|
プロフィール |
コメント数 |
48 |
性別 |
男性 |
年齢 |
31歳 |
自己紹介 |
永遠の映画少年でありたい。 |
|
1. ストレンジャー・ザン・パラダイス
いいなあ。ジャームッシュ。
いいなあ。エスター・バリント。
一見退屈そうに見える映画ですが、あっという間に終わってしまいました。
とにかくこのいつまでも味わっていたい絶妙な「間」が生み出すテンポと空気感に魅かれます。
[DVD(字幕)] 8点(2011-01-16 13:30:55)《改行有》
2. パリ、テキサス
もうこれはいかにも「アメリカ」な雰囲気と、ナスターシャ・キンスキーの美しさを楽しむためだけにある映画。といっても過言ではない。
でもこれはドイツ映画。よくヴェンダースはここまで撮ったもんだなー。と感心。
そして何故あの怪物キンスキーの娘がこんな美人なのか不思議。
[DVD(字幕)] 8点(2010-12-12 10:56:43)《改行有》
3. ルートヴィヒ(1972)
ヘルムート・バーガーの名演と、きらびやか・重厚な画面、美しい音楽。
4時間という長尺を全く感じさせない非常に贅沢・絵画のような映画。
「地獄に堕ちた勇者ども」と本作は、ヴィスコンティのデカダン美術の極地を見せつけられているような気分だった。
[DVD(字幕)] 9点(2010-12-12 10:25:04)《改行有》
|