|
プロフィール |
コメント数 |
130 |
性別 |
男性 |
年齢 |
42歳 |
自己紹介 |
一日一映画・・・観れたら最高です。
好きなジャンルはアクションとヒューマンドラマ。泣きのツボは親子愛と友情もの、とにかく単純なんです。
お気に入りの映画人はマイケル・J・フォックス、ショーン・コネリー、ジョージ・ルーカス、オードリー・ヘップバーン、シャーリー・マクレーン、ポール・ニューマン、淀川長治、宮崎駿、ジョージ・ロイ・ヒル、アル・パチーノ、エド・ハリス、ブラッド・ピット、ジュリア・ロバーツ等など。
今の映画界に一言、“もっと夢のある映画を作ってくれ!!”
それでは皆様にフォースのご加護を。
|
|
1. 八月のクリスマス(1998)
「猟奇的な彼女」の後に観たから恋愛映画としてはギャップが激しくて戸惑いました。↓の方と同感ですがこういう坦々と流れる恋愛ものはまだ今の私には合わないです。もう少し歳を重ねてからもう一度観ます。何かが変わるかも。5点(2004-06-16 00:49:48)
2. JSA
これを観て思いました、今の日本映画は韓国映画に完敗です(アニメを除いて)。そして猟奇的な彼女でそれは確信に変わりました。7点(2004-06-08 16:15:48)
3. 猟奇的な彼女
JSAといいこれといい韓国映画は良作が多いです。個人的には久々にラブコメで当たりです。なによりもチョン・ジヒョンがよかった。こんな彼女なら殴ってもらいたい。いや、殴ってください。それに猟奇的な彼女ってタイトルも上手いわぁ。そういやスピルバーグがリメイク化権獲得したみたいですけど出来ればイメージを崩さないでほしいです。8点(2004-06-06 23:00:37)
|