|
プロフィール |
コメント数 |
242 |
性別 |
女性 |
年齢 |
40歳 |
自己紹介 |
■□好きなもの□■ [映画]━ノンフィクション。ミニシアター系。青春もの。ヒューマンドラマ。ずっしり重い映画全般。
[監督]━ジュゼッペ・トルナトーレ 。ガス・ヴァン・サント。ロベルト・ベニーニ。ソフィア・コッポラ。岩井俊二。
[俳優]━エドワード・ノートン。デンゼル・ワシントン。クロエ・ゼヴィニー。大森南朋。加瀬亮。浅野忠信。伊藤歩。蒼井優。
[音楽]━TAHITI 80。PE'Z。
[趣味]━映画鑑賞。英会話。料理。
映画好きが高じて、日本の大学を中退し、アメリカの大学の映画学部に編入してしまいました。 ただの映画好きだったのが今は人生を映画に賭けたい願望に駆られています。 日本映画界を盛り上げるのが夢です。 |
|
1. 僕の彼女を紹介します
いただけない、この映画。韓流ブームに乗って友達に誘われるがままに安請け合いで映画館に入ってしまって後悔。。。「泣けるから!」という友達の言葉に惹きつけられたのだけど・・・全然泣けなかった私。映画みたいな恋がしたいと言っている夢見る女の子はきっとこういう恋に憧れるのだろうけど、もうあり得ないですからね、この話。こんな風に妙に冷めてる自分ってすごく皮肉れてるなーと自覚しつつ、やっぱりこの映画を好きになることは出来ない。この映画は命を軽々しく扱っているようにしか思えない。それにも関わらず大切な人を失った、その悲しい事実をずっと引っ張る。この映画で命の尊さを学ぼうとするなら「マイフレンドフォーエバー」を見たほうがいいと思うし、純愛を感じたいならば、セカチューを見たほうが断然いいと私は思う。4点(2005-01-12 20:59:24)
2. ボイス
ふざけないで下さい。この映画・・・なんなんすか。。寮の友達3人で夜中に見たのですが、全く恐怖なんてものはなく早く終わらないかなーと思ってしまうほどで。私のホラー苦手を克服させようとということで友達がビデオを用意してくれたのですが、申し訳ないくらいつまらなかったです。自分でも見る前までは「キャー!やっぱりホラーはだめ~!」なんて黄色い声を出しちゃうかもなんて予想していたのですがそんなことは起こる気配もなく終わりました。ゴメンよ、マイフレンド。小学6年生ぶりに見たホラー映画はただのドロドロ恋愛系サスペンスでした。お世辞にもオススメしますなんて言えません。3点(2004-07-01 22:25:10)
|