|
プロフィール |
コメント数 |
1568 |
性別 |
女性 |
自己紹介 |
観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。 観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に 思い出し思い出し挙げていこうと思っています。 観たばかりで書く物は長めに、 思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、 宜しくお願いします。 ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。 但し以下を除く。
・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK) ・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。 ・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。 ・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)
【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから) |
|
1. フライト・クルー
パニックムービー好きの旦那に薦められ視聴。
今日BS放送しててレビューしてないの思い出し。
※BS放送ではかなりカットしてあったので本編をぜひ。
いやぁ、面白かった。
知らない俳優人だったのもあったかもしれないけど、久々にワクワクした。
見終わるにつれ主役よりもパーサー?のアンドレウ推しになってました。[インターネット(字幕)] 8点(2021-09-19 21:51:49)《改行有》
2. エージェント:ライアン
なんだろう、、、何がいけないんだろう、、、クリス・パイン?、、、かなぁ。ライアンの前章譚なんだけど、思ってるライアン像と違ったのかなぁ。いまいち感情の持っていきどころが無かった。[CS・衛星(吹替)] 4点(2015-04-16 20:50:36)
3. チェブラーシカ(1969)
映像が鮮明な近年日本制作のほぼリメイク版より、断然オリジナル版です。少し不気味で小汚くて味がある。音楽もロシアだから物悲しくて良い。ワニのゲーナ最高。[地上波(吹替)] 8点(2012-04-10 22:24:50)
|