越えはなりませんでした
駄目な映画じゃないですよ
諸手を挙げて「おもしろかった」と言えないというだけです
「邦画ってこんなかんじだよね」といったところです[映画館(邦画)] 7点(2022-11-24 21:11:12)(良:1票) 《改行有》
|