みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : ロシア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. チェブラーシカ(1969) チェブラーシュカは超絶にかわいくて多分子供向けなんだろうけど全体的に物悲しい雰囲気はロシアならではですね。音楽の効果もあると思いますが。ロシアの独特さはちょっと悲しい子供向け番組で培われたのでしょうか?ロシア語の日本語字幕でしか観たことがないのですが、なにやら日本語吹き替えが好評らしいので今度観てみたいです・[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-01-14 00:46:45) 2. 太陽(2005) 《ネタバレ》 友人と観にいったら私たち2人を含め5人しか客がいなかったのでホームシアター気分でした。昭和と平成の境目に生まれたもので昭和のことも昭和天皇ご自身のことも良く知らないのですが、印象に残ったのは空襲シーンです。上空からの視点で、燃えている町の映像はぼんやりしている。これはおそらく火の下を逃げた事のないであろう天皇の空襲のイメージなのだろうか、と思いました。[映画館(字幕)] 8点(2007-12-06 00:04:25)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS