|
プロフィール |
コメント数 |
171 |
性別 |
男性 |
ホームページ |
ござらぬ |
自己紹介 |
映画好きのおじさんです。 劇場のほか、ブルーレイやDVD、インターネットで、主に洋画を字幕で鑑賞します。 好きなジャンルは、SF、アクション、冒険もの、報復もの、スパイもの、犯罪もの、アドベンチャー、ファンタジー、ミステリー といったところ 苦手なジャンルは、残酷なシーンがある映画、ラブロマンス、ミュージカル
ネット映画は、dTV、Hulu、U-NEXT、Netflixといろいろ試して、今はAmazon Prime Videoに落ち着きました。 |
|
1. エージェント:ライアン
《ネタバレ》 全てにおいて、中途半端な映画でしたね。
頭脳合戦も
アクションも
カーチェイスも
銃撃シーンも
テロを殆ど一人で阻止してしまうところなど、アメリカ映画ならではの展開です。
SWAPなど、何の役にも立たないんですよね。
爆発物は、予想通り川(海?)に沈めてしまうし。
そもそも、監査のためにモスクワに行ったライアンが、直ちに暗殺者に狙われるって、「怪しい会社」だと言ってるようなものですよね。
婚約者は、「CIA」と聞いて驚くどころか、喜んでるし‥‥
展開は、スピーディで良かったのですが、いろいろ残念な作品でした。
レッド・オクトーバーを追え!のライアンは、良かったのにねえ‥‥4点あげます。[インターネット(字幕)] 4点(2019-12-03 19:13:14)《改行有》
|