みんなのシネマレビュー
茶畑さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 537
性別
自己紹介 2008年 457本
2009年  66本 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 韓国 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  子猫をお願い 学生時代仲の良かった仲間たちが社会へでそれぞれの道へ。 時間がたつにつれ、価値観の違いなどからお互いに少しずつ距離がでてくる。 環境が変われば考え方も変わってくるし、誰しもがこういった経験をすると思う青春の一ページ。観終わった後、昔の友達に連絡をとってみようかという気持ちになる。[DVD(字幕)] 6点(2010-01-09 18:54:57)《改行有》

2.  チェイサー (2008) 《ネタバレ》 2時間息つく暇がなく常に緊張し通しであった。 韓国で実際の起きた事件を元に作っているらしいが、それがさらに緊張感を増す。 あと一歩というところで追いつめられないもどかしさと、なんとか助かってくれという祈る思いでいっぱいだった。 本当に救いようがない結末で、見終わった後の後味は悪い。[DVD(字幕)] 8点(2010-01-08 23:09:26)《改行有》

3.  うつせみ 主演の二人が殆ど台詞をしゃべらない。女優は二言程度でしかなく、男優にいったてはゼロである。しかし、その表情や演技、特に男優は目力があり、それによってものすごく引きつけられるものがある。ファンタジーとも言えない現実と幻想が入り交じっており、この辺は好き嫌いが分かれるかもしれない。[DVD(字幕)] 6点(2010-01-07 22:43:10)

4.  八月のクリスマス(1998) 病に冒されて長く生きることができない。このような状態になった時、人は自分はどっちを選ぶのだろう。寂しさを埋めるように愛を求めるのか。または、避けるのか。現在進行形の愛ならばお互い最後の一秒まで愛するのが良いのではないかと思う。しかし、これからの愛ならばそのままの胸の中にしまっておいた方が良いかなと思う。自分だったら最後の最後まで誰にも言わないかもしれない。自分が余命わずかなことを知って接してくれる相手を見るのが非常に辛いから。ラブストーリーもの嫌いですが、韓国の作品は自分によく合う。[DVD(字幕)] 7点(2010-01-06 22:19:05)

5.  風の丘を越えて~西便制 パンソリというものを初めて知った。正直、序盤はかなり退屈で途中寝てしまった。だが、後半に近づくにつれ言葉も発せられないほど画面に釘付けになってしまった。せつなさや、やるせなさが複雑に絡まったなんとも言えない気持ちになる。[DVD(字幕)] 5点(2009-12-30 17:39:03)

6.  ラスト・プレゼント 不治の病に侵され余命わずかだが、それを隠し献身的に夫を支える妻と妻の病気を知りながらそれに気付かないようする売れないコメディアンの夫の深い愛情の物語。 という設定はよくありがちではあるが悪くないと思う。けど、それ以外のところが強引すぎてアラが目立ちすぎ、とても感情移入はできない。見終わった後、疑問がのこりすぎてスッキリできなかった。[DVD(字幕)] 5点(2009-12-29 17:37:16)《改行有》

7.  キムチを売る女 セリフが少なく音楽もなく効果音のみで淡々と進んでいき、状況説明もほとんどないのでボーっとしてると何が起こったのかわからなくなる。ラストが印象的。[DVD(字幕)] 5点(2009-02-24 23:08:43)

8.  シュリ 序盤のシーンなども含めてアクションは迫力があって良かったのだが、個人的にラブストーリーがいただけなかった。[DVD(字幕)] 5点(2009-01-02 21:36:36)

9.  親切なクムジャさん 復讐三部作ということで期待して見たのですが、前二作と比べると個人的に引き込まれるものがなく集中してみることが出来なかった。[DVD(字幕)] 4点(2008-12-31 23:24:13)

10.  京義線(キョンイセン) 《ネタバレ》 心に傷を抱えた男女が偶然出会うということで、てっきりラブストーリーかと思ったら全然違いました。淡々としていますが、孤独な地下鉄の運転手の日常がよく描かれいます。地下を走る鉄道の暗い映像が多いですが、最後光に向かって走るシーンにちょっと安心します。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-11-05 23:43:09)

11.  爆烈野球団! 本当に、邦題から想像するイメージと内容が一致しない。1905年、朝鮮半島にはじめて野球が伝わった話です。悪くはないが野球メインだと思っていたのでそういった意味で期待はずれだった。[DVD(字幕)] 4点(2008-11-04 23:54:12)

12.  サイボーグでも大丈夫 何が大丈夫なのか問いただしたい。全く大丈夫じゃなかった。理解不能。[DVD(字幕)] 3点(2008-11-03 20:57:11)

13.  反則王 昼は銀行員で夜はプロレスラー。人と夜で別々の顔を持っているわけですが、実際プロレスとはいかなくても意外とこういう人が少なくないような気がします。日頃ストレスが溜まってる人にはちょっとは気が晴れるかもしれないですね。ただ、熱狂的なプロレスファンの人には受け入れられないかもしれません。[DVD(字幕)] 4点(2008-10-29 17:55:05)

14.  JSA 同じ民族同士なのにいがみ合わなくてはいけないといのが悲しいです。きっとお互い腹を割って話せばこの映画のように理解し合えるのではないか。そうなることを期待する。[DVD(字幕)] 6点(2008-10-28 23:15:39)

15.  頑張れ!グムスン ペ・ドゥナ目当てで鑑賞したので新妻姿がみれて満足なのですが、物語としては中盤のドタバタな追いかけっこはやや退屈だった。[DVD(字幕)] 4点(2008-10-27 22:35:10)

16.  復讐者に憐れみを 復讐が復讐を呼ぶが復讐からは何も生まれない。この言葉につきると思います。ペ・ドゥナがすごい良かった。[DVD(字幕)] 7点(2008-10-26 16:47:35)

17.  ユゴ 大統領有故 朴正煕大統領暗殺の一日をドキュメンタリー風に描き出したということで、さぞ緊張感のある作品なのかと思ったが、無計画性な犯行で周りの人々を巻き込んだ何とも笑えない内容となっている。恥ずかしいことに'60~'70の韓国のことはあまり知らなかったが、興味を持つきっかけにはなった。[DVD(字幕)] 6点(2008-10-16 23:41:27)

18.  おばあちゃんの家 子供の態度に腹が立ってしょうがなかった。おばあちゃん、ぶっ飛ばしもいいんだよ。[DVD(字幕)] 4点(2008-10-14 20:32:41)

19.  殺人の追憶 《ネタバレ》 犯人がわからないので見終わった後味は悪いです。スッキリしないのと犯人が今も何食わぬ顔で生きているかと思うと憤りを感じる。それだけ引き込まれた。[DVD(字幕)] 7点(2008-10-14 20:24:41)(良:1票)

20.  グエムル/漢江の怪物 《ネタバレ》 ガンドゥがヒョンソの手を引いて逃げるシーン。振り返るとヒョンソでなく全く違う子だった。子供のころディズニーランドで混雑する中、母の手を握りどんどん進んでいく私。目的のアトラクションの前に着き、ふと母をみると全く知らないおばさんだった。あぁ、あれは恥ずかしかったなぁ[DVD(字幕)] 5点(2008-08-02 23:48:41)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS