みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : デンマーク 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ネメシス 《ネタバレ》 早撮りの天才アルバート・ピュンが仕掛けた色々と意味不明で違う意味で伝説に残るSFアクション映画ですが、唐突に銃撃戦が始まったりお前ら誰やねんという人たちといきなりあーじゃこーじゃしたりオリヴィエ・グラナーが弱すぎでいつも殴られたりされてるのに主演のオーラがほぼ皆無でずっとよごれて汚い(笑)近未来感がまるでない、見てる側はデータチップなんて心底どうでもよくてケイリー・ヒロユキとブライオン・ジェームズのどう見ても無駄遣いすぎる扱いとこれも唐突のターミネーターが出現してくるラスト15分の訳の分からなさはピュン映画らしくてどうしたらいいんだろうなこれすぎる展開はもう一級品ですねこれ。低予算なのに爆破シーンが低予算のくせに全編に渡ってめちゃくちゃ派手で映画のバランスがとってもおかしいです。意味もなく日本円が出てきたり(日本円を持ってるアレックスもすげえ)ユージの日本人設定も正直映画にほとんど関係ないのでやその辺・・、僕は大好きですがすんげえ一部分のマニアにはたまんない映画ですねーはい。[インターネット(字幕)] 6点(2021-07-04 00:16:02) 2. 72時間(2008) 《ネタバレ》 ストーリーに時間軸に関係するものが全くでてこないので邦題を何で「72時間」にしたのかよくわかりません(英語題もよくわかんない)がデンマーク産の2時間サスペンスって感じですかねぇ、雰囲気は地味でちょいと退屈感はありますが主人公のヨナスにどことなくヨーロッパ映画らしい男臭さあふれる薄ヒゲ面の渋さがかなりよかったっす。坊主時代のベッカムみたいやけど(笑)2つの事件を同時進行させて見てる側を混乱させない演出もなかなかよかったのに深読みすれば真犯人の察しがだんだんと付いちゃうとこがちょいともったいない。どんでん返しの前のヒネリがあれば一番よかったんだけどなぁ。[DVD(字幕)] 6点(2011-07-29 10:48:53) 3. ブレイカウェイ DVDのパケに出てる絵はほぼ100%ウソ。アクション犯罪ものではなくおもくそオッサン4人衆の青春ドラマではないか!!しかも仲間たちの表面上でのやりとりだけではなく1人1人の子供時代のトラウマや経験等を根掘り葉掘り絡ませてやってるのでそのへんの描き方は見事。キャラもそれぞれしっかり確立されてるし適度な適当さと軽さがストーリーによくあってました。そのあたりはイギリス映画に共通するのかなぁ?、犯罪が絡んでるのに全く重苦しくない雰囲気がたまらなく良かったです。[DVD(字幕)] 7点(2011-06-19 00:36:59)(良:2票) 4. フラッド 普通だなあ。せっかくビデオ買ったのに・・・。5点(2002-11-25 19:12:39)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS