みんなのシネマレビュー
ブリーバンデカンプさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 117
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : デンマーク 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  特捜部Q Pからのメッセージ 《ネタバレ》 カールの悲愴感がいろんな意味で良い映画である。 犯人にはかなりむかついた。 最後教会でカールが泣いてたのはこちらも泣けた。 良いシリーズです。[インターネット(字幕)] 7点(2022-06-05 08:56:33)《改行有》

2.  アンチクライスト 《ネタバレ》 うーん。うーん。 アメリカから購入したものをみたら、モザイクなしで、性的な部分がグロテスクで気分が悪くなりました。[DVD(字幕なし「原語」)] 4点(2021-07-11 23:45:43)《改行有》

3.  ドッグヴィル 《ネタバレ》 映画を観た順番もよくなかったかもしれません。 こちらの監督の作品を最近連続で観てきました。ハウスジュックビルト、ダンサーインザダーク、ドックヴィルという順番です。 最初の二作をみたことにより、結末は悲惨ということをもちろん予期して観ました。だから、村人全員死亡、村全焼という結末に、ふ~んと思いながら本当にもうんざりしました。 人間の悪いところを表した映画ですね。 後はあの風景が変わらない環境で三時間観るのはきついです。 ただ線を引いただけので演じているので、建物の中が透けてみえていることは大変面白かった。他の映画では体験できません。 こちらの監督は、最新作を今製作中みたいで、もちろん観る予定ですが、今は数々の悲惨な結末に胸焼け中なので、しばらくはこちらの監督から離れます[DVD(字幕)] 4点(2021-02-14 01:56:33)《改行有》

4.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 《ネタバレ》 歳を重ねるごとに、「この映画は何を伝えたかったか」ということを鑑賞後に考察する様になった。 こちらの映画ではどうだろう。 息子への愛の強さなのか? 確かにそれはあるかもしれないが、セルマの独りよがりで息子の立場にたってない行動なので納得はできない。 息子はお母さんに生きていて欲しかっただろう。ただセルマにとって、息子が全てだったから、自分の生より息子を優先した気持ちももちろん理解できる。 死刑の残酷さを伝えたかったのか? それは充分に伝わった。 この二点を伝えたかった映画だったのかな。。。 すごく鬱な映画、救い様のない映画という評判は知っていたので、覚悟して見た。最期はもちろん可哀想だけど、息子の手術が成功したことを聞くことができたので、少しほっとして旅立つことができただろう。でも、最期から二番目の歌という歌を歌っていたところから、本当は生きたかったという気持ちがすごく伝わってくる。 ミュージカル部分には救われた。あの部分がなければ、ミュージカルの世界がなければ、セルマ同様、私も進んではいけなかった。[DVD(字幕)] 8点(2021-02-07 10:03:38)《改行有》

5.  ハウス・ジャック・ビルト 《ネタバレ》 覚悟して見た方が良いです。 クレイジーでかなり残虐でかなりグロテスクです。 前半まで私はこの映画は0点つけようと思ってみてました。 後半、冷凍室に男性たちが撃たれるために閉じ込められていた時には、彼らが逃げられる様に応援し、祈ってみていました。 こんな極悪人はもちろん警察に捕まって死刑であろう、そうであって!と祈ってみてました。 そしたら、警察には捕まらなかったものの地獄に落ちました!悪者が逃げきるパターンではやく地獄に落ちたことでやや良心のある映画だと思えたのと、被害者たちが逃げられる様に祈りのめりこんで鑑賞できたので0点から6点になりました。 最後に地獄方面に向かっているとき突然謎のイラストというか美術作品というかルネサンスみたいな絵画ちょうになった時には監督かなりぶっとんでるなと、強烈すぎて笑いました。あれはなんだったんだ笑[インターネット(字幕)] 6点(2021-01-09 01:21:50)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS